茨木市駅ロサヴィア「VUERO」と「鶴橋風月」-読者さん投稿から
おはようございます。
茨木市のなかで「あ」と思ったことを、ちまちま発信しているいばジャル。
読者の皆さんからの「こんなんやで~」な投稿にも、いつも助けてもらっています。
皆さん、ありがとうございます~!
(ここ最近、ちょっとバタついていて…追いかけられなくてスミマセン~)
お知らせをいただいたなかから、今回は「ロサヴィア」の店舗のことを2つ、ピックアップしますぅ。

(写真は2021年8月)
ロサヴィアは、阪急茨木市駅に直結しているグルメやショッピングに便利なスポットです。
この2店についてです。
鶴橋風月ロサヴィア茨木店ができる!
わぁ、なんと!
イオンモール茨木にも入っている、風月さんがロサヴィアにもオープン予定だそう。
| 「12月初旬、ロサヴィアに風月がオープンするみたいです!求人誌に掲載されてました!」 (みとさんより) |
みとさん、ありがとうございます。
■【タウンワーク 鶴橋風月ロサヴィア茨木店の求人情報】(2021年10月20日現在)
12月初旬にオープン予定だそう。
今からなら、オープニングスタッフでバイトをスタートできちゃいますな♪
ロサヴィアのフロアは「スール」「セント」「ノルテ」と続いていて、しっかり食事をするところ…なら「スール」かなぁ。

14日ぐらい…だったと思うんですが、ロサヴィアのフロアを歩いてみましたが、特にまだお知らせは出ていませんでした。
宝来さんだったところとか、広いしなぁ…と想像。

あれ?改札の階段下のコンビニがまだ「アズナス」さんになってる(笑)。
あ、ちゃんと、ロサヴィアさんのHPには「ローソンがオープン」とでていました。
■2021年9月28日
【阪急茨木市駅の近くの風景-メロンパン店跡「うな紀」とローソン】参照。
VUELO(ロサヴィア ノルテ)が閉店
もう一つは、ロサヴィアノルテの1階。100均のキャン★ドゥのそばです。

| 「茨木市駅のロザヴィアにあるVUELOさんが10/19で閉店されるようです。急すぎて悲しいです!
ごはんもカフェメニューも充実してて良いお店です」 |
昨日になってしまいましたが、行ってみました。
(Twitterではチラッと載せたんですけど)
関西空港に行くリムジンバス乗り場へ向かう途中から見ると、

閉店のお知らせが出ていました。
ロサヴィアの1階では、VUEROさんと確かセントにも喫茶店があった気がする。どちらも、待ち合わせにちょっと時間があるなぁというときに、ふっとコーヒーを飲んだりできました。

最後の日にスミマセン…と思いながらコーヒーを。
お店の方も「急なので寂しいです」とおっしゃっていました。お店には、常連さんなのかな…という人が何人も来られていて「名残惜しいけど…、元気でね」と挨拶をされていました。
中にはお手紙を渡す人もいらっしゃって。
また、知らずに入り口から「また来るわ!」と声をかけ、閉店を知らされて「え、何時まで?あとで来る!」という人も。

「ずっと前はもうちょっとJR寄りで『ぼっち』って喫茶店をしてて、そのあとこの近くに移転したのかな。で、ロサヴィアに。便利な場所だし、駅を利用するときに来てくださるお客さんもいたと思う」とのこと。
ぽしみさんのように「このお店、ヨカッタのに」と寂しく思う人も多いんだろうなと思いました。
ほんと、ずーっとお客さんが入れ代わり立ち代わり、来られていました。

(写真は2020年9月)
コメントを投稿してくださった、みとさん、ぽしみさん、ありがとうございました!
Share
Tweet
Share
LINE
ロサヴィアいばらき「モンロワール9/24」「チュチュアンナ9月下旬」にオープン!
阪急茨木ちょい東。新しいサロンができてます。
えっ、マクドナルド閉店?!-読者から届いた「茨木の今」<その3>
養精中のそば、旧・大黒屋の向かいにドラッグストア -スギ薬局できました-
阪急茨木市の東におしゃれビル「BOX8」、ここは?-茨木の風景
「この道、なんて呼んでた?」-阪急茨木市の東側の通り
高級食パン専門店「きく松」がオープンする場所は、ココ
コジマ×ビックカメラと文教堂が閉店。太田のイオンタウン移転は…