6月18日、大阪北部地震から一年。準備してるもの見せてもらった!
はい、茨木ジャーナルです。
2018年の大阪北部地震から一年。
あっという間だったような気がしますが、あれからちょっとガタッと揺れても「うわわわ…」と焦ったりしています。皆さんはいかがでしょうか。
6/15「いばジャル防災アクション」実施しました
6月9日に【6/15防災ピクニック(ミッション付き)やるよ!】とお知らせしていたのですが、ちょうど集合する時間ぐらいに雨が降りそうだなぁ…ってことで、ピクニックは中止に。
【天気アヤシイ!今日の防災ピクニックは「備蓄品選手権」に変更】と、かわりの企画を実施してみました。
- いばジャル備蓄品選手権
- ■参加方法
・あなたが用意している「災害時の備蓄品」「いざというときのもの」を写真に撮って、SNSにアップしてください。
後日、皆さんの備蓄品をいばジャル記事内で紹介します。
あなたのアイデアが、これから備えようと考えている人の参考になればと思います。 - ■写真の投稿について
・#いばジャル防災アクション とタグをつけて投稿してください。
・「もの」の説明も簡単にご記載くださいね。
こんな感じで、ただ「用意してる防災グッズを見せ合うだけ」だったんですけど。
急に呼び掛けたにも関わらず、ご参加くださった皆さま、お付き合いいただきありがとうございました!
なんでそんなことをしたかというと…
「わーい!」と派手でも規模がデカイわけでもない企画ですが、なぜやってみたかというと…。
「去年はあんなに『防災、減災』って言ってたのに、一年たつとなんか気にしなくなるよね~」という話が出たから…。
「準備しとかなアカンよなぁ」と、自分の振り返りのためにもと実施しました。
そんなわけで、6/15に「#いばジャル防災アクション」のタグをつけて投稿してくださった皆さんの、防災グッズを紹介します!
何を揃えていいかわかんない、どんなグッズが便利?と困っている方の参考になればウレシイです。
水だけで簡単栄養補給の備蓄品!
「こんにちは!パーソナルトレーニングジムAt firstです!
2018.6.18に大阪府北部地震が起きました、あれからもうすぐ1年ですね。防災企画にあやかりプロテインをご紹介します!
画像の通り、プロテインも警視庁御用達の災害時に使えるものにリストアップされましたね!水さえあれば簡単に栄養補給できます!
日頃の栄養補給、災害時の備蓄にプロテイン、オススメです!」
(パーソナルトレーニングジムAt firstさん)
パーソナルトレーニングジムAt firstさんが紹介してくれたのは、プロテイン。
私、これを摂ったことってないんですけど、最近のプロテインって味もおいしくなってるんでしょ?
備蓄する食べ物って、つい炭水化物が多くなりがち。飽きたりもしそうだから、こういうものも置いていると、栄養の補給はもちろん、気分転換にもなっていいのかもと思いました。
いやぁ、いろいろ教えてもらうもんだなぁ…。
用途いろいろのグッズが便利!
「防災グッズの中あると便利と思うもの。風呂敷と手ぬぐい。いろいろと使いまわせてかさばらない。手ぬぐいは購入後は水通しがマストです。風呂敷→東京都防災HP参照。(kyokopanchanさん)
風呂敷か~!と気付かされた防災グッズ。
そうですよね、手拭いも「日本手ぬぐい」が用途いろいろで便利そう!薄いけど吸収力はあるし、袋に変身させることもできますもんね。
私は、とりあえず家で余ってるタオルを詰めたりしてたけど、こんなふうに、自分が好きなデザインのものやちょっとカワイイもので揃えておくのも、いいアイデアだなぁと感じました。
備蓄バッチリ、2家族は受け入れますぜ!
「我が家は家族分だけではなく、2家族くらいは受け入れる想定で、1週間分の水、アルファ化米、トイレの凝固剤等を用意しています^_^」(由紀子さん)
写真はほんの一部だそうで、これスゴイよね~!さらに、
「カゴメ野菜一日これ一本 長期保存用
約5年もつ優れもの☆30品目の野菜入り。
ライフラインがとまったあと、備蓄食が続くと野菜不足になります。便秘にもなります。」(由紀子さん)
なるほど~、飲み物っていうと水やお茶…と考えますが、これはいいアイデアだ~。常温保存できる野菜ジュースっていっぱい種類があるので、好みの味を備えておきたい!
