ラーメン

全メニュー制覇したくなるらーめん一心。定食メニューもあります!

通りかかりながら、いつか行きたいと思っていた茨木ショップタウン地下にある「ラーメン一心」へ、行ってきました。 場所は、JR茨木駅すぐの茨木ショップタウン地下。「イズミヤの下」ですね...

一心の製麺所外からDSC03019

社会と経済

門松、見つけた!BBQの友・キンリューフーズで

お正月休みもそろそろ・・・でしょうか。今夜ぐらいからじわじわと、ハタラクモードにしていく人もいるかなぁ。 今日はまだ、お正月らしい写真を一枚。 立派な門松に出会いました。 場所は、あの株式会社キンリューフーズの前!ちょっと感動...

キンリューフーズの門松

イベント

2017年1月茨木市内で開催されるイベントまとめました!

(※1、※2 1月7日追記) 2017年最初の一ヶ月に、茨木市内で開催されるイベントを紹介します。 年末のバタバタした中で、告知するの忘れてた!という方もぜひご連絡くださいね...

茨木市シェイクアウト訓練

スポット

やっぱり弁天さんは初日の出スポット!朝日を見ながらのウォーキングにもgood!

初日の出を見られるんじゃないかなぁと行ってみた弁天さん。 【2017年もよろしくお願いいたします―茨木ジャーナル】の記事参照。 この場所は、西中学校から名神高速の高架をくぐり、坂道途中の階段を上ったところにあります...

辯天さん初日の出kk

スポット

2017年もよろしくお願いいたします―茨木ジャーナル

今年もよろしくお願いいたします。 2016年も多くの場所で、いろんな方や出来事と会うことができました。 2017年も「おっ、おもしろそうやん」と感じられるところへたどり着けるように、フラフラ歩き回ろうと思います。 まだまだ知らない場所もたくさんあるしなぁ・・・...

北おおさか信金前門松DSC02981

お知らせ

2016年12月茨木ジャーナル人気記事

毎月紹介している、茨木ジャーナル人気記事のまとめ。2016年ラストですね。12月にたくさん読んでいただいた記事をピックアップして紹介します...

いばジャルロゴ

イバラキモノ社会と経済

<アンケート結果>2016年のニュースは?茨木どうだった??

2016年ももうすぐ終わり。年越しの準備に忙しくなさっているころですね。 12月の後半に、いばジャルでアンケートを実施しました。【2016年の茨木、どうだった?読者アンケート12月22日まで!】の記事参照...

いばジャルロゴ

スイーツ

パティスリーレニュアージュopen!新しいものと古いものが混在するお菓子屋さん

※2019.4.11更新(閉店しています) 最終更新:2021年4月5日 新しいお店は次の2記事で紹介しています...

レニュアージュ看板IMG_5094

社会と経済

茨木市のホームページ、リニューアル!12/28日13時にアップ予定の記事があるらしい

※※2019年11月25日編集しました。(リンク先変更のため) ※2016年12月28日13時追記 あらまあ、いつの間に・・・です。12月27日に茨木市のホームページがリニューアルしていました。淡いピンクっぽい背景で柔らかい雰囲気になっています...

茨木市役所を窓から

イバラキモノ

茨木市内で買う、帰省やちょっとしたときの贈り物4選

年末年始、皆さんはどこでどんなふうにお過ごしですか? オールナイトのお店やカウントダウンパーティで年越しを、という方は【お疲れ2016&頼むぜ2017!茨木でカウントダウンできるスポットは、ココ!】の記事をチェック♪ 帰...

BONOcafeのジャム贈り物用DSC02577

カフェ

マリアナカフェにワンコインランチあった。これはチェックしておきたい!

先月オープンした、阪急茨木市駅からちょっと東へ歩いた場所にある「Mariana(マリアナ)CAFE」へ、ランチを食べに行ってきました。 【MarianaCAFE(マリアナカフェ)、11/17グランドオープン!ちょっと感動するっ!】の記事もどうぞ。。...

マリアナカフェのランチDSC02924

スポット社会と経済

JR総持寺駅(仮)の名称を募集するらしい!

茨木市の総持寺に新しくできる駅の名称が「JR総持寺駅」ではなく、茨木市が募集して決めるのだとニュースに出ていました。 【産経WEST12月21日付】の記事参照...

JR総持寺駅イメージ図正面からDSC02940

お知らせ

お願いしまーす!もうちょっとだけ

先日募集していた「あなたが選ぶ2016年のニュース」アンケート。締切を12月22日に設定しておりまして、ご協力いただきました皆様、どうもありがとうございました!! それでそれで・・・...

いばジャルロゴ

イベント

募集!2017年1月に茨木市内で開催するイベント、告知しませんか?

週末はクリスマス☆ このウキウキが過ぎると街が一気に慌ただしくなって、いよいよ新しい年を迎えますね...

2017年イベント開催告知の募集

イバラキモノイベント

早稲田摂陵高等学校ウィンドバンドのマーチングに感動!

2016年も残りわずか。阪急・JRの駅周辺では「いばらき光の回廊」できれいなイルミネーションが灯り、冷たい空気の中でホッと温まるような景色が広がっています。 11月26日に行われた光の回廊の点灯式でのこと...

早稲田摂陵演奏後ろ向きDSC02354

暮らし

酒のやまや、はなの舞、ダイソー。え?自転車は、どこ停める?!

忘年会もそろそろピーク、週末にはクリスマスも控えていて、12月は飲み会が続きますよね~♪ JR茨木駅東側ロータリーから大阪寄りへちょっと行くと、 「酒のやまや」、二階に「ダイソー」があります。家呑みやホームパーティで便利なスポット...

はなの舞とダイソーとやまやDSC02840

グルメ

登録有形文化財・川本家住宅の福嶋屋さんであったか~いお蕎麦ランチ

先日、阪急本通商店街のたつみやさんで、年末はお持ち帰りも頼めますよと記事にしました。【立ち食いそば・うどんのたつみや、年越しテイクアウトあります!】の記事参照。 そういえば、と思い出した場所があったので書き留めておきます...

福嶋屋さんおそばDSC02217

暮らしイベント

お疲れ2016&頼むぜ2017!茨木でカウントダウンできるスポットは、ココ!

(※12月24日追記しました) タイトルどおり、茨木市内で年越しを過ごせるお店やスポットをまとめてみました。 カウントダウンをワイワイ過ごせるお店もありますし、普通に営業しているので年越しを過ごせますよというお店もあります...

2014年茨木神社の初詣

暮らしイベント

阪急本通商店街で歳末大売出し12/17まで!商店街賞の一覧見るのも楽しいです。

(☆この記事は2016年のものです) 阪急茨木市駅から茨木神社へ続く阪急本通商店街で、12月15日から17日まで、「感謝大売出し」を実施しています。 商店街のお店には「歳末大売出し参加店」というPOPが出ているところもあります...

阪急本通商店街の抽選会場DSC02907

社会と経済

12月17日NHKドラマ「スクラップアンドビルド」は、茨木市でロケあったみたい!

(※追記・訂正しました) 今年の9月に【ガンバ勝ったDay?なぜか、人だかり -茨木の風景】の記事で「人だかりができてる」「遭遇した・・」と書いていまして・・。 あ、そういえばと思って確認しました...

カフェレカ前撮影
サブコンテンツ