西中条町の判官街道 ―JR駅前商店会から奈良町を歩いてみた―

はい、茨木ジャーナルです。
(この記事は2016年3月に公開しました。閉店している店舗などもあります)
※1※2/2017年1月追記しました。

「照手姫が手綱をひく車で、小栗判官が紀州熊野詣でへと向かった」という話が残る、判官街道。倍賀春日神社からJR茨木、西中条町、奈良町と続く道のうち、倍賀春日神社から春日商店街までを先日紹介しました。
【判官街道を歩いてみます ―春日商店街~倍賀春日神社】の記事参照

春日商店街以北の道路は、まだまだ昔の雰囲気が残る静かな通りでした。では、春日商店街を抜けたあとの判官街道は、どんな様子でしょう?その先にある奈良町方面へと行ってみまーす。

JR茨木あたりから奈良町へ

1駅前商店街の分かれ道

春日商店街の南側からJR茨木駅方面へ抜けると、交通量の多い中央通りが東西に走ります。中央通りで判官街道は分断されていますが、その先にある小さな道路をずっと南へと進んで奈良町方面へ行くことにします。

〒567-8570 大阪府茨木市 岩倉町2-150

〒567-0031 大阪府茨木市春日5丁目6-1

茨木駅

上の地図で一番北側にあるのが「倍賀春日神社」で、そこからJR茨木駅を通り、一番下にある立命館大いばらきキャンパス方面へと進みます。

中央通り・JR駅前商店会から中条まちづくり商店会へ

2判官街道の続き

中央通り南側のJR駅前商店会のアーケード、ずっと前に紹介した「北野商店」や「らぁめん真」の裏側にあたる道路が、判官街道です。

北野商店は【サラリーマンの社交場!大阪の立ち飲み屋八十八ヶ所にも選ばれた北野酒店】の記事で。
らぁめん真は【JR茨木東口の「らぁめん真」は、店前のイスに人がいなかったら迷わず入店だ!】の記事をどうぞ。

3判官街道の続き

【肉バルTETSU、ただいま改装中~!】で書いた、閉店した肉バルTETSUさんの横がこの道路です。この道路が、倍賀春日神社からまっすぐ春日商店街を通ってくる先にあたります。

4判官街道沿いのお地蔵さん

途中にはお地蔵さんもあって、旅の無事を祈ったのかな・・・と想像したりして。。。一方通行の静かな道には、住宅とお店が仲良く並んでいます。さぁ、まっすぐ進みますよ~。

5判官街道中条のほうへ

横を見るとJR茨木の駅方面へ抜ける道もあります。今回は、そのまままっすぐ。

6判官街道の先は中条方面へ

中条まちづくり商店会の通りに出ました。写真には写っていませんが、右手のほうにJR茨木駅の東口ロータリーがあって、左手には消防署がある「東西通り」という名称の道です。では、東西通りを横断して、このまままっすぐ進みます。

あ、その前に来た道を振り返っておきます。

7判官街道を振り返る

中央通りからの判官街道は、上の写真のような風景。静かな通りには、わりとお医者さんが並んでいるなぁなんて思いました。では、先へ進みましょ~。

面白そうな店が並んでる西中条町

対面になった交差点DSC09457

美容院、たこ焼き屋さん、居酒屋さんなどがあって賑やかな交差点を南へ進んでいきます。この先に、立命館大いばらきキャンパスや岩倉公園がある道ですが、こんなに広くきれいになったのは、ここ1,2年でしょうか。

A判官街道へ

ここにも自転車通行レーンって以前から設定されていましたっけ??東西通りのレーンは2013年に設定されていましたが、そのときにはまだなかったと思いますが、どんどん設定されてきているのかな~。
【JR茨木駅東口からの道路が、快適に! -自転車通行レーンできてます-】の記事参照。

この通りに並ぶお店には、ピックアップしたくなるものが満載。どのお店もオープン前の時間帯だったのですが、さら~っと眺めながら進みます。気になるお店に、ぜひ行ってみてくださいね!

