南茨木阪急ビルにエスカレーター完成!8/1にKFC(ケンタッキー)、8/10ローソンがオープン
はい、茨木ジャーナルです。
2018年の大阪北部地震の影響を受けていた南茨木阪急ビル。
駅東側にエスカレーターが設置されて、7月28日から利用もスタートしました。
読者さんからも
「南茨木エスカレーター乗りました。楽〜」(クワバラキヨノリさん)とお知らせが届いています。
2日遅れで、行ってみました。
|
|
こんな感じでお伝えします~。
■2022年7月15日公開記事もよかったら。
【7/28エスカレーター利用開始の予定!南茨木駅ビルに入る店が見えてきた】
南茨木阪急ビルの新エスカレーター

阪急南茨木駅の東側ロータリーへ行くと、南茨木阪急ビルの南側からエスカレーターを利用できるようになっていました。
ローソンのサインもしっかり見えるようになっています。

建物前の歩道もきれい。
駐輪スペースも、駅ビル沿いにも整備されています。ちょっと前は、グリーンの柵があったところです。

と、と、とりあえず乗ってみる!

あぁ、サンチャイルドを横から♪
2階でおりたら、グルンと回って3階へのエスカレーターへ乗り継ぎます。ほんとだわ、ラク♪
私は、ぽぉ…っとしていたので、2階でおりてそのまま直進してしまいました。そうすると階段の踊り場へ繋がっています。

建物の東側に、エレベーターと階段への入り口があります。
らく~。便利!
2階フロアは、お店かオフィスが入るようで、いまはシャッターが下りていました。
南茨木阪急ビル3階のグルメ

駅ビル内にオープンするお店も、準備が着々と…という様子でした。
3階でエスカレーターをおりるとすぐに、

Holly’s Cafeで、そのお隣がKFC(ケンタッキーフライドチキン)。

ケンタッキーのドアには、8月1日10時オープン、とお知らせが出ていました。
阪急南茨木駅の西側へも回ってみます。

こちらも、ちょっと前の記事でお知らせしているように、駐車場がオープンしています。
■2022年7月17日公開
【阪急オアシス南茨木店(仮設)跡の駐車場は7/27オープン!-茨木の風景】
南茨木阪急ビルのローソン

南茨木阪急ビルの1階に、ローソンが入るのも前に紹介していましたが、読者さんから投稿もいただいています。
| 「南茨木駅ビルの1階に入るローソン、8/10(水)にオープンというお知らせが、近くの100円ローソンに貼ってありました! エスカレーターも稼働して、いよいよですね!」 (みっちょさんより) |
おぉ、写真もありがとうございます!そちらでお知らせが出てたか~(笑)。

阪急南茨木駅のロータリー近く、沢良宜西一丁目の信号のところにあるローソンストアにお知らせが出ていました。

「ローソン南茨木阪急ビル1F店」「8月10日オープン!!」です。
あー、いよいよだぁ。
クワバラキヨノリさん、みっちょさん、ありがとうございました!
Share
Tweet
Share
LINE
阪急南茨木駅の建物、看板もキレイ!-茨木の風景
阪急南茨木駅、梅田方面のエレベーターが復活。阪急オアシスは。-茨木の風景
ココス茨木沢良宜店だった場所-茨木の風景
新しい橋、どうなった?3月の「今だけ」風景は?-茨木の風景
中央公園南グラウンドとなりの森の木はどこへ
春日商店街に入るところで-茨木の風景(秘密基地っぽい♪)
いつの間に?!安威川にかかる【西河原新橋】の姿 -茨木の風景-
茨木市内、ちょっとだけキョロキョロして歩いてみると―茨木の風景
南茨木新駅ビルローソン8/10朝8:00オープンだってさ、