スポット

BBQもDIYもできる茨木市里山センターに行ってみました!

4月のイベント開催のお知らせで「いばらきの里山探検と木工クラフトに挑戦」というイベントが寄せられていました。開催場所の茨木市里山センターは、茨木市内でバーベキューができるスポット...

茨木里山センターバーベキュースペースDSC05101

イバラキモノイベント

2017年茨木音楽祭(イバオン)、知っておきたい今年のポイントと会場一覧

(※タイムテーブル、修正しています/2017.4.26) GW恒例のイベント茨木音楽祭(イバオン)は今年で9回目の開催...

茨木音楽祭チラシ2017DSC05437

イベント

4月のイベントお知らせも届いていたので…<茨木のイベント2017年4月追加>

一つ前の記事で「2017年5月に茨木市内で開催されるイベント」をアップしたんですが。 【2017年5月、茨木で開催されるイベントはこれ!】の記事です。 5月に開催するイベントの告知募集の中に、4月に開催するイベントのものが入っていました...

ゆうカフェimage

イベント

2017年5月、茨木で開催されるイベントはこれ!

(※2017.4.25追記しました) 茨木市内で5月に開催されるイベントをまとめました!気候がいいからかなぁ…。大きなイベントもモリモリとあります...

茨木童子のふわふわアップ

グルメ

お好み焼.Cafe紅組のランチはメニュー豊富!定食メニューもリーズナブル!

(※こちらの店舗はクローズしています。2019年4月追記) 阪急茨木市駅から南へ歩いて5分ちょっとの「お好み焼き.cafe紅組」へ行ってきました。cafe小町やバナナ商店のある道路の、少し南のほうです...

お好み焼きCafe紅組トマトチーズIMG_6167

お知らせ

いつも何かを贈ります?特別なにもしない?「父の日・母の日アンケート(再掲)」

先週にアップした「父の日・母の日アンケート」の記事。ご協力いただいている皆さま、ありがとうございます! 「前は、こんな贈り物をしてました」とエピソードを寄せてくださる方もいらっしゃって、「あぁ、そうかぁ」なんて思ったりしているところです...

いばジャルロゴ

社会と経済

JR茨木の西側で工事・ピタットハウスが-茨木の風景

JR茨木駅の西側ロータリーからちょっと北。 向こうに見えるのが「長久ビル」で今は、クリニックなどが入っているシュッとした建物。ここにセブンイレブンも入っていますが、もともとはもうちょっとJR寄りの建物に入っていました...

JR西の養老の瀧のところの工事DSC05650

パン屋

JR茨木東側のパン屋MonAmi、イートインOKに!

JR茨木駅の東側、「酒のやまや」や「はなの舞」などを過ぎたところ、ちょっと前はたこ焼き屋さんだった場所が、パン屋「MonAmi」さんになったのは、去年のこと...

MonAmiのパンDSC05445

暮らし

関西空港へGo!茨木からリムジンバス?高槻から特急はるか?

☆本記事の情報は2017年4月公開時点のものです。最新情報はご利用時に各機関でご確認ください。 ゴールデンウィークも近づいてきました。2017年は4月29日が土曜日...

JR茨木東口前バス停移動

お知らせ社会と経済

<アンケート>父の日、母の日に贈りたいものは?もらってうれしかったものは?

4月も半ば。なんだかんだ言ってる間にゴールデンウィークが来て、すぐ5月。 あ、今日4月16日は「いばらき遊び」をやりますので、お天気もいいし興味のある方は「軍手」と「やる気」を装備の上、お越しくださいマセ...

アンネフランク

スイーツ

造幣局・桜の通り抜けで出会った「茨木・一貫堂」。茨木で会えないのに…

先日、大阪市内での仕事終わりに「ちょっと寄っていきません?」と 造幣局の通り抜けへ行ってきました。造幣局へは天満橋駅で降りて歩いていきます...

茨木一貫堂いちご大福IMG_6223

暮らし

4月15日オープンのコインランドリーは、カフェスペースもキッズスペースも!

「4月15日(土)に新しくコインランドリーができます」と「情報はココ」へ投稿をいただいていました。15日と16日にはオープニングイベントもあると、チラシも添付してくださっていました...

ランドリートゥデイ外観_DSC6971

イベント

2017年5月に茨木市内で開催するイベント、お知らせくださいマセ

新年度がスタートして2週間ほど経ちました。新しい生活がスタートした皆さん、そろそろ慣れてきたでしょうか? もうすぐGWもやってきますね...

彩都西公園滑り台すべるところ

スポット

茨木でお花見、まだ楽しめます!-茨木弁天と元茨木川緑地-

週末は雨が降ることも多かったし、なかなかタイミングが合わなくてまだゆっくりお花見できてないなーという方、いらっしゃるでしょうか。私もその一人ですが・・・。 まだ、茨木ではお花見を楽しめるんじゃないかなぁと思います。ちょっとずつ花びらが風に舞っとりますが...

弁天さんの夜桜2017IMG_6214

スポット社会と経済

イベントスペースはココ!セミナーもパーティも使い方自由なポイントブレイク

【駅近!土日OKも!ポイントブレイクのランチはボリュームも満点!!】(2017年4月)の記事で先日紹介した、阪急茨木市駅近くのカフェ&ダイニングポイントブレイク...

ポイントブレイク二階店内

グルメ

近畿圏初だって~!Origin茨木店、オープンしてました。

【キッチンオリジン、4月4日にリニューアルオープン!最新モデルにチェンジ~】の記事で3月に工事しているところを紹介したキッチンオリジンのリニューアル...

オリジンリニューアルオープン2IMG_6187

暮らし

格安切符の自販機、発見!格安自販機「昼割」とJR券売機「昼特」どっちがお得?

(※2018.8.13追記しています) 格安切符の自動販売機が、 郡のアルプラザにありました...

アルプラザ格安切符自販機全体IMG_6090

カフェスポット

ネスカフェスタンド阪急総持寺、定期も回数券もアリ、さらに…!

阪急電車に乗ると、ドアの上にあるディスプレイ広告をやたら見てしまうんですけど、そこで「ネスカフェスタンド」が阪急総持寺にできたと出てるんですよね。 なかなか総持寺駅へ電車で行く機会がないんですけど・・・...

阪急総持寺駅改札そばIMG_6136

カフェ

駅近!土日OKも!ポイントブレイクのランチはボリュームも満点!!

阪急茨木市駅西側で「PAか?!」と勘違いしそうな外観の「カフェ&ダイニングポイントブレイク」...

ポイントブレイクランチDSC05057

グルメ

ステーキ食堂gram(グラム)でガツンとランチ!

今年2月に【「ステーキ食堂gram」2/10オープン!昼も夜もステーキかぶりつきたい人に】の記事にあげた「ステーキ食堂gram」さん。 3月の後半、仕事のバタバタがひと段落したある日に「よしゃ、頑張った。肉だ!」と思って行ってきました...

gramステーキランチDSC04937
サブコンテンツ