どれ行こ?茨木の6イベント(10月後半)と参加・出展募集の11月イベントまとめ
朝と夜は「羽織りもの必須!」な気候になってきました。 茨木の天気予報を見ると、10月終わりまでは雨の心配はなさそう...
茨木こどもいちば、10月最後の日曜日に開催!おとなも楽しめるよ
今日の茨木市は雲が多め。夕方から夜には晴れてくるようなので、星空を眺めるのには良さそうです。 【tenki.jp オリオン座流星群がピークに】の記事へ。 茨木市では、10月に開催予定のイベントもたくさんあって、お天気が気になります...
合同就職説明会へ出展しませんか?10社限定、10/25締め切り
10月、11月と多くのイベント情報を寄せていただいています。ありがとうございます! 今回は「合同就職説明会」の案内。 出展企業の募集で、茨木市内の企業さんなら補助が出る場合もあるのだそう。 詳細もぜひ主催者さんへお問い合わせくださいマセ...
茨木市彩都の資生堂で工場見学!優しい香りに包まれた90分
茨木市で2020年から稼働している、資生堂大阪茨木工場。 工場・物流、コンシューマーセンター(※)、さらに一般向けの見学コースまで揃っている拠点です...
沖縄料理の店がオープンする場所は-茨木の風景
(更新 2022年12月31日) 茨木消防署前からJR茨木へ続く東西通り。途中のガソリンスタンドで南へ入り、住宅街を進むと (写真は2022年10月13日) あれ?と思う場所がありました...
人気の料理教室、10月は穂積コミュニティセンターで「親子で作るタイ料理」
人気の料理教室の案内が届きました。 今回は、親子の料理教室です。「子どもも料理したがってる」との声があって、実現...
先着20名!家事シェアのコツを知る講座、茨木ローズWAMで
家事のシェア、皆さんはどうしていますか? 11月に、一緒に暮らす人が気持ちよくいられる「家事シェアのコツ」を教えてくれる講座が開催されまーす! 男女共同参画基礎講座「共働き家庭の家事シェアのコツ~ご機嫌な家族でいるために~」...
茨木市役所近く、ヘアサロン「canoa」オープン!近くで工事してた場所など-茨木の風景
10月の連休前に、茨木市役所と芝生広場のあいだの道・中央通りを通っていたら、お花がたくさん並んでいる場所がありました。 (写真は2022年10月8日) ココ。 斜め向かいに、茨木市立養精中学校。ちょうど向かいにスギ薬局がある場所です...
今こそ!キャッシュレスの見える化やクラウド家計簿、食品ロス削減の工夫の話
「キャッシュレス決済の機会が増えて、つい使い過ぎてしまう」「家計簿は続かない」という人、いませんか? 「家計を見直したいけど、なにから始めたら…」という人にもオススメ! 暮らしにすぐ役立つ講習会が、11月に開催されます...
茨木と摂津茨木城主・中川清秀の妹「仙」のお話も-作家・諸田玲子さん講演会の案内
少し前に紹介した「BOOK TRAVEL 2022」を主催する茨木市立中央図書館。翌週10月29日(土)には、作家・諸田玲子さんの講演会も開催します。 諸田さんは、岐阜新聞で小説「織部の妻」を連載中...
ワンちゃん、ネコちゃん専門のハロー動物病院が移転-茨木の風景
JR茨木駅近くのヘアサロン「LA VILLETTE」が移転オープンすることを、10月14日の記事で紹介していました。 場所は、春日四丁目バス停の前です。 ■2022年10月14日公開記事参照...
小さな子どもOK!立命館大阪いばらきキャンパスで「100万人のクラシックライブ」開催。
雨スタートの茨木の天気。予報を見ると、夕方にはあがるようなので、傘を置き忘れないようにご注意を。 今日は、イベントのご案内から...
茨木市駅から徒歩5分。「PAUL FRAIN CAFE&DINER」がオープン!
阪急茨木市駅の南。 8月終わりに「バーfの隣に、バルがオープンするそうですよ」(うさぎさんより)と投稿をいただいていました。 (写真は2022年9月1日) 次の日にさっそく行ってみました。 これからお店を作っていくのかなぁという様子...
阪急茨木・丼メニューのお店が閉店してた-茨木の風景
阪急茨木市駅の東。 読者さんから投稿をいただいて、舟木町のイオン近くの伝説のすた丼屋・海鮮丼専門店魚山さんへ行ってみました。 「最近ずっと閉まっていたのですが…貼り紙を見たら9月末で閉店したみたいです...
秋冬メニュー登場!キッチン笑笑の「おにぎりとおでん」セットがおいしかった
(更新 2023年5月12日) 先週、春日商店街を歩いていると「秋祭」ののぼりが通りに出ていました。北へ続く道「判官道」を歩いていくと、 倍賀春日神社に到着。 境内には国重要文化財の「石燈籠」もある神社です...
総持寺わだち整骨院がオープン!目印はシンデレラの時計
阪急総持寺駅の西側は、駅を出たところやJR総持寺駅への道路など、風景も変わってきました。 下の写真は、2017年10月の阪急総持寺駅を西改札口から出た風景。 「ようこそ!総持寺へ」の案内もなくなってるもんなぁ...
JR茨木ヘアサロンLA VILLETTEが春日四丁目へ移転!オシャレな外観は…
JR茨木駅から西側ロータリーへ出て、そのまま少し北へ。 春日丘高校近くの信号のところにある、おしゃれなサロンが「LA VILLETTE(ラ ヴィレット)」さん。 深い青と紫を重ねたような壁がステキ...
茨木市が「あなたがおすすめする茨木の魅力」を募集中!
IBALAB@広場に設置されているボードにも出ていたので、知ってる方も多いと思います。 茨木市では「あなたがおすすめする茨木の魅力」を募集しています!誰でも応募できて、抽選ですてきなプレゼントももらえるよ~という企画...