茨木神社の南側・町中華もっちゃんが2023年2月オープン予定!
(更新 2023年2月24日) 茨木神社の大鳥居があるほうの道沿いに、新しいお店がオープンする、とお知らせが出ていました。 ここ、少し前まで「カレーうどん専科 祥(さが)」さんがあった場所です...
茨木市の元旦は晴れ予報。日の出時刻は7時5分-千歳橋からの日の出
2023年まであと2日。 元旦の茨木市の天気予報は、晴れ!初日の出を見に出かけてみるのも良さそうです。 いばジャルで前に、初日の出を見ることができる場所をいくつかアップしています...
茨木市駅・双葉町の駐輪場あたりとJR茨木駅の西側と-茨木の風景
2023年まであと3日ですか…。やろうと思ってること、予定通り進んでますか? 2ヶ月ぐらい前になってしまうのですが、読者さんから届いている投稿を紹介します...
美容室アンドラフ、川端通りにオープン!「子育ても応援したい」
茨木市役所前で工事が進む複合施設「おにクル」。 そのすぐ近くにある「高橋」の信号を北へ、川端通りを進んだところで 美容室がオープンしていました。 「and Laugh(アンドラフ)」というお店です...
喜屋武さんの沖縄ごはん1/5オープン!12/28・29はプレオープン
今年10月に、新しくできるんだなぁ…と記事にしたお店がありました。茨木消防署前の中央通りで「東中条町」の信号を南へ入ったところです...
茨木産のグルメラリー・いばらきロカボア(1/14~2/4)と茨木市の商店街マップ
(最終更新 2022年12月28日) 12月中ごろにJR茨木駅の改札前近くで見かけた2つのことを、紹介します。 一つが、ポスター。 もう一つが冊子です。 どちらも改札階の西側ロータリーへの階段近く、コインロッカーのそばで見かけました...
移転オープンしたカレーうどん専科祥へ。金・土は夜も営業、限定メニューも!
茨木神社の向かいから移転する~、と11月に紹介していた、カレーうどん専科祥(さが)さん。 11月にプレオープンし、12月から本格始動! 先日、新しい移転先のお店へ行くことができました...
近鉄・阪急・京阪バスと電車・モノレールの年末年始ダイヤ-2022-2023年版
クリスマスが終わり、今週いっぱいで2022年もおわりです。 12月24、25日と夜中のミッションをこなした皆さまも、お疲れさまでした。 (写真は2022年12月25日) 茨木市での年越しは、雨の心配もなさそうです...
葵どり茨木西駅前本店のXmasボックスは12/25まで!-定番・南蛮丼もオススメ
(更新 2022年12月26日) あっという間に新しい年がすぐそこまでやってきました。今週末は、クリスマスのお祝いをする人も多いでしょうか? 先日、鶏肉と醤油にこだわる店「葵どり茨木西駅前本店」で、クリスマスキャンペーンの案内が出ているのに気付きました...
12/24茨木クリエイトセンターでマルシェ!地産地消の野菜や手作り雑貨など
茨木クリエイトセンターで、茨木産農産物の販売イベントを開催します~、とお知らせが届いています。 日にちは、12月24日(土)。 お正月へ向けての野菜のほか、いろんなブースが登場予定...
茨木市役所エリアのランチに便利!「とっとーキッチンカー」12/23オープン予定
茨木市福祉文化会館の斜め向かい、ベーカリーK2さんのお隣。 空きスペースになっていた場所に、キッチンカーがオープンする…と12月中ごろ紹介していました...
稲葉町のジム「At first」で工事。店舗が広くなるよ!-茨木の風景
阪急茨木市駅から、舟木町の信号を南へ高瀬川通りを進んでいくと、佐奈部神社の少し手前に、 (写真は2022年4月) クマと金太郎っぽい子どものイラストが目印のジム「At first」があります...
茨木市中津町で歯科クリニックの工事中!和菓子屋さんだった場所-茨木の風景
阪急茨木市駅から東へ10分ほど。法務局より300mほど先にあった、和菓子の店「若菜屋」さんが閉店している、と今年9月に紹介していました。 この場所、12月初めに見に行ったら工事が始まっていました...
「炭火焼き鳥つなぐ」さん、オープン予定!-茨木ゴールデン街に
阪急茨木市駅から西へ。 バスの通る中央通りを進み、茨木別院さんのすぐ近くの信号を南へ入ったところで、 工事をしていました。 上の写真は、11月なかばに通ったときのもの...
茨木阪急駅前Socioの秘密基地へ!オープンアトリエに入れる日があります
茨木阪急駅前ビルSocio1で開催中のアート展へ行ったときのこと。 同じSocioで「こんなコトもやってるよ」と、おもしろそうな催しを教えていただきました...
かくれ家カフェ木の香(茨木市元町)の月曜はレディースDay-食事にデザート付き!
先週の月曜日のこと。 お腹も減ったしどこかでゆっくりできたら…と、かくれ家カフェ木の香(このか)へ行ってみました。 古民家の雰囲気も楽しめる、ステキな空間です...
茨木阪急本通商店街「ToYouカフェ」は新メニュー続々!組み合わせが楽しいパフェも
今年10月、茨木阪急本通商店街にオープンした、ToYou Cafe。 先日行ってみると、メニューもいろいろ新しくなっていてユニークなスイーツも登場していました...
森田かずよさんと41人でつくるダンス-4歳~70代、車いすの人もそうでない人も
12月も半分が過ぎました。 茨木市内では、今月もいろんなイベントが開催されていました。 今回は、12月初めに出かけたイベントのことを紹介します...
名称は「ダムパークいばきた」に決定!安威川ダム公園エリアの風景
茨木市の北部・いばきたで整備が進む、安威川ダムの公園の名称が、決定しました。約1440件の応募から、市民投票などを経て決まったのは「ダムパークいばきた」!! 「山とまちをつなぐハブ拠点」としてわかりやすくて呼びやすい、と決まったようです...