和菓子の店とパチンコ屋さん-茨木の風景
はい、茨木ジャーナルです。
阪急茨木市駅の北側の高架から、法務局前を通る府道139号線(枚方茨木線)沿い。
栗和菓子の若菜屋さんが閉店している、と投稿をいただいていました。
| 「和菓子繋がりで… 中津小学校近くにあった、若菜屋さん 撤退されたみたいです… 月曜日の夜に通った時に店内ががらーんとしていたので… 公式ホームページにも載っておりませんでしたわ…」 (なーちゃんさんより) |
| 「中津町の若菜屋さんが9月9日に閉店したようです。」 (川崎さんより) |
ありがとうございます!
なーちゃんさんに投稿をいただいた次の日に行くと、

ほんとだ…。
道路沿いにはまだ、グリーン背景の「若菜屋」の看板がありましたが、お店の扉のところには「閉店のお知らせ」が出ていました。

2004年にオープンしてから18年。閉店したのは9月9日だそう。
御池本店、若菜屋四条西洞院店、インターネットショップでは買い物ができます、と案内されていました。
川﨑さんからも投稿をいただいたので、もう一度行ってみました。

あ…。
目印だったあの看板からも、店の入り口のところからも店名の文字はなくなっていました。

なくなってるなぁ…と見ていると、ときどき通る方も同じように、お知らせをじっと見ていらっしゃいました。
パチンコSOCIOも

阪急茨木市駅の東側では、ほかにも「あれ?」という場所があります。そのうちのひとつが、東京三菱UFJ銀行の少し北側の大きなパチンコ屋さん。
イスなどを搬出していたので、リニューアル工事なのかなぁと思っていたんですが、

その数日後には、足場が組まれて、

閉店のお知らせも出ていました。

上は台風が来る前の様子です。
フラワーショップLEAFは工事中
この近くでもう一ヶ所。
フラワーショップLEAFさんが工事中です。前にいばジャルでも紹介していますが、

(写真は2021年10月)
LEAFさんはリニューアル工事のため、JR総持寺駅の近くで移転営業中です。

移転して営業していまーす、のお知らせが出ています。
この場所へ戻ってきてのリニューアルオープンは、12月の予定。どんなお店になるのか、楽しみ!

(写真は2022年6月)
上の写真は、JR総持寺駅の近くの仮店舗。
↓下の記事もよかったら♪
LEAFさんの近くには「釜あげうどん 太郎」も。
↓こちらもどうぞ♪
タグ:阪急茨木
Share
Tweet
Share
LINE
養精中のそば、旧・大黒屋の向かいにドラッグストア -スギ薬局できました-
陣内智則さんが茨木に来てた♪ -茨木の風景-
いばらき京都ホテルでしたね - 茨木の風景
ここ、ラーメン屋さんね~!-茨木の風景-
おぉ、雪。1月27日茨木の天気は?-茨木の風景
JCOMさんのお引越しと中央通り沿いの新しいヘアサロン-茨木の風景
三菱UFJ銀行の時計塔-茨木の風景
SUNNYコッペが閉店-茨木の風景