カフェ

茨木市園田町のKOTOYA CAFEでランチ!季節の野菜や発酵食に大満足

6月中ごろに、市民レポーターさんと朝からお出かけした日がありました。 お昼はどこかで一緒に~、と2022年春にオープンしたKOTOYAカフェでランチ...

グルメ

モスバーガー阪急茨木市駅東口店7/6オープン!営業時間と定休日は?

茨木市駅の東側。阪急東中央商店会の通りにオープン予定のモスバーガーのその後を、読者さんが教えてくださいました。 (写真はみーみーみーさんより) 「阪急茨木に出来るモスバーガー、7月6日の11時にオープンするようです...

kkモスバーガー読者さんから18340

グルメ

カレーうどん専科祥で「とり安」「鯛屋商店」との茨木コラボうどん登場

2022年12月に茨木市元町で移転オープンした、カレーうどん専科祥(さが)さんからおいしそうな情報が届きました...

祥さんコラボメニューアイキャッチ18339

暮らしグルメ

茨木のまち情報・さかな屋茨木吉房とNOLLそろばんメソッドからー情報はココより

茨木市のグルメやスポット、イベントのほか、ちょこっとしたニュースをお伝えしている茨木ジャーナル。 今回は「情報はココ」へ届いているコメント投稿から2つ紹介します...

そろばん教室写真18291

イベント

茨木の魅力発見ツアー参加者募集!テーマは「ダムカレー」

茨木市まち魅力発信課が企画している「魅力発見ツアー」。夏のツアーの参加者を募集しています! 今回は、ダムカレーの魅力を体感するツアー。 安威川上流の掃除や竜仙峡でのいきもの観察など、いばきた(茨木北部)の自然とダムカレーを楽しむ内容です...

安威川ダムツアーPOPダムカレーツアーインスタ用[32644]

暮らし

総持寺駅前町のスーパーV、営業は7月20日まで-茨木の風景

6月22日に総持寺のJRと阪急のあいだにあるスーパーVさん(茨木市総持寺駅前町)へ行ってきました。閉店する、と読者さんから投稿をいただいたので。 「総持寺にあるスーパーVさんが、7/20をもって閉店されるようです...

スーパーV外観1IMG_9255

イベント

茨木コテン劇場「落語は映画!」-桂米紫さんが作る新スタイル

7月に茨木市クリエイトセンターで開催される「茨木コテン劇場」。毎回テーマに合わせ、古典落語とクラシカルシネマを楽しむ流れが、映画ファンにも落語ファンにも人気です。 出演は、桂米紫(かつら べいし)さん...

0606桂米紫さんIMG_9804

イベント

いばらき夢ロケットプロジェクト「ロケットを空に飛ばそう!」参加者募集中

小学生を対象にした「ペーパークラフトのロケットを空に飛ばす!」というイベントが開催されます。 ほんもののロケットと同じ構造だそうで、遊びのようだけど、本格的にがっつり楽しめそうですよ! おもしろそうなんです、コレ...

0717夢ロケット写真ロケット製作[32638]

グルメ

ランチもディナーも!茨木市舟木町に生パスタの店MOLBO(モルボ)6/28オープン

阪急茨木市駅から東へ。イオンスタイル新茨木から南へ少し入った場所に、新しくお店ができると聞き、行ってみました...

0621molbo生パスタモルボ外観IMG_0110

カフェスイーツ

1周年のMelPot(春日商店街)で夏スイーツを!半額のキャンペーンもあったよ

JR茨木駅近くの春日商店街に2022年オープンしたクレープとわらびもちティの店「Mel Pot茨木」。 読者さんから1周年のイベントを開催してる~とコメントをいただきました...

0620melpot外観20230621092116

グルメ

新しいカレーメニューでオープン!茨木市春日アリスカレーのところ

茨木市立中央図書館から南へ約4分。 100円ローソンの向かい側にあったアリスカレー。 5月のゴールデンウィーク明けに通ったら、 (写真は2023年5月11日) 「6月19日オープン」と看板が出ていました...

