イベント

10月に茨木で開催されるイベントまとめ!「うちのイベントも」という方、ご一報を

※10月2日、10月1日、9月30日追記しています。 10月後半のイベントを【イベントがモリモリ!さあ、どこへ行く?-10月後半のイベント3つ追加】の記事で追加しています! イベントの多い茨木市...

見山の郷

暮らし

JR茨木駅近のカラオケセブン、お得になる日が毎月あるらしい!

2016年6月にアップした【初公開!りそな銀行跡カラオケセブン潜入で、スゴイもん発見?!】の記事で紹介した、JR茨木駅そばのカラオケセブン...

カラオケセブン入口

暮らし

防災用におススメの靴6選―茨木ショップタウン靴専門店RIVなら、今がお得!

靴を買うとき、皆さんはなにを基準に選んでいますか?目に見える色や形などのデザインだけでなく、用途に合わせた機能も気になります。ふと思うことがあって、以前カラオケセブンさんの取材でお世話になった、茨木ショップタウンの靴専門店RIVさんを訪ねました...

Riv靴店外観ショップタウン側から

ラーメン

ラー麺ずんどう屋茨木島一店、行ってみた。テンションあがるよ~!

行ってきましたよ。 どーん!ラー麺ずんどうや茨木島一店です。ひゅーっ、なんかテンションあがる外観です。 やや遅めの夜に行きました。35台分の駐車スペースは7割ほど埋まってたでしょうか...

ラーメンずんどう屋入口

暮らし

知っとこ、止血・固定の術!本結びってできますか?

「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますね。残暑はおさまってきましたが、台風など不安定な気候も続きます...

1防災で本結び

グルメ

南茨木・鉄板割烹の池輝で優雅にランチ!合言葉は「いばジャル見た」

(※2016年の記事です。「合言葉」サービスは終了していることもありますので、ご確認ください) ある雨の日。 「あ、今日はあそこに行きたい気分だ」と思って出かけたお店が 「てっぱん割烹池輝」です...

池輝外観入口

イベント

10月に茨木市内でイベントを開催する方、PRしませんか?

台風が過ぎて、ちょっとホッとします。茨木も北部では避難所が設置されたりしましたが、大丈夫だったでしょうか。 9月後半に入りましたので、今回も募集してみます...

2016麦音

グルメ

骨付きバルあちゅJR茨木店、今だけ特典、ハイボール1杯ひゃっくえん!!

気になりつつ、なかなかタイミングが合わなくて覗けなかった骨付きバルあちゅ。JR茨木駅東側のロータリーからTSUTAYAの前を中央通りに行く途中の以前紹介した「北野酒店」や「らぁめん真」を過ぎて歩いていった、その角っこにあります...

骨付きバルあちゅ店内にユニフォーム

イベント

2016年麦音フェスト開催!雨でも楽しめる5つのポイント

2016年、5回目の「麦音フェスト」は9月18、19日に開催。皆さんは行きましたか? 18日は夜中から朝にかけて、しっかりと雨が降っていたのですが、もちろん麦音は開催されています...

2016麦音で乾杯のビール

イベント

立命館大岩倉公園(防災公園)でイベント「災害時に私たちができること」

9月17日、立命館大いばらきキャンパスの岩倉公園で「商店街×大学生!炊き出し試食会~災害発生時に私たちができること~」という、防災のイベントが開催されていました...

茨木童子のふわふわアップ

ラーメン

魁力屋茨木店オープン!小さな偶然、こそっと見つけた!

【エキスポロード沿い、ラーメン魁力屋のオープン日がちょっと早まったぞ!】の記事でお伝えしていたように9月17日土曜日、エキスポロード沿いに「京都北白川ラーメン魁力屋茨木店」がオープンしました...

0917魁力屋外観

グルメ

「ありがとう」のキモチが夢を叶える!炭火で燃やせ、熱い思い!!

(※2019年2月に閉店しています) (※追記あります 2016.9.17) 先日、水尾や真砂や玉櫛あたりをウロウロしていました。ちょっとお店を探していたのですが、なかなか見つけられなくて「今日はもう出会えないのかなぁ」と断念...

居酒屋夢ありがとう外観

グルメ

リニューアル!昆布と鰹の専門店・山崎屋さんで、お土産にピッタリのもの発見!

阪急茨木市駅の西側、阪急本通商店街の以前「魚神」があった場所。 今は、スーパーになっているところを北側へ。昆布と鰹の専門店・山崎屋さんがリニューアルしたというので、行ってみました...

山崎屋リニューアル後外観

グルメ

炭火焼鳥「ゆ鳥」9月19日オープン!営業時間に「ゆとり」ありまーす!

8月の最初のころ、工事してるなぁと思ったのが【あれれ、中央通りで工事してるけど、リニューアル?それとも??】の記事。 JR茨木と阪急茨木市駅を繋ぐ中央通りの、ややJR寄りのところ。以前カレー屋さんがあった場所です...

ラーメン

エキスポロード沿い、ラーメン魁力屋のオープン日がちょっと早まったぞ!

2016年の最初に閉店したスシロー中穂積店の跡地。ここにラーメン屋さんができると、ちょっと前に記事にしました。 【寿司のちラーメン!中穂積のスシロー跡に、ラーメン魁力屋】の記事参照。 今、どんな感じかなぁと見に行ってみました...

ラーメン魁力屋看板西側から

お知らせ

無料で映画を楽しめるだけじゃない!映画鑑賞付CMモニターの感想がステキ

またまた届いております。スペシャルプレゼントですよ、読者のみなさま!! 地域の皆さまの住まいに関する相談所、三島コーポレーションさんから「情報はココ」へメッセージが届いているので、紹介します...

三島コーポレーション入り口2

社会と経済

今日は何の日?9月10日―スイスイちゃんって知ってます?

夏から秋へと少しずつ変わってきた今日このごろ・・・・。リオオリンピックは終わり、パラリンピックが開幕しましたね。 茨木市役所に掲げられていた、出場選手が描かれた幕もリニューアルしています...

イベント

「体を動かしたい」「いざという時に備えたい」という人、Let’s防災運動会!

タイトル通りです。 体を動かす機会が減ってるなぁと感じている、お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、おにーちゃん、おねーちゃん!運動会に参加してみては、いかがでしょう。 とはいえ、ケガのリスクを背負いながらの運動会は困ります...

防災イベントのポスター

パン屋

ベーカリーTONOは、ちょこちょこいろんなパンを食べたい人におススメ!

真砂方面と阪急茨木方面とを行き来するとき、よく使う道からちょいっと曲がったすぐのところにあるパン屋さん。あれ~、気付いていなかった・・と反省しながら行ってみました。す~っと通っていて、てっきり美容院かと思っていたようです...

ベーカリーTONO

グルメ

8月8日ゲッツ曜日、鉄板・お好み焼GETTU(ゲッツ)ってお店がオープン!

阪急茨木市駅の西側、JR茨木へ続く中央通りから茨木別院を南へ入った通り沿いに 新しいお店がオープンしていました。 ちょうど、営業前で準備をなさっていたところを、声をかけてお店の中を見せていただきました...

GETTU外観
サブコンテンツ