南茨木でギョギョ♪餃子食堂マルケンができる-焼きそばセンターの場所
はい、茨木ジャーナルです。
いつもいばジャルを訪れてくださる皆さま、ありがとうございます~。いろんな情報もお届けくださって、感謝です!
今回も、読者さんから教えていただいて、行ってみました。

(写真は2020年12月)
阪急南茨木駅の東側、サンチャイルドがいるロータリーからちょっとの場所。

南茨木焼きそばセンターさん。
営業は夕方からなので、これぐらいの時間にシャッターがおりてるのは珍しくないんですけど、

お知らせが貼ってありました。
1月11日に閉店していてココは「餃子食堂マルケンとして、グランドオープンいたします。」なんですって!
あらぁ、餃子食堂マルケンさんといえば、

(写真は2020年10月)
JR茨木駅東側に去年オープンしています。居心伝さんがあった場所に。
■【餃子食堂マルケンができる!-JR茨木の居心伝だったところ】(2020年10月16日)記事参照。
去年、餃子食堂マルケンさんのことを公式サイトで確認していたら、同じグループに「居心伝」などの居酒屋と一緒に「焼きそばセンター」の名前も載っていました。

公式サイトで確認すると、ここに餃子食堂マルケンがオープンするのは「2月上旬」の予定だと出ていました。
JR茨木の餃子食堂マルケンは、テイクアウトもできるようになっていました。南茨木駅のマルケンさんもそうかな~。
駅近なので、仕事帰りに寄っても、家でゆっくりするために買って帰るのにも便利。
| こんにちは! いつも新しい情報を載せて頂き助かっています。 私もお役に立ちたいなぁーと思いコメント残します。 南茨木駅前の焼きそばセンターが閉店して餃子屋さんになるみたいです。・・・」 (ペペロンチーノさん) |
ありがとうございました~!!
TSUTAYAさんが閉店しちゃいましたが、スギ薬局ができたり、ここに餃子食堂マルケンができたり、駅ビルもできてきた!
楽しみです。
Share
Tweet
Share
LINE
餃子食堂マルケンができる!-JR茨木の居心伝だったところ
「ありがとう」のキモチが夢を叶える!炭火で燃やせ、熱い思い!!
海鮮料理と酒の店「いくひさ」オープン!知ってる人ならわかる場所に
南茨木でちょこちょこ風景、変わってきてるよ
南茨木・海鮮料理と酒の店いくひさへGo!
G20サミット、ばっち来い!「茨木で過ごす」1Dayトリップ
南茨木の味幸房みなみでぴちぴち海鮮どーんッ!
おうちで「いくひさ」-大将自慢の魚料理をテイクアウトしてみた!