イベント

茨木市の民間学童保育「おうち学童」でいっしょにあそぼう!(参加無料)

茨木市下中条町にある民間学童保育「おうち学童」から、楽しそうな案内が届いているので、紹介します~。 かわいい「ステンドグラスクッキー」と「レインボージャー」を一緒に作りたい人、募集中! 参加は無料...

アイキャッチおうち学童0625イベントIMG_4303

暮らしグルメ

茨木市駅東の「ど冷えもん」自販機ものがたり(キタッ!このメニュー)

ひとつ前の記事で、阪急茨木市駅の東側にダイソーとウェルシアが入る建物ができてる…と紹介していました...

0611-2阪急茨木市駅東の自販機にキンパ20220613080857

暮らし

茨木市駅の東側の建物、ダイソーとウェルシアが入る予定。もうすぐオープンかな

(更新 2022年6月25日) 阪急茨木市駅の東側の「ダイソー」と、とってもわかりやすく表示されている建物。 読者さんからも 「ダイソーって見えます」とたくさん投稿いただいてます。 ■2022年4月14日の記事で紹介していました...

0611阪急茨木市駅東のダイソービル20220613080752

カフェスポット

茨木市泉原いずはらいずこ移転オープン!いばきたの自然と珈琲でリフレッシュしてきた

「いばきた」と親しまれている、茨木市北部。 5月半ばに、泉原エリアに「いずはらいずこ」というユニークなスポットがあるよ~と紹介していました...

0610いずはらいずこモーニングIMG_4243

カフェスポット

茨木北部にテーマパーク?博物館?cafeとまり木は大人の隠れ家!

2021年秋に茨木市北部・いばきたで「どんなことになるんだろう…」とドキドキする工事をしている場所がありました。 「年内にオープンするかな~」とおっしゃっていた、カフェとまり木さん(茨木市泉原)...

0606カフェとまり木ティセット4IMG_4063

スイーツ社会と経済

JR茨木・春日商店街しろいすずめがリニューアル、MelPot茨木店でわらびもちティ。ん?

JR茨木駅の東側へ出て、線路に沿ってを高槻・京都方面へ。歩道橋も渡ってさらに線路沿いに進むと、個性的なお店が並ぶ春日商店街に入ります...

0609白いすずめ新メニュー20220609100307

暮らしスポット

JR茨木近く「potekochip」リニューアル!ウェディング・成人式、大切な日の小物オーダーに

茨木市下中条の住宅街、JR茨木駅の東側にあるスーパーサンディと中条公民館のあいだに、土曜日だけオープンするお店があります。 ほら、かわいいッ。 おとぎ話に出てくるような外観の雑貨屋「potekochip(ぽてこちっぷ)」さん...

0528ポテコチップさん入り口のところIMG_3793

スポット

6月の日曜だけ!茨木市立西河原市民プールは16時からジムもプールも超お得!

今日の茨木市は晴れの天気。最高気温は29℃と暑くなりそうな予報です。 つい2日前、風が強くて雲も多めな安威川沿いを走っていて、 ふと、そういえば…と思い出して寄ってみたのが、茨木市立西河原市民プール...

0607西河原市民プール20220609070228

イベント

茨木のイベント・家でも作れるタイ、インドネシア料理を紹介します!

ザ・エスニック料理ーッ!というよりも、日本の家庭でも作れるタイ、インドネシア料理を紹介してくれる、料理教室の案内が届きました...

タイとインドネシア料理教室Gusti Akiimage0[25398]

社会と経済

R171畑田東の信号の角の工事、なにができる?-茨木の風景

茨木市立中央図書館のちょっと北。国道171号線の畑田東の信号角で、工事が始まっています。 4月に読者さんから投稿をいただいて、見に行ってました。 「畑田東」の信号の南西側...

0506畑田東交差点工事を171側から20220608085439

スイーツ

菓子LABO SAKURAI(茨木市宿久庄)のしっとり爽やかな焼き菓子、夏のギフトにもイイ!

読者さんからもコメントをいただいていた「オイシソウなスポット」。 いばジャル市民レポーターさんから「イイ!おいしい!」とレポが届きました~。 茨木市宿久庄の「菓子LABO SAKURAI」さんです...

kk_sakurai焼き菓子2つ加工20220605_171345[25396]

イベント

ガンバ大阪の茨木市民応援デーでお得に観戦!6/7までに確認すべきこと

7月2日(土)は、年に一度の「ガンバ大阪 茨木市民応援デー」。6月の広報いばらきにも出ていました。 「ガンバ大阪 茨木市民応援デー」は、茨木市に住む小中高生が、なーんと無料でガンバ大阪の試合を観戦することができます...

2022ガンバパナスタ20220607051353

スイーツ

茨木市真砂nicoriのシフォンケーキがふわんふわん!優しい味に、ニコリ♪

(更新 2023年10月20日※) 茨木市真砂1丁目、かどに吉野家がある「真砂1丁目南」の信号を北へ。「nicori」というシフォンケーキのお店へ行ってきました...

暮らしグルメ

火曜は、いばらきマルシェの日!「今日、なにある?」と覗くと楽しいよ!

先週の火曜日に茨木市役所向かいのIBALAB@広場へ行ったときのこと。 下の広場のマルシェへ出かけて、そのまま上の芝生広場へも寄ってみました。 毎週火曜日に、野菜や茨木市内のおいしいものを販売する「いばらきマルシェ」が開催されているんです...

0308いばらきマルシェキッチンカー20220606111725

イベント

茨木で開催するイベント情報の募集してます-茨木の風景と

えっと、今日は6月最初の日曜日。 イマゴロ…ですけど、やっぱり載せておこーっと。 いばフェス、今年はあるで! いや、ちがった…。えっと…これです...

0603JR茨木でいばフェス案内120220604052919

イベント

CoderDojo茨木「プログラミングやってみない?」小中高生向けイベント開催!

ボランティアによって運営される「CoderDojo 茨木」から、オンラインイベントの案内が届いています。 確か、去年もイベントを開催されていました。 ■2021年4月の様子は「CoderDojo茨木」さんレポで、チェックできます...

kkコダイバ17750

スイーツ

茨木駅近く・ケーキと焼き菓子の店エリーユで初パン!メロンパンにうっとり~

5月最後の土曜日に、JR茨木駅の東側で「あ、そういえばあのお店、久しぶりに!」と回り道して寄ってみたところがあります。 「パティスリーErille(エリーユ)」という、かわいいお店。焼き菓子、ケーキ、パンを販売しています...

0528エリーユのパンIMG_3731

社会と経済

JR茨木・駅ナカに青山フラワーマーケットが登場!お花を連れて帰りたい日に

(更新 2022年6月29日) 今日の茨木市、晴れそう!最高気温は、28℃ぐらいのようで暑そうでございます~...

アイキャッチ青山フラワーマーケット18040

暮らし

次なる、ど冷えもん-茨木市駅の東で自販機ものがたり

(更新 2022年6月23日) ちょっと前に、JR茨木と阪急茨木市駅の近くの自販機のことを紹介していました。 いつのまにかなくなっていたり、メニューが新しくなっていたり...

6-0602阪急茨木の東にど冷えもん20220602101355

カフェスイーツ

暑い!ミルク氷「ふわっぺ」がおいしい!茨木阪急本通・フルーツパーラー森田で

(更新 2022年10月18日) 今日も茨木市は、晴れッ! 最高気温は、昨日より低く…でも、29℃!にじゅーきゅーどー?! 昨日は、30℃を越えたのか…。 暑かったですもんね...

0602フルーツパーラー森田のスノウふわっぺ全体IMG_4000
サブコンテンツ