茨木の農家【チキチキファーム】伊東充志さん -茨木で働く人-
以前に、「デザイナー」から「農家」へ職を替え、 JR茨木駅近くの「ギャラリーK2」の前で毎週金曜日に、 ご自身が作った野菜を売っている【チキチキファーム】を 紹介しました...
ハト・ミーティング at元茨木川緑地
元茨木川緑地の『茨木市民さくらまつり』も終わって、 またいつもの、元茨木川緑地となっていますよ~」 「今年も、お天気が良かったり、ちょっと冷えたり。 でも、ちゃあんとキレイに桜も咲いて、良かったわねぇ」 「また、いつもの元茨木川緑地になったわね...
茨木ジャーナル的マイブーム【いちご大福】を茨木『大徳屋』でいただきます vol.4
ささやか~に続けている「茨木ジャーナル的マイブーム」記事「いちご大福を茨木でいただく」シリーズ。 オタオタしてたら、そろそろシーズンも終わるころですね。 今回は、ここ。 茨木済生会病院そばの「大徳屋」さん...
サクサクッ♪消費税率が変わっても、味は不変のコロッケ -とり粂さん-
いつも、前を通るたびにいいニオイがしてきて「ほれほれ、食べてみ~♪」と誘うアイツ。 茨木市民の空腹を満たし続けてきた、とり粂さんの、黄金色のコロッケです。 フリーペーパーいばらきさん2号でも、掲載していました...
消費税8%に。あの店はどうなった?-「おーる105円のパン屋さん」-
4月に入って、消費税が3パーセントアップしましたね。 「増税前の今が買い時!」なんて宣伝を見つつも、 結局、いつも通りにふら~っと3月を過ごしました。 さて、以前に掲載した、「お財布に優しいパン屋さん【リトルストーン】」...
心斉橋商店街で、工事してたお店
道を歩いていると、ふと ささやか~~~な坂になっていて、 昔ここに橋があったのねぇ、と感じることのできる、 心斉橋商店街。 阪急本通商店街側から入ったところの、すぐ左手にある、 鯛屋さんが、 工事してました...
知っとこ!茨木でお花見を楽しめる10のスポット vol.5
(この記事は2014年公開のものです) ※2018年3月31日【2018年桜満開!さくらまつり会場と安威川沿い、歩いてみた...
知っとこ!茨木でお花見を楽しめる10のスポット vol.4
(この記事は2014年公開のものです) ※2018年3月31日【2018年桜満開!さくらまつり会場と安威川沿い、歩いてみた...
知っとこ!茨木でお花見を楽しめる10のスポット vol.3
(この記事は2014年公開のものです) ※2018年3月31日【2018年桜満開!さくらまつり会場と安威川沿い、歩いてみた...
茨木ジャーナル 2014年3月の人気記事
さぁ、4月! 色んなものが、スタートする季節ですね。 いばジャルも、ますます頑張ってまいりますっ! ってわけで、3月に 茨木ジャーナルの中で、たくさんの方に読んでいただいた記事を 紹介してみましょ~...
知っとこ!茨木でお花見を楽しめる10のスポット vol1
(この記事は2014年にアップしています) 春は、やっぱりお花見ですね。 大々的に「ザ・花見!」とならなくても、なんとなく、桜の花をみて「キレイねぇ♪」とうっとりしたくなります。 ってわけで、いばジャル的お花見スポットを挙げてみましょ~...
JR茨木駅のシンボル的なものの「残り」を探してきました-続・JR茨木vs阪急茨木駅
前にこんな記事を書きました。 【阪急茨木市駅 VS JR茨木駅 -シンボルタワー的なもの-】 どちらのも、虹の塔みたいなのが建っていて、JR茨木駅近くの虹の塔のそばに、何かフシギな形の石がある、という内容です...
阪急茨木市のカフェレカで、オランダ感に浸る!
行ってきましたよ、オランダへ♪ ・・・って言いたくなっちゃうステキなお店へ行ってきました。 阪急本通商店街から南へ入ったところの オランダカフェ&ショップ【Cafe Lekker(カフェレカ)】さんです...
阪急茨木市駅のバスロータリーに、「ハッキリするもの」が -茨木の風景-
阪急茨木市駅のバスロータリー。 西側になるのかな?JR茨木の方のロータリーです。 そこに、 こんなのができてました。 地面のところ、、、、です。 「ここ、バス停なんですけどっ?!」という文字...
茨木ジャーナル的マイブーム「いちご大福」、今度はココ「ほづみ」で♪
明日はどうやら雨のようですね・・・。 さて、いばジャル的マイブームの「いちご大福」を、茨木市内で食べて行こ~♪の件。 ■風月庵南坊さんのいちご大福 ■石州さんのいちご大福 今日ご紹介する「いちご大福」は、 これ...
「防災対策推進地域」指定の茨木市が、南海トラフ地震に備えてるもののひとつ
地震などで大きな被害が見込まれる32都道府県、延べ1,017の地区町村を、 政府が「防災対策を強化する地域」に指定した、と 新聞が報じていました...
茨木市民さくらまつりで【ガンバ大阪】がイベントするんだって〜♪
準備万端の「茨木市民さくらまつり」。 ー【さくらまつりの準備ができてる様子】の記事ー いよいよ本日、3月28日〜4月6日(日)まで 開催されます。 その「茨木市民さくらまつり」に、 ガンバ大阪が、ガンバボーイも参加して イベントを行うのだそうです...