「茨木の社会と経済」の記事一覧(94 / 98ページ)

社会と経済

JR茨木駅から阪急へ向かう中央通り『よしだ珈琲』閉店 ー茨木の風景ー

いつも、タタタタターーーッと自転車で走っているのですが、 ちょっと気になっていた風景がありまして。。。 ゆっくぅり自転車を押しながら歩いてみたら、 中央通りのよしだ珈琲が、閉店していました...

社会と経済

カレー好きの人気店『マジャカリー』が移転するそうです

阪急茨木市駅の東側、 みずほ銀行の交差点を渡って ちょい右へいったところにある『マジャカリー』。 ちょっと階段を降りたところにあるので、 プチ隠れ家っぽい感じでしたね...

社会と経済

多くの茨木市民のみなさんが気になっている「あのお店」です

このサイトをスタートさせてから、 約3ヶ月が経ちます。 だんだんと、たくさんの方に訪れていただけるようになり、 とても嬉しく、ブルブル張り切っております...

社会と経済

今日は1月31日です。 -茨木の風景-

もう、こう言いたくなりますよ。。。 だって、あまりにもあんまりなんですもん。 まだ・・・、あんなことやこんなことや、 やり残していること、伝えそびれていること、 あるような気がするんですもん...

茨木市で見かけた看板0131

社会と経済

2月4日オープンだそうです ー新しい病院は『せしも胃腸肛門クリニック』ー

ついこの間ここに挙げた、新しい病院。 2月上旬オープン、と書いてましたが、 2月4日に開院するそうで、どーん!と貼り紙してあります...

社会と経済

茨木市立文化財資料館で、茨木の昔のこと。-茨木城主・中川清秀と中川氏

今日の茨木は、一日雨のようですね。 さて、「ちょっと昔のいばらき展」開催してます~と ご案内した、茨木市立文化財資料館...

社会と経済

大分ジョニーのからあげは、テイクアウトも店内飲食もOKに -工事は完了、ランチもやってます!-

去年の暮れに記事にあげていたのですが、 オープンしてもその横でまだ工事を続けていた、大分ジョニーのからあげ。 こんなふうに、店内でも食べられるように入口ができていました。↓ 店内で食べたい方は、こちらから...

社会と経済

「予定は未定」的看板がちらほら。駐車場がなくなるわけではありません -茨木市営駐車場の看板-

たぶん、茨木市民のみなさんはとっくにご存知で 「いつまであるねん(笑)」と ツッコんでしまっていた人も多いと思います。 茨木市にある「市営駐車場」の場所や利用状況を 知らせてくれていた看板に、 いつからか、白い幕がかけられています...

JR茨木駅そばの市営駐車所の看板

社会と経済

茨木市にある「馬」を探してみました -茨木の風景-

この間のハンコ屋さんの看板じゃないけど、 今週で1月も終わり。 いやぁ、ほんと早いですねぇ。 ・・・というわけで、 午年の2014年の始まりに見かけた「馬」を。 阪急茨木市駅から西へちょっと...

阪急茨木市そばの馬人

社会と経済

産業道路「弁天下」交差点のガソリンスタンドが、リニューアルの工事中 -茨木の風景-

名神高速の茨木インターから ずずずー・・・っと吹田方面へと走る、産業道路。 「弁天下」の交差点にあった、ガソリンスタンドが 去年の11月ごろから工事をしています。 セルフのガソリンスタンドにリニューアルするようです...

茨木・産業道路のガソリンスタンド11月

社会と経済

朝は冷え込んでます ー茨木の天気ー

うぅ、寒いですね。 今朝は、昨日より冷え込んだようで、 氷点下の朝を迎えました。 少しづつ、日の出も早くなってきましたね。 今日の日の出は、7時ちょうどです。 本日の茨木市の最高気温は、11℃...

社会と経済

茨木市立文化財資料館で「ちょっと昔のいばらき展」開催中

阪急、モノレールの南茨木駅近くにある「茨木市立文化財資料館」では今、「ちょっと昔のいばらき展」を開催中です。 文化財資料館は1984年(昭和59年)3月にオープン...

茨木市立文化財資料館「ちょっと昔のいばらき展」

社会と経済

地元の信用金庫「摂津水都信用金庫」からのお知らせ -ATMが使えない日-

摂津水都信用金庫は、十三信用金庫と合併し、 2月24日から 「北おおさか信用金庫」としてスタートします。 ・・・というわけで、 2月22日(土)23日(日)の両日、 ATMサービスが休止するそうです。 摂津水都信用金庫のATMコーナーにも 貼り紙がしてありました...

摂津水都信用金庫の工事

社会と経済

阪急茨木市駅・南改札を出たところの階段にあるもの -茨木の風景-

先日の記事 さて、今日は阪急茨木市駅でのちょっとした風景をご紹介。 南改札口(梅田側)を出てすぐの階段を降りるとき、 ちらっと右手を見て下さい。 こんな鳥居が、貼ってあります...

阪急茨木市駅の階段の鳥居2

社会と経済

JR茨木駅東口、大々的に工事中ですがエレベーターは使えます -茨木の風景-

去年からずっと工事している、JR茨木駅東口側。 広報などでも載っていましたが、 工事現場の壁面にも、ドドーンのイメージ図が 貼ってあります...

JR茨木駅東口のイメージ図

社会と経済

南海トラフ巨大地震で、茨木市の上水道80%以上が断水するとか ー茨木市民も備蓄をしておくことが大切ー

で、25日の読売新聞には、 こんな記事が載っていました。 【断水長期化 備蓄が大事】 という見出し。 上水道の断水被害の推移予想図が、載っています。 茨木市がどこか、わかりますか? 上の図では、寝屋川市がマーキングされていますが、 茨木市はその左上あたり。 こんな形のところです。 新聞に載ってる図で見ると、 茨木市の地震発生直後の断水率は、80%以上...

社会と経済

落し物防止策? JR茨木駅の階段に設置されていたもの ー茨木の風景ー

JR茨木駅改札を出て左へ、 下穂積、松ケ本方面へ行く階段に 新しくあるモノが、設置されていました。 階段の、線路側の手すりのところに こんな柵が。 上から見るとこんな感じで、 地上からの風景は、こんな感じ...

社会と経済

『ファー』を落した方いませんか? -JR茨木駅東側・アーケードのある道路のところ-

たくさん着込むことも大事ですが、 それだけでなく、 体の「首」という字のつくところを温めると、いいそうです。 首、手首、足首。 そんな時期に、こんな落し物に出会うと、 落とし主さんが風邪をひかないか、心配になります...

ファーの落し物をJR茨木駅そばで
サブコンテンツ