「みなさんも『我が家はこうしてる』を、ハッシュタグとともに教えてください」とシェアもしていただき、感謝です。ありがとうございました!
避難グッズ、どこに置いてる?
「玄関の靴箱の中にスタンバイしている黒いリュック!」(遼太郎さん)
この投稿は参考になる人も多いかも~。
「〇〇に入れておけばいいよ」とは聞くけれど、実際に「こうしてますよ」と見せてもらうと「やってみよう」って思えます。
靴箱の中なら、ふだん邪魔にもならないし、出入口だからサッと持ち出せそう。もともとモノがいっぱい落ちてくることは少ない場所だから、靴箱が開かなくなるリスクは少なそう。
バッチリ、避難用のグッズたちがバッグに入っています。きゅきゅっと小分けしてキレイに詰めていらっしゃる。
皆さんしっかり準備していってらっしゃるんですね~。
一つで3役!常備できる防災グッズ
「防災持ち出し時のリュックにつけているコレ。解くとロープになります。
そして留め具はホイッスル。オシャレなブレスレットにもなるらしい。」(kyokopanchanさん)
バッグに何気なくつけているのが、いろいろ使える便利グッズだそう。留め具はホイッスルになるようで、これは一人一つ持っておきたい~。
気になり過ぎて、どこで買ったのかお聞きすると、100均で見つけたんですって。ロープは使ったあと、またこの状態に簡単になおせるかどうかも試しておきたい~。
アレルギーっ子ママが考えた防災ハンドブック
この写真も、由紀子さんがFBであげてくださったもの。防災ノート、炊き出しガイドブックっていうのもあるんですね。
上写真の一番左は、アレルギーっ子ママが考えた防災ハンドブック。
配慮が必要なこと、いざというときに困るかもしれないことこそ、事前に少しでも知っておきたいことですね。こうして写真をあげてもらうと、考えるきっかけになるのかも。いろんな人へ、ちょっとでも広まるといいなぁと思います。
避難所のこと…(コメントから)
ふだんは、みんながそれぞれのおうちで暮らしていますが、いざ避難所で近隣の方と生活を…となると、想像以上にいろんな課題が出てきそう。
上の防災ハンドブックの写真を見ながら思い出したのが、防災についての記事に届いたコメントです。
「…うちにはペットがいますが、避難時はペットも可の避難場所ってあるのでしょうか?
人に迷惑にならないように…と思いますが、なかなか難しいのでしょうね。もしもの時は、どうしたら良いのか…ずっと不安です。
きっとペットいてはるお宅は、皆さん同じ気持ちなのでしょうね。…」
(ゆっちさん)
避難所マニュアルにも、たぶんペットのことは書いてなかったような気がする。どうなるんだろう…。
でも、避難してくるってことは、みんなそれぞれに何か困ったことがあるから避難してくるわけだし…、知恵を出し合えたらなぁと思います。
無計画に買ってたお手拭きをチェックした
「いい機会だから、うちの備蓄モンをチェック。無計画に思い付くままの準備だったなぁ。ウェットティッシュ、口元を拭くのには『ノンアルコール』がいいみたい。赤ちゃん用のお尻拭きも役立ちそうです。」(いばジャル)
写真は、ツイッターとインスタにあげたもの。
この日、備蓄してるっぽいものたちをチェックすると、あると思っていたものがなかったり、ダブっていくつも同じような用途のものがあったり。ちゃんと点検しながら整えなきゃ…と反省です。
「お天気だと仕方ないです。参加の予定でしたが、雨はどこに??こういった企画、またして欲しいです!!」とコメントもいただきまして、ありがとうございます。
防災ピクニックは、もちろん改めて実施する予定です。
「ミッション」の種明かしもしてないし♪
大きな災害は起きないのが、そりゃ一番。でも、起きますよねー。
いざというときのためのモノの備えと「こういうときはどうしたら…」と考える準備をしておきたいなぁ…と改めて思いました。
投稿してくださった皆さま、ありがとうございました!
避難時の持ちだし品や備蓄品など、何から揃えようか‥とお困りの方は、下記をチェックしてみてくださいね!
■【地震・台風・豪雨の備え<最初の避難編>-読者の防災アイデアや不安も紹介】(2019.4.15)
■【地震・台風・豪雨の備え<防災・備蓄編>-みんなの心配ごともシェアします】(20196.8)記事
タグ:防災