「年賀状出す?出さない?」茨木ジャーナルのアンケートまとめ
はい、茨木ジャーナルです。
茨木市内の郵便局前のポストが楽しくなってる~と、2020年12月に、いくつか回ってアップしていました。
その中で「ところで年賀状って出しますぅ?」と、アンケートを実施。
お忙しいところ、ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました!!まとめまーす♪
■【年賀状出す?茨木市サンタポストコレクションvol.2】(2020年12月25日)記事参照。
アンケートに答えてくださった皆さんは
アンケートにお答えくださったのは、12名。ありがたいー!
内訳は次のとおりです。
茨木市に住んでいる 9人 |
以前住んでいた 2人 |
茨木市に通勤・通学している 0人 |
以前、通勤・通学していた 1人 |
茨木市に興味がある |
年齢層は次のとおり。
皆さん、ありがとうございます~!
30代 4人 |
40代 2人 |
50代 5人 |
60代 1人 |
では、皆さんの答えをチェックしまーす。
年賀状を出す?出さない?
- 年賀状を出す
10人 - 年賀状を出さない
2人
- 年賀状出します!
- ■今年、結婚した報告を兼ねて
- ■親戚や年配の方へのものは印刷、仲の良い友達には消しゴムはんこで押したもの。
全てに自筆で一言書き添えます。 - ■プリント+一言で毎年出しているのですが、今年は三言位にメッセージが増えてます(笑)
- ■遠くに住んでる知人にはやっぱり出したくなって今年も出します。
- ■人間関係の断捨離をすすめているので、少しずつ年賀状を出す人を減らしています
- ■年賀状 毎年出していますが、だんだん投函日が遅れがちになって来ました。
- ■60歳の後半になってもまだ終活に踏み切れず、過去・現在、そして親類との繋がりから、今年の振り返りの写真を載せた年賀状をまだ200枚近く出しています。その中には、LINE、FBなどで始終やり取りをしているヒトも多くいますが縁起ということで欠礼の挨拶ができずにいます。
この習慣も断捨離対象でしょうかね???
(写真は2020年10月記事から)
年賀状を出す人、出さない人それぞれから「ふむふむ…」というコメントも。(一部抜粋)
■「全てに自筆で一言書き添えます」 (よーこさん)■「プリント+一言で毎年出しているのですが、今年は三言位にメッセージが増えて…」 (みとさん) |
添える一言を書くときは、その人を思い浮かべる…みたいな、ね。年賀状の良さなのかもなぁと感じます。
「だんだん、投函日が遅れがちになって来ました」 (Y・Sさん) |
あれもやらなきゃ、これも…といろいろ忙しくて、年賀状を書くことがつい後回しになることも。
年賀状でのやりとりも、縮小していく流れなのかなぁとも感じます。
私も「毎年『今年こそ会いたいね』って書いてるなぁ」とか「年賀状だけで申し訳ないけど」「出してもいいかなぁ」と不安に思うこともあります。
「遠くに住んでる知人にはやっぱり出したくなって…」 (とこさん) |
そうなんですよね、
パパっと会える距離じゃないだけに…。
「…中には、LINE、FBなどで始終やり取りをしているヒトも多くいますが縁起ということで欠礼の挨拶ができずにいます。 この習慣も断捨離対象でしょうかね???」(Hassyさん) |
ん~、皆さんはどう思います?
そんな中で。
「(2020年に)結婚した報告を兼ねて」 (キノシタさん) |
おめでとうございますー!!
明るいニュースを耳にすると嬉しい気持ちになります~。
キノシタさん、お幸せに♪
では、年賀状は出さないという人のコメントも。
- 年賀状出さないです。
- ■今年(2020年)の年賀状で卒業を宣言したけど、こんな1年になるとはー!!
- ■正直親しい友人もいないし、親類関連は同居している親が出しています。職場にはアドレス交換した同僚や上司もいませんし、とりあえず10年以上年賀状は出していません。
そうだ、今って職場とか学校などでも住所を書いたものを配布することは、減っているんでしたっけ。メールやSNSなどで新年の挨拶はできるし、年賀状を出す習慣はこれからも少なくなっていきそう。
そんななかで…。
今年(2020年)の年賀状で卒業を宣言したけど、こんな1年になるとはー!! (にのさん) |
これだよなぁ、と思いました。
年賀状だから直接会えるってわけじゃない。でも、なーんか…ね。
(写真は2016年3月)
昨日、年賀状が届きました。
年賀状が届くことを、当たり前のように楽しみにしていますが「お正月にちゃんと届くように~」と年末年始に作業してくださっている人がいることを、改めて感じました。
ありがたいぃ…。
2021年が穏やかでありますように。
タグ:アンケート