B判官街道沖縄料理

まずは沖縄料理のお店。「ちゅらさん」という立て看板があります。
(※1 2016年12月閉店していました)
☆2017年6月に「ラーメンとっかり」がオープンしています。【1970年創業ラーメンとっかり、師匠の打つ自家製麺は大手メーカーも注目!】
(※とっかりさん、閉店しています)

そのお隣が、

C判官街道大人の集いの店

「大人の集いの場(バー)」。これがお店の名前かと思ったのですが、どうやら

C-2BarLuckyStar

「Bar LUCKY STAR」というのが店名のようです。(閉店しています)

■※2 2016年12月ここにカフェFrodoがオープンしています。【cafe&bar frodo(フロド)は1人でふらっと立ち寄りたい店。】の記事参照。(閉店しています)

さて、そのお隣へ。

D判官街道とりとっとー

「居酒屋 とりとっとー」。焼き鳥など、鶏料理のお店なんだろうなぁと店名から伝わってきますよね。お店の外側にもメニューが紹介されていて、いろんな鶏肉メニューがあるようです。

※3とりとっとーは移転しています。
【「立命館で心理学」と「とりとっとー移転open」と「茨高生クイズに挑戦」のこと】

D-2とりとっとーのPOP

「学生注目!」なんてPOPがあったので、学生限定のお得なメニューがあるのかと見たら「3時間投げ放題!」と書いてある・・・。ここ、ボウリングできるんか?!と一瞬驚きましたが、BigBoxのチラシを貼っているんですね(笑)。

でもでも、

D-3とりとっとー店前の動物置物

鮭にかぶりついた熊と、たぬきが。そして、

D-4とりとっとーの店前のおきもの

ブタも。
「鶏屋さんやのに(笑)」と、ツッコんでしまいたくなります。

さぁ、ではお隣へ。

E判官街道菜菜

「キッチン菜菜」。ちょこんとオシャレな雰囲気のお店です。(閉店しています)

ここにもアヒルっぽいのがいたりして(笑)。「ここにも動物がいる(笑)」と楽しいお店が並んでいました。

このお店が並ぶのは、この判官街道を南へ進む左側。右側にも個性的なお店はあって、西中条町は楽しい!

F判官街道せいじどう

茨木の人にはおなじみ、テレビなどでも紹介されている「せいじどう」と、

G判官街道ムバラケ

「アジアの食堂 ムバラケ」。ランチにはママさんたちの利用も多く、夜は料理や雰囲気を楽しみたいお客さんが遠くからも通う人気店です。
※2018年に沖縄料理のKIKIさんになっています。
【工事、いろいろ。そうだ、駐車場もあったよ!-茨木の風景】記事参照。

※3居酒屋さんになっています。
【JR茨木近くに「かわきち」Openする~。KIKIナンクルライフさんだったところ】(2020年3月)記事参照。

この道、オモシロいなー。JR茨木駅からは、線路沿いに歩行者の道路が立命館へ続いていますが、この道を歩いてみるのも楽しいと思いますよ。

そうだそうだ、判官街道を歩く・・・という記事でした。先へ進みまーす。

西中条町から奈良町方面の道路

楽しい西中条町をそのまままっすぐ行くと、岩倉公園がありますが、その少し手前にあるコンビニが

I判官街道nセブンイレブン

セブンイレブン。
最近増えましたよね、セブンイレブン。この通りは2015年に岩倉公園ができ、立命館大のキャンパスがオープンするのと同じころにとてもキレイになりました。一方通行が解除されたので、車利用の方にも便利になりましたね。

以前の写真を探したら、

西中条奈良線整備区間南向き

工事しているころの写真がありました。岩倉公園そばの交差点のところですね~。

【ご注意!5月27日(火) 正午から一方通行が解除されま~す】の記事参照。

「判官街道」という名称ですが、新しい建物も増えつつ…、

J判官街道奈良交差点方面

それでも、道路沿いには歴史を重ねているのを感じられるような風景も残っていました。

このまままっすぐ進むと中央環状線に出て、そこを横断してまだ先にも判官街道は続いているんですよね。
「…(略)この神社(倍賀春日神社)の前の道より、紀州熊野権現参詣へと旅立っていった。そのような話から社前よりJR茨木駅さらに下中条町、奈良町への道を判官道とも呼ばれる」とのことです。(「茨木市の史跡」より抜粋)

この道が熊野のほうへ繋がっているのかと思うと、なんとなくワクワクもしてきました。

「そっかぁ・・・」なんて思いながら、ふと横を見ると

K判官街道西側に鳥居

どーん!

立派な鳥居があることに気付きます。オモシロいですよねー。気になるしね~。

次回へ続きます。(まだ続くんかい!というたくさんの声を聴きながら~♪)
【奈良町にある春日神社の鳥居の先、実は・・・!】の記事をどうぞ!

コメントを残す

CAPTCHA


画像を添付することが出来ます。(JPEGのみ)

サブコンテンツ