茨木市太田にオープン!イタリア料理とお菓子のお店Limoneでランチしてきた
(更新 2022年11月19日) R171の「西河原」交差点から北へ。 イオンタウン茨木太田を過ぎてもうちょっと先に、イタリア料理とお菓子のお店Limoneさんがオープンしていました~。 去年12月終わりにいばジャル記事でも紹介していた場所です...
肉のほんで阪急茨木店が、2月22日にオープンするってー!
(更新 2023年7月19日) 阪急茨木市駅からひょひょ~いと阪急本通商店街を歩いていると、 看板がついていました! たつみやさんのすぐそば、茨木高瀬郵便局へ行くところの角。 関係者さんもいっぱいいらっしゃいます...
ローソン茨木舟木町が3月4日にオープンするって~!-茨木の風景
はぁ、ちょっとバタバタしていたのですが、やっぱり外に出るのはイイですなぁ。 茨木市内のあちこちで、自転車レーンも整えられてきて、ピカピカのブルーの矢印と自転車のマークを見かけます...
IBALAB広場(下の広場)で3月にマルシェ開催されるよ~!
(2022年2月21日更新) あー、連休が終わるぅぅ、やろうと思ってたこと、できてへん~…と思っている、そこのあなた! 私もです。はぁ…...
アート作品がドーン!茨木阪急東のマンション工事のところ
(更新 2022年5月19日) 覚えてますぅ?阪急茨木市駅の東側にあったビックカメラ×コジマのところ。下の写真は去年のものですが、 (写真は2021年4月) 建物がなくなったときは「わぁ、こんなに広かったんだなぁ…」と、ビックリしました...
梅がちらほら、元茨木川緑地の梅園へ。太鼓橋がキレイになってた!
(2022年3月17日更新) 2月に入って、ちょーっと春らしさも感じるようになった気がしません? 読者さんからも、こんな投稿をいただきました~。 「そろそろ梅が咲く頃かなーと、元茨木川緑地の梅園までウォーキングしてきました...
焼肉ふじ田がイオンモール茨木の近くに3月オープンだって~!
先日、JR茨木駅の西のほう、モノレール宇野辺方面へ走っていたら「あ…」と思った場所がありました。 時間がなかったので、帰りにアゲイン。 人気のうどん屋ひだりうまさんの北側に、 新しいお店がオープンするようです...
JR茨木駅前カフェぶいえいとで燻製サバ丼!期間限定メニューもおいしそう
茨木市内をちょこちょこと回ったり、カチカチとパソコン打ってたりして、ふと気付けば「ランチタイム逃してるやん!」なこと、ありませんか? 14時を過ぎたなぁ…というときに、ランチを食べようと先日寄ったのが、cafeぶいえいと...
ローリングストックにも良さそう。真砂の冷凍食品専門店Recoオープン-茨木の風景
前に「真砂の信号のところにオープンするよ~」と記事にしていた、冷凍食品専門店。 「できてたよ~」と教えてもらったり投稿もいただいています、ありがとうございます!チェック~...
間借り出店at labのお菓子がおいしくて!阪急茨木市駅からすぐ
わわ、オイシソウだ!と思ったお店があったので、阪急茨木市駅からてくてくと。 2月3日、節分の日です。 わわぁん、オイシソウ! 場所は大正テンソル館...
茨木市沢良宜にウエルシアができそう!ココスがあった場所-茨木の風景
2021年6月に閉店した、ココス茨木沢良宜店。 しばらくは建物もそのままでしたが、10月ごろには解体工事も始まっていました。 (写真は2021年10月28日) 2021年10月に、読者さんから投稿をいただいていたので紹介します...
阪急本通商店街で工事してたところにできるのは-茨木の風景
(2022年2月16日更新) 茨木市駅から近い茨木阪急本通商店街へ、東側からずんずん進んだところで工事をしていました。 立ち食いうどん・そばのたつみやさんのすぐそばです。 おはぎの丹波屋さんとか鼓月さん、ガストやSeriaのあるほうが、東側...
茨木阪急本通商店街に24H営業のジム「フィッスマ」3月7日オープン(更新)
(2022年3月4日更新) 茨木市駅からすぐの阪急本通商店街の中にあるコインパーキングタイムズの隣で、 新しいスポット「FIT&SMILE フィッスマ」がオープンするようで、看板などが設置されていました...
人気の「移動式保育ルーム」2ヶ所の案内がきたよ!遊んだりおしゃべりしたり~♪
2月に茨木市内で開催するイベントの情報が届きました。 子育て中のかたに人気の移動式保育ルームが、2月14日と25日に2ヶ所で開催されます...
「ふふw」うっふぷりんティラプリ工房直売所-茨木の風景
2月2日。 今日は何の日みたいなの、ないかなぁ…と思いつつ、今回は読者さんの投稿を紹介! あ! 「2月2日」…、「にゃんにゃん」…いや「ふ・ふ」…! 「以前、別院町にあったタピオカ店が閉店した跡に、新店が開店します...
茨木税務署・確定申告会場、令和4年は2/16(水)~3/15(火)-入場には整理券が必要
2022年2月です。 このあたりから「あぁ…、やらなあかんなぁ」と思うんですけど、あれです、あれ。 「令和3年分 確定申告」です。 「密を避けて」と、確定申告会場に行かずに申告するよう呼びかけられていました...
茨木市役所前の新しい施設がわかる壁面-茨木の風景
茨木市役所前の新施設工事。 「進んでいるんだなぁ」と、いつもチラッと見ながら歩いておりますが。 何ヶ月か前からか数週間前からか、記憶はぼんやりですが、囲いの壁面に、 こんなのが完成するんですよ~というイメージ図が出ています...
名物・牛タン麻婆豆腐をテイクアウト-阪急茨木・餃猫虎龍は2/26で閉店するって…
茨木市駅から北へ3分ほどのお店でカレーを食べた日のこと。ふと、お向かいの「餃猫虎龍(ちゃおまおフーロん)」に出ている貼り紙に気付きました...
2022年2月に茨木市で開催予定のイベントまとめました!
(2022年2月4日更新) いつもちら~っと遊びにきていただいてる皆さま、ありがとうございまーす。 去年ぐらいから…かな? いばジャルにお寄せいただくイベント情報を、ひとつずつ個別に紹介しています...
阪急茨木の路地裏カフェで「こどもと障害をもつ方のアート作品展」
あっという間に、もう2月に。 茨木市内で開催予定のイベントのお知らせをいただいたので紹介します! 阪急茨木市駅から近いカフェで開催される作品展。お茶の時間にいかがでしょう...