さぁ、年末のお買い物!2017・茨木阪急本通商店街を歩いてみます。-茨木の風景-

はい、茨木ジャーナルです。
クリスマスが過ぎれば、もう年越しまで1週間もない!一気に慌ただしくなる数日間が始まります。

お正月の準備は忙しいけれど、なんとなくワクワクして楽しいもの。

今回は阪急茨木市駅の東側、茨木神社方面へ続く「茨木阪急本通商店街」を歩きました。よく利用する方にはお馴染みのお店ですよね。
「普段はスーパーで済ませちゃうけど、年越し準備には商店街へ行こうかな」と思ってる方へ「こんなお店がありますよ~」と紹介できればなぁと思っています。

☆この記事は2017年12月24日に公開しました。情報は公開当時のものです。
<(_ _)>

いつも賑わっている阪急本通商店街

1阪急本通商店街東側入口DSC00698

東西に走っている阪急本通商店街を、東側から茨木神社のほうへと歩いていきます。入口あたりには、ドラッグストアや100円均一のお店などがあります。

年越しそば・うどん、帰省お土産や甘い物、お正月に着たい一着も

阪急本通商店街を東から歩いていくと、まずあるのが、

2鼓月

和菓子の鼓月さん。お隣にはおはぎの丹波屋さんもあります。
鼓月の和菓子は、帰省のお土産や新年のご挨拶に訪問するときの手土産にも良さそうですよね。千寿せんべいなら日持ちもするので、オススメかも!

鼓月さんの並びには、

3ニシフジ

婦人服のニチフジさん。行ったときは「歳末大売出し」のPOPが出ていて、お客さんも入れ代わり立ち代わり、という様子。新しい年に何か一点でも新しいものを身につけられると、ちょっとうれしくなりますもんね。
ニチフジさんのすぐそばには、

4たつみや

茨木の名店たつみやさんが。商店街へ入ったときから、おいしい出汁の香りが漂ってきているので、目を閉じててもたどり着きそう(笑)。年末の買い物の〆はここで腹ごしらえをして、大掃除に備える…というのもアリかも。

5たつみや年越しそばうどんお知らせ

恒例の年越しそば・うどんのテイクアウトは29日から3日間。3人前から買うことができます。
販売時間は「29日9:00~19:00、30日8:00~19:00、31日8:00~」だそうですよ。

たつみやさんを過ぎてそのまま歩いて行くと

6舞堂

今川焼の舞堂さん。いろんな種類の今川焼が並んでいました。大掃除やお正月の準備で忙しくても、合間にポッと甘いものを食べると「よし、やるか」とリセットできますね。舞堂さんは年内は30日までの営業予定です。
さらに西へと歩きます。

花を飾って年越しの準備。新しいバッグも選んでみる?

8茨木園芸

ぱあっと広がっているのが、茨木園芸さん。奥の方までずらっと苗や切り花、鉢ものが並んでいました。葉ボタンやシクラメンもたくさん並んでいて「お正月だなぁ」という気分になります。年末は、大掃除でスッキリした部屋に花を飾ってようやく「はい、完成」って感じですよね。

7BOOM

その向かいあたりにあるのが、ダンススタジオのBOOM。年末の買い物ついでにダンススタジオへ行くことはなさそうですが、お雑煮とおせちでお腹が苦しくなってきたら通うのもアリかも。覚えとこーっと。

茨木園芸さんの隣には、

9rena

革雑貨・豊岡鞄のrenaさん。発色のいい革のバッグが並んでいました。年明けから新しいバッグを…っていうのもイイかもなぁなんて思いながら眺めていました。気になったのは、

9-2renaのバッグ

ブイや漁船を繋ぐ漂流ロープを持ち手に使ったバッグ。日本海の荒波にもまれたロープを使ってるんだそうで、帆布にロープを縫い付けた部分に、職人さんのご苦労が感じられるステキなバッグでした。

10伏見屋

そのお隣はお馴染み、豆腐の伏見屋さん。こちらも帰省のお土産にすると実用的で喜ばれそうなものがあります。私は「燻製とうふ」が好きなんですけど、他にこの季節ならお鍋のセットも人気です。巻き寿司も販売していて、それも人気があるそうで、私が行ったときもすでに売り切れていました。夜ごはん用に買って帰るのもイイなぁ。

