「茨木の社会と経済」の記事一覧(20 / 95ページ)

暮らしグルメ

響珈琲豆直売所(茨木市主原)オープン!シーンに合わせて提案してくれる

(更新 2022年5月22日) 今日10月24日の茨木市、朝の最低気温は8℃ですって…。(朝4時発表) 天気は晴れ時々曇りで日中は20℃ぐらいの予報だったので、お出かけはしやすそう。 寒いとやっぱり温かいコーヒーかなぁ...

社会と経済

茨木市駅ロサヴィア「VUERO」と「鶴橋風月」-読者さん投稿から

茨木市のなかで「あ」と思ったことを、ちまちま発信しているいばジャル。 読者の皆さんからの「こんなんやで~」な投稿にも、いつも助けてもらっています...

ロサヴィアvuero表側出入口20211020052722

暮らしグルメ

あら、コインランドリー?茨木市鮎川・おむすび結さんに行ってみた

9月の中ごろに自転車で、茨木市鮎川のあたりを通ったとき、 (写真は2021年9月) 前に市民レポーターさんがレポートしてくれた、おむすび専門店結(むすび)さん前に「OPEN」の看板があるのに気付きました...

むすび結のお惣菜IMG_5325

社会と経済

先鉾橋近く、茨木市寺田町のかわいいスポットで-茨木の風景

あれ、曇ってきた…かと思ったら、晴れてきましたね、茨木市。 今日10月16日の予報では、夕方ぐらいから曇って夜は小雨…みたいな感じですが。 えぇいッ! 9月のある日、安威川を渡っていたときの一枚を。 先鉾橋から北を見たところです...

9月オヤツヤシ外観横河20210920074322

社会と経済

みやたけ工房「auのCMに!」&茨木市出身アーティスト「配信リリースしました」

んー、10月11日月曜日です、アゲイン…。平日の夕方、いかがお過ごしでしょうか。 今回は、ちょーっと前に届いていたお知らせから2つ紹介させてください~。 「え、auのCMに?!」なこと...

みやたけ工房さんアイキャッチIMG_0342

社会と経済

QRコード決済で茨木市民がよく使うのは?あまり使わないのは?-アンケートまとめ

10月11日月曜日。平日です…。 10月に入って、茨木市では「ええやん茨木!お買い物で応援キャンペーン」が実施されています...

1002キャッシュレススイッチ一覧IMG_9666

暮らし

八尾茨木線の玉櫛でオレンジのPOP発見!コインランドリーができるみたいよ~。

一つ前の記事で、モノレール沢良宜駅近くにできる高級食パンの店のことを紹介しました。 ■【モノレール沢良宜駅そばに、高級食パンとカレーパンの店ができる!-茨木の風景】記事で、よかったら...

1008コインランドリーピエロ玉櫛で20211009051151

パン屋社会と経済

モノレール沢良宜駅そばに、高級食パンとカレーパンの店ができる!-茨木の風景

茨木市内にある大阪モノレールの駅で、もうちょっとで摂津市…というあたりが、沢良宜駅。 (写真は2021年6月) モノレール沢良宜駅から桜通りのほうへ歩いて約3分ほどの場所で、 工事していました~。ほほぉ、真っ赤な建物だ...

1008沢良宜のパン屋さん工事テラスIMG_5049

暮らしスポット

あ、ハロウィンだ!-阪急茨木市近くフラワーショップLEAFで

阪急茨木市駅のすぐそばにある「flowershop LEAF(フラワーショップ リーフ)」さんの前を通ったら、 そうだ、ハロウィンだわ…という飾り。 早いですよね、もう10月ですもん…...

LEAFハロウィンのリース20211006040436

グルメ社会と経済

持ち帰り専門のうなぎ屋さん、阪急茨木市駅前に10/8オープン!

※オープン日を追記しました(2021年10月6日22時) ん?今日の茨木市、晴れの予報ですが…今ちょっと曇ってますね。 10時を過ぎました、おはようございまーす。 いばジャルの読者さんから、投稿をいただきました...

