町角のケーキ屋さん「リリハ洋菓子店」で季節限定メニューを
はい、茨木ジャーナルです。
先日、平田のほうへ行ったときに「せっかく来たし、甘いものが食べたい~」と立ち寄った場所が、
平田1丁目の交差点そばにある、リリハ洋菓子店。私にとっては、懐かしい思い出のあるケーキ屋さんです。
「(ここにオープンしてから)もう、40…、42年かな」とリリハさん。すごい‥‥。
たまごを使わないケーキも用意してくれると案内もしてありました。卵アレルギーの方にはおすすめしたい~。
この日、見つけちゃったのは
いちじくのタルト。
こりゃ、夏メニューだわぁ…といただきました。お店に行ったのは、9月真ん中あたりで「そろそろもう秋だよね」ってころ。
「今しか食べられないんじゃないのか」と思って、お買い物。
洋ナシのタルトもいただきました。
どちらも素朴で優しい、でもしっかりした味でおいしかったですよ!
いちじくのケーキは、甘さだけでなく爽やかさも感じました。甘いほうが勝っちゃうんじゃないのかなと思っていたけど、さっぱりいただきました。おいしかったなぁ。
安納芋の種子島パイ、種子島タルトも気になったし、シューアイスもいろいろあって気になりました。
平田1丁目の交差点からは、この看板が目印です。
「町角の…」っていうのがイイよなぁ♪
茨木ドライビングスクールや桑田公園のちょっと南です。
【リリハ洋菓子店】
所在地: 茨木市大同町2-27
お休みの日は、お店の前にカレンダーが出ていました。
9月は、23日(水)と30日(水)がお休みです。
リリハさんの近くが、
【茨木市内の気になる場所2つ-いばジャル読者さんコメントより】(2020年9月12日)記事に載せていた「茶楼」さんのある場所です。