いつの間に?市営駐車場案内の看板が -茨木の風景-
ども、いばジャルです。

茨木市の真ん中あたり、福祉会館や茨木市役所や市民会館があるあたり・・・の風景。
「んーーー、いつから変わったんだろう・・・」と思って、ついつい記事にアップしそびれていたんですが、せっかくなので載せておこうかと♪
撮影の角度がちょっと異なっているんで、わかりにくいかもしれないんですが、

前にあった「市営駐車場の案内版」が、なくなっています。
2014年のうちにたぶん、撤去されたと思います。
【「予定は未定」的看板がちらほら。-茨木市営駐車場の看板-】なんて記事を、去年のちょうど今頃にアップしてました。
「撤去、撤去・・・って、いつまであるねん(笑)」なんて心の中でツッコんでいたワタクシとしましては、いざ撤去されてしまうとちょっと寂しいのですが、せっかくなので。
ちなみに、2014年8月にこの近辺を撮った写真を見ると、

すでにもう撤去されているようです。
同じ角度からの撮影でないのが、悔やまれます・・・(笑)。
何気な~くいつも通っている風景が、いつの間にか「あれ?」と変わっていることって、ありますよね。
「あれ?なんか、変わったような・・・」と思っても、本当に以前と変わったのか・・・、もしかしたら気付いていなかっただけなのか・・・、ずーっと前に変わったのに気付かなかったのか・・・。
もうわけがわからなくなることもあります。
「そんなん、もうずっと前から変わってるよ」という声を承知で、これからもこんな感じで、ゆるゆる~っと掲載していこうと思います。
茨木市民の皆さまも、何かお気づきの風景があれば【情報はココ】ページのコメント欄で、ぜひシェアして下さいね~。
Share
Tweet
Share
LINE
いつの間に?!安威川にかかる【西河原新橋】の姿 -茨木の風景-
いばらき京都ホテルでしたね - 茨木の風景
「よしゃ♪がんばろ」と思える、アノ看板 -茨木の風景-
工事、いろいろ。そうだ、駐車場もあったよ!-茨木の風景
ラ・ムー彩都店の様子と彩都西駅そばコインパーキングもチェック!
あといくつ残っているんでしょう?丸いポスト ―茨木の風景―
おぉ!茨木市民会館跡地のとこと市役所のとこ-茨木の風景
またまた発見。茨木童子が今度は・・・! -茨木の風景-