阪急オアシス南茨木店(仮設)跡の駐車場は7/27オープン!-茨木の風景
はい、茨木ジャーナルです。
南茨木駅で、いよいよエスカレーターの利用が始まりますよ~と、7月15日の記事で紹介していました。
どんなふうになるのか、東側ロータリーから改札階へ、さらにモノレール南茨木方面へ…と歩いていたときのこと。

きれいな駐車場ができていました!
阪急オアシスの店舗があった場所。
2018年6月の大阪北部地震で被害のあった阪急南茨木駅ビルがクローズになってから、南茨木駅の西側に移転していたんですよね。

(写真は2019年12月)
2022年春に閉店して、駐車場が完成していました。阪急オアシスの店舗ができる前も、駐車場でした。

料金は、
7:00~20:00 最大800円
20:00~7:00 最大400円
(最大料金は繰り返し適用)
基本料金は、
7:00~20:00が、30分200円
20:00~7:00は、60分100円

あ、駐車場は7月27日(水)オープンです。

奥には車椅子用の駐車スペースも。
地面にはラインも引かれていて、ぜんぶで16台停められるようでした。

枠内の機械の設置や出入口の整備などは、これからのようです。

よく見たら、駐車場の奥に精算機が設置されているようでした。
駅に近い駐車場です。
ちらっと用事で出かけるとき、買い物へ車で行きたいときや雨の日などは便利ですよね!
昼間の駐車料金はややお高めですが、最大料金はリーズナブルです。
■エスカレーター利用のことは7月15日記事でどうぞ♪
【7/28エスカレーター利用開始の予定!南茨木駅ビルに入る店が見えてきた】
Share
Tweet
Share
LINE
シュープラザ茨木店の閉店とビッグボーイだったとこ-茨木の風景
玉櫛のコインランドリーピエロの工事とココス茨木沢良宜店の跡-茨木の風景
中央公園「あれ」の引越し先は-茨木の風景
茨木の風景-真砂の前にローソンだった場所と、もう一つ
ん?「沢良宜東」の防領橋-茨木の風景
知ってた?「郵便ポストにリボン」の理由-茨木の風景
旧ジョーシン南いばらき店は「さわらぎクリニックモール」に!-茨木の風景
ウエルシア茨木沢良宜東店は6月オープン予定!-茨木の風景・つつじの蜜は吸う派?