茨木北部(いばきた)大門寺で紅葉とヨガを満喫!お弁当も一緒にいかが?
朝晩のすーっと冷えるようになってきてきました。いい季節ですよね。 空も高くて、そろそろ紅葉も気になります...
茨木市役所のピアノ、軽トラでドライブ、街でライブ!
茨木市役所南館の1階には「芝生のピアノ」が設置されています。 これは「誰が弾いてもいいよ」というストリートピアノ。市役所を訪れた人が弾いているシーンに、出会うこともあります...
茨木産ごはんのカフェsatonoに新デザート!大切にした2つの思いとは
立命館大阪いばらキャンパスの東側・VIERRA茨木新中条の「季節のごはんカフェsatono(以下satono)」。 4種類のパフェが新しくメニューに仲間入りしました。 茨木産の食材を使ったメニューづくりを大切にする、satonoさん...
茨木北部ザファームユニバーサルにBBQエリア登場!おすすめしたい3つのポイント
茨木市の中心市街地からは車で約20分。 茨木市佐保にある関西最大級のガーデンセンター「the Farm UNIVERSAL OSAKA(ザファームユニバーサル)」に、BBQエリアがオープンしました...
茨木の魅力発見ツアー参加者募集!テーマは「ダムカレー」
茨木市まち魅力発信課が企画している「魅力発見ツアー」。夏のツアーの参加者を募集しています! 今回は、ダムカレーの魅力を体感するツアー。 安威川上流の掃除や竜仙峡でのいきもの観察など、いばきた(茨木北部)の自然とダムカレーを楽しむ内容です...
いばきた(茨木北部)の地福寺で開催!エキゾチックで懐かしい音楽鑑賞会
茨木市桑原の地福寺は「お寺の空間を自由に過ごしていただきたい」と、気軽に手を合わせる場所となるように活動されています。 7月に地福寺さんで、北インド古典楽器でのエキゾチックな音楽鑑賞会が開催されます...
試験湛水265日目の安威川ダムを見学!ダムパークいばきたフェスティバルで
5月27日に、茨木市北部「いばきた」の安威川ダムエリアで開催された「ダムパークいばきたフェスティバルへ行ってきました。 天気もよくて、朝早くから「え、ここから混んでるの?」と驚くほど多くの車が、いばきたへと向かっていました...
いばきたの自然たっぷり茨木里山まつり!「来年も行きたい!」
茨木市では先週末(5/27、28)、「いばきた(茨木北部)」が賑わっていました。 安威川ダムエリアと里山センターで大きなイベントが開催されていて、市民レポーターさんもそれぞれ楽しんできたようです...
安威川ダムの放流を実施。5/10から6月中旬まで-茨木の風景
5月9日夕方に「おおさか防災情報メール」で、茨木市を流れる安威川についてお知らせが届いていました。 安威川ダムの貯水位を下げるための放流を、5月10日(水)11時から6月中旬まで実施する、という内容です...
茨木バス旅-おおいわ坂・北摂のラルプデュエズと喫茶おおいわで「いばきた」を満喫!
ゴールデンウィーク、いかがお過ごしですか? 茨木市内では連休中に開催されるイベントもあって、遠くまで旅行する予定がなくてもたっぷり楽しめますよね。 今回は「こんな場所があるよ!」と投稿いただいてたスポットを紹介します...
茨木市山手台で移動販売してるスーパーVに聞いてみた!「スーパー出店」のニュースで
(更新 2023年6月24日) 4月5日に「茨木市山手台にスーパーが初出店しますよ」と、読者さんから投稿をいただきました。 「平和堂がミニスーパー初出店...
茨木北部へGo!北摂いちごの魅力発見ツアー、参加者さん募集中
春なんだなぁと感じる情報が届きました。 茨木市内の隠れた魅力に迫る体験型ツアー「魅力発見ツアー」のお知らせです...
12/24茨木クリエイトセンターでマルシェ!地産地消の野菜や手作り雑貨など
茨木クリエイトセンターで、茨木産農産物の販売イベントを開催します~、とお知らせが届いています。 日にちは、12月24日(土)。 お正月へ向けての野菜のほか、いろんなブースが登場予定...
名称は「ダムパークいばきた」に決定!安威川ダム公園エリアの風景
茨木市の北部・いばきたで整備が進む、安威川ダムの公園の名称が、決定しました。約1440件の応募から、市民投票などを経て決まったのは「ダムパークいばきた」!! 「山とまちをつなぐハブ拠点」としてわかりやすくて呼びやすい、と決まったようです...
テレビで茨木!みやたけ工房の紹介と青少年野外センターでロケ
いばジャルの「情報はココ」へ「テレビに出ます~」とお知らせが届きました! Twitterでは、茨木市公式アカウントからも「テレビに茨木が」とお知らせが流れています...
12/10安威川ダム公園(仮称)でイベント開催-茨木の風景
再来年の春にオープン予定の安威川ダムの公園。 名称もそろそろ決まる‥‥かな?という「仮称・安威川ダム公園」で、今週末にイベントが開催されます...
安威川ダム周辺の公園の名称応募は9/22締め切り~ッ!
明日9月22日に締め切りになる「コト」がありました。 茨木市では、工事が進んでいる安威川ダム周辺にできる公園の名称を募集しています...
屋外BBQを楽しめる!茨木市里山センターへ行ってきた
茨木市の北部「いばきた」にある、茨木市里山センターは、自然たっぷりの遊べるスポット。茨木市の中心市街地からも車なら30分ほど行けるんです...
茨木市泉原いずはらいずこ移転オープン!いばきたの自然と珈琲でリフレッシュしてきた
「いばきた」と親しまれている、茨木市北部。 5月半ばに、泉原エリアに「いずはらいずこ」というユニークなスポットがあるよ~と紹介していました...
茨木北部にテーマパーク?博物館?cafeとまり木は大人の隠れ家!
2021年秋に茨木市北部・いばきたで「どんなことになるんだろう…」とドキドキする工事をしている場所がありました。 「年内にオープンするかな~」とおっしゃっていた、カフェとまり木さん(茨木市泉原)...