「阪急茨木」タグの記事一覧(29 / 56ページ)

茨木別院近くにキレイ系サロンー「びいず」の隣

新しいお店が入るのかなぁ…という雰囲気で、その後は変わりがなかった場所。阪急茨木市駅の西側、茨木別院さんの向かい側です。 ■【茨木別院の向かい、創業72年のたばこ屋さん-茨木の風景】(2020年4月)記事参照...

1297別院前建物外観IMG_8438

串やでござる茨木店がオープン、ランチ堪能ッ!

阪急茨木市駅から歩いて5分ぐらい…かな? 茨木市末広町に「串やでござる茨木店」がオープンしていたので、行ってみました。 前は割烹のお店だった場所...

1218串やでござるアイキャッチIMG_8501

裏いばクリスマスマルシェやってます!-12/17~20、本町センターで

毎月、茨木市内で開催されるイベントを一覧にして紹介していまして、12月も 【2020年12月茨木市内のイベントまとめ~!】記事にまとめています。 先日、一件のイベントを追加しました...

裏いばでeドットさん焼き菓子IMG_7850

茨木市内の郵便局ポストコレクション-市内の郵便局一覧

12月も3分の1が過ぎました。 「年末」のワードから頭に浮かぶのが、大掃除と年賀状…なんです、私は。 2021年の年賀状は、2020年12月15日(火)から受付スタート。毎年「うー、今年こそは…」と思っています...

茨木高瀬郵便局ポストIMG_8226

高級食パン専門店きく松オープン!-今日のいばらき(12/10)

(更新 2023年7月19日) 阪急茨木市駅のロサヴィア1階に、高級食パン専門店きく松が、今日12月10日(木)にオープンします...

1209きく松高級食パンアイキャッチIMG_8253

茨木別院そば風月庵南坊で蒸しようかん-いちご大福のシーズン到来

(更新 2022年5月22日) 秋から冬にかけてって、ついパクパクとオイシイものに手が伸びます。 で、イメージ的には春っぽいビジュアルなんですけど、もうイチゴの季節も始まっているんですね。 見つけてしまった11月最後の日に...

1130風月庵南坊の蒸しようかんパッケージIMG_7102

Tapimotyリニューアルオープン!ガレットいただきまーす。

(2021年12月20日更新) 11月初旬に【阪急茨木・Tapimotyがリニューアル!楽しみだぞッ。】(2020年11月5日)記事で、生タピオカ専門店Tapimoty(タピモティ)さんが、リニューアルするみたい…と、お伝えしていました...

1207タピモティガレットと広場でにんじゃるIMG_7541

うつわcafeハリスでアフタヌーンティセットと野菜販売あるよ!

11月中に開催していた、茨木おいもグルメフェア。最後のほうに行ったお店の一つが、うつわcafeハリスさん。 阪急茨木市駅から東へ少し、イオンスタイル新茨木近くにあります。 テイクアウトでおいもグルメのケーキをいただきました...

うつわカフェハリスのおいもグルメ2つIMG_7263

喫茶物語(舟木町)は、テイクアウトと買い物で

(2021.6.2更新) 11月の後半から、店内飲食はお休みでテイクアウトで~と、お知らせを見かけたので、 阪急茨木市駅から東西通りを東へちょっと。喫茶物語さんへ行ってみました。 お店の外にも、お知らせの貼り紙がありました...

1130喫茶物語レモンケーキIMG_7373

今日のいばらき(12/1)-クリエイトセンター前の風景

茨木中央公園の北グラウンドそば、養精中学校の北側にあるクリエイトセンター。 中央公園の北グラウンドの整備と同時に、クリエイトセンター前の広場も整備工事が実施されていました...

6-1130クリエイトセンター前の花壇IMG_7255

BONOcafe限定「生スイートポテト」サツマイモ皮のジャム添え-おいもグルメフェアで

茨木おいもグルメフェア、今年はいっぱい回ってみようかなぁと思いながら…、とうとう明日でラストに。 お店に行くと、けっこう多くのお客さんが来られているようだし、夕方に行くと売り切れになってることも多いし...

1127 BONOカフェおいもメニュー二つIMG_7101

寿屋餅店でおいもグルメフェア限定品を!-近くの風景が変わってた

11月22日にアップした【春日商店街カフェカクタスで茨木おいもグルメのランチ!】記事。 カフェカクタスで、茨木おいもグルメフェアのメニューをいただいたので、帰りにスタンプをいただきました。 そのとき「ここの、毎回買うんですよぉ...

寿屋餅店いもあげちゃんIMG_6549

わ、おしゃれ!阪急茨木市駅近くのホクセツキッチンでランチ

ちょっと前…、先月(10月)のことになってしまうのですが。 <(_ _)> 阪急茨木市駅の東側、歩いて5分ぐらいのところに9月にオープンした「ホクセツキッチン」へ行ってきました。 前はピザのお店だった場所です...

1022北摂キッチン前菜IMG_5794

茨木市大池ぱんるーむの全粒粉パンがオイシカッター!

ちょっと前にアップした【今日のいばらき11/11-茨木おいもグルメフェア参加店のマップをメモ】記事で、茨木おいもグルメフェアに参加してるお店のマップをメモしています...

1110ぱんるーむのパン1IMG_6575

今日のいばらき11/17-阪急茨木市、いつもの風景

今日も晴れの予報。最低気温は9度と出ていましたが(朝6時発表)、 阪急茨木市駅の東側で見ると、11度。このあと、今日は22度まであがるようです。 ■【茨木市の天気 tenki.jp】参照...

1117ソシオ2とにんじゃる2IMG_6794

今日のいばらき11/15-茨木神社の風景

11月15日といえば七五三。 あー、いい天気だ。 今朝は茨木神社へ行ってみました...

1115茨木神社中から鳥居のほうIMG_6737

2020年10月人気記事をダッシュでまとめ-今日のいばらき

さ、11月!振り返ってみまーす、…と張り切っていたのに。 記事を、いばジャルレンジで温めているうちに、11月も1/3、いや半分が過ぎようとしています...

20200921夕焼け20201112060837

今日のいばらき11/11-茨木おいもグルメフェア参加店のマップをメモ

(※印:2020年おいもグルメ記事をアップしたもの) 11月9日からスタートしている「茨木おいもグルメフェア」(2020年)。 今年は、市内29店舗が参加しています...

1111おいもグルメフェアボンネージュIMG_6588

桜通り沿いの洋食屋ルミエールでランチ。おいしいよっ!

先週、クリエイトセンターで開催されていた「ワンコインコンサート」へ行ったとき。 ちょうど終わったのがお昼ごろだったので、 桜通り沿いの洋食屋さん「ルミエール」でランチをすることにしました...

ルミエールランチIMG_7608

クラフトビールの店「nein9」がオープン!料理・アート・空間や家具の手しごと感も格別

茨木市内の「こんなんやったわ~」を、ちょこちょこ発信するいばジャル。 読者さんからも「こんなんですよ~!」とコメントもたくさん。いつもありがとうございますッ...

nein9スタッフIMG_6263
サブコンテンツ