20211005阪急茨木うなぎやさn20211006074456

社会と経済

茨木の風景(10/3朝)西河原西の交差点エリア、まだ通行規制があるみたい~。

9月26日に茨木市を通る国道171号線・西河原西の交差点の工事のことを紹介していました。 ■【今日のいばらき(9/26)-西河原西の交差点の風景】(2021年9月26日)記事参照...

12西河原西交差点西から東へ渡るIMG_4835

グルメ社会と経済

マクドナルド茨木春日店ができる!え、ドライブスルーは?

(2021年12月24日更新) 茨木市内のちょっとしたことから、ドーンとしたことまで…。 ちまちまと発信している茨木ジャーナルですが、読者の皆さんにかなぁり助けてもらっています...

1006マクドナルドの空IMG_5103

暮らしスポット

あれ、ないッ!北欧雑貨の店「キルシッカプー」で-茨木の風景

(※追記しました。2021年10月7日) 今日の茨木市は一日、晴れッ。空もスカッと気持ちイイですね。 川端通りを南からテクテクと。 元茨木川緑地も気持ちイイし、隣の川端通りを歩くのも、緑が多くて気持ちイイ...

0412-16川端通りキルシッカプーIMG_0152

社会と経済

ええやん茨木!PayPay・楽天ペイ・d払い・auPAYでポイント還元!-あなたがよく使うのは?

(2021.10.11更新) 9月の広報いばらきでもお知らせが出ていました。 10月1日から31日までの1ヶ月、茨木市内の対象店舗でQRコード決済での買い物や飲食をすると、お得になるキャンペーンが実施されます...

茨木市応援キャンペーンPOP20210930115420

暮らしグルメ

春日商店街に破天荒きょうちゃんが来る!オープンは11月1日

(2021年11月6日更新) JR茨木駅近くの春日商店街。 線路側、商店街の南側から入ってちょっと行ったところで、 チラシで賑やかになっている場所がありました...

1ーさかなやきょうちゃんチラシ20210925111556

暮らしグルメ

さかな屋茨木吉房がオープンしてた!シーフードマイスターがいるお店

(2022年5月4日更新) 茨木神社の近くで…と、投稿をいただきました。紹介します~。 「元町の以前「かやま食堂」があった所に、魚屋さんがオープンしてます...

0927さかな屋さんの活魚ツバスなどIMG_4579

社会と経済

阪急茨木市駅の近くの風景-メロンパン店跡「うな紀」とローソン

阪急茨木市駅の西側ロータリーのところで、 もうすぐオープンするローソンが、こーんな感じになっていました。 え、もうオープンしてるんだっけ…と思ってしまったほど...

0927-1うなぎの店工事メロンパンの跡で20210927024852

暮らし

今日のいばらき(9/26)-西河原西の交差点の風景

茨木亀岡線・八尾茨木線と国道171号線とが交差する西河原西の交差点。9月25日深夜に行われた工事で、どうなったかなぁと見に行ってきました...

0926西河原西工事渡って気付く6IMG_4515

暮らし

エディオン茨木鮎川店のオープンと真砂のクリーニング屋さん閉店-茨木の風景

今日の茨木市は、晴れの予報。気温は29℃ぐらいまであがりそうですが、朝晩は20℃ほど。(朝6時発表) 「服装指数」というのを見ると、朝と夜は「長袖シャツ・カットソーで快適に」と書いてありました。 確かに、朝はちょっとヒンヤリです...

真砂クリーニングSEIYOSHA20210921035831

暮らし

茨木の風景-R171・西河原西の工事で通行止めはいつ?どこで?

(2021年10月3日更新) 茨木から電車に乗れば、京都へ出るにも大阪へ出るにも便利。なんなら神戸方面だってぴょいっと行けちゃう。 道路だって、京都へも神戸へも国道171号線で~、ですよね...

0919西河原西工事北側のつなぎのところIMG_4148
サブコンテンツ