0620アリスカレーのところ20230621045608

イベント

IBALAB@広場の今週末は、音楽×焚き火×芝生でのんびりと

天気予報では、週末も雨は大丈夫そうな茨木市。 市役所北側のIBALAB@広場では「焚き火」と「音楽」のイベントが開催されます! 少雨決行...

0624ibalab焚火のイベントアイキャッチ

スポット

6/20安威川ダムでフラッシュ放流を実施-今日のいばらき

今日、6月20日(火)に安威川ダムでフラッシュ放流がされると、茨木市の情報アプリ「いばライフ」からお知らせがありました。 予定では、10時から14時。 フラッシュ放流(環境改善放流)を実施すると、安威川の水位が上がります...

0602安威川を西河原新橋からIMG_0068

イベント

解説付きでセリフは日本語、歌はイタリア語。いばらきオペラ亭が親切すぎる!

茨木市文化振興財団から週末6月24日に開催する「いばらきオペラ亭」の案内が届いています。 ちゃーんと解説してくれるので「オペラは初めてなんだけど」という人も、安心のコンサートです。 歌はイタリア語で、セリフは日本語...

0624アイキャッチオペラ亭0624オペラ亭20230624.01

グルメ

茨木市下中条町へ移転した「4年食堂」-いろんな野菜と優しい味のおうちごはん

南茨木駅から少し歩いた場所で「4年限定」で営業していた「4年食堂」さん。 2023年3月末で、少し早めに新しい場所へ移転しています。 市民レポーターのうっきーさんがランチを食べに行ってきた~と、教えてくれました...

4年食堂アイキャッチ354024740_808340593947883_1884747428978525611_n

イベント

いばきた(茨木北部)の地福寺で開催!エキゾチックで懐かしい音楽鑑賞会

茨木市桑原の地福寺は「お寺の空間を自由に過ごしていただきたい」と、気軽に手を合わせる場所となるように活動されています。 7月に地福寺さんで、北インド古典楽器でのエキゾチックな音楽鑑賞会が開催されます...

0709アイキャッチ地福寺音楽イベント18cdfa39cfa65d2ac1ee623f11918a8[32512]

イベント

古民家で宇宙飛行士に挑戦!選抜試験を模したゲームであそぼう

6月3日の「Let'sアクション!市民活動応援フェスタ」でも、誰もが気軽に楽しめるワークショップをしていた市民活動団体「あそびば!まなびば!」さん。 6月21日にJR茨木駅近くのすてきな空間「GLAN FABRIQUE」でワークショップを開催します...

0621あそびばまなびばffaa7791067d8d9ec7aea78295c98164[32565]

スポット

新複合施設おにクル、丸い青いの点灯してた!-茨木の風景

2023年11月オープン予定、茨木市の新複合施設おにクルに丸くて青いやつが!…です。 市民レポーターtentenさんが「おにクルのテスト点灯があったようです!!」と写真を送ってくれました...

0616おにクルで照明テスト354105571_1198461670774051_1947533578382228685_n

社会と経済

茨木市中央図書館の横のファミリーマートも改装中。茨木中央通店は新装オープン!

6月初めに「中央通りのファミリーマートで工事してる!」とお伝えしていました。 しばらくお休みになっていたのは、ファミリーマート茨木中央通店で、6月15日に新装オープンしています...

0614畑田のファミリーマート20230614060611

グルメ

阪急東中央のブールミッシュが移転。おかしのデパート跡はモスバーガー!-茨木の風景

阪急茨木市駅の東側のにぎやかな通り「阪急東中央商店会」で、お知らせが出ているところと、工事をしている場所がありました。 銀座ブールミッシュは移転 「阪急茨木東商店街にある『銀座ブールミッシュ』さんが、今月末で移転されるとのことです...

0615阪急のモスバーガー工事220230615044132
サブコンテンツ