アーケードから南側へ

伏見屋さんのそばの地面を見ると、

阪急本通商店街から北へDSC05584

東西南北の方角が描かれていて、茨木神社へ向かって、右(北)へ行くと「本町通り商店街」になります。
【茨木市阪急本町通り商店街って?-茨木の風景-】の記事参照。

左(南)のほうへも阪急本通商店街は続いているので、ちょっと行ってみます。すぐ角にあるのが

八百屋さんがんばれ野菜DSC00721

八百屋「がんばれ!やさい」さん。…なんですけどぉ、あれれ看板が…?

がんばれやさいの新しい店

と思ったら、お向かいに看板が移動していました。
今はまだこれまでの場所でもお店をしていますが、来年からは、向かい側に移転するそうです。すでにもう新しい店舗でも販売はしているので、お店の方も行ったり来たりと忙しそうで、でも楽しそう。新しい店舗は前に「フルーツマルナカ」さんがあったところで、マルナカさんは中央卸売市場へ移っていらっしゃいます。

がんばれ!やさいさんのお隣は、

漬物のみせいちこう

漬物の店いちこうさん。「余計なものは一切使わないで、ぜんぶ手作りしてるからね」とお店の方。漬物を家で漬けないなら、お漬物屋さんで買うのがオイシイよねぇ。お正月におせちやお雑煮に飽きてきたら、ちびちびとお漬物だけを食べていたい気分になるので、年末に買っておきたいですよね。

この先、中央通りへ向かって、ホルモンのなかみやさん、オランダカフェのカフェレカさん、和食の成田屋さんなども並んでいます。

食べ物に後ろ髪をひかれますが、もう一度アーケードの方へ戻って、茨木神社方面へ歩きます。

お茶、野菜・果物・インテリア雑貨や食器もあるよ

人が多いとわからないかもしれませんが、このあたりへ来るとほんの~りと品のいい香りもします。

11宇治半

お茶の宇治半さんが茨木神社に向かって左側にあります。宇治半さんでは、おいしいお茶の入れ方なども聞けばいろいろと教えてくださるので、買い物も楽しいですよ。お茶もお正月用にちょっといいものを買っておきたいかも~。

そのお隣は

らんらん看板DSC07916

焼いもやさつまいもスイーツのらんらんさん。テレビで蜜ぽてとが紹介されて、数日経ったこの日も行列になっていました。(写真は、夏に撮ったもの)

☆らんらんさんは移転しています。
■2020年6月【「氷とお芋の専門店らんらん」6月11日オープンで、今こんな感じ!】記事参照

この隣に「茨木にぎわい亭」があって、阪急本通商店街の駐輪場にもなっています。その向かい側が、

12ママイクコ

こちらもドーンと広い、ママイクコさん。部屋着やインテリア雑貨、食器など暮らしにちょこっと変化をつけたいときに気軽に試せるものがいっぱい。お正月用や来客用の食器やキッチン雑貨などを見るのも楽しいですよね。新年を迎えるのに、お部屋の中のものを何か一つでも新しくすると、ワクワクします。

☆ママイクコさんは閉店しています。

もうちょっとだけ茨木神社のほうへ歩くと、

13野上フルーツ

野上商店さん。果物や野菜、お漬物も売っています。行ったのは20日過ぎでしたが、もうくわいなども売っていました。お正月用の買い物って、いっぺんに済ませようとすると、気が付かないうちに大荷物になってしまいます。せっかくお正月向けの野菜が売られているので、ちょこちょこと買い物に出かけるのがいいのかもしれませんね。

野上商店からちょっとだけ茨木神社へ行ったところに

14角庄D

角庄さん。野菜と果物が並んでいます。角庄さんのところから北側へ続いている商店街が「茨木銀座商店街」です。
阪急本通商店街向きにも銀座商店街向きにも、ずらっと野菜や果物が並んでいて見やすく、お客さんも買い物がしやすいのか、お店の方とも楽しそうにお話していらっしゃいました。「これ、見て~」と言われたほうを見ると

14-2角庄ぽんかん

なんとも大きなぽんかんが!となりのみかんと比べると、その大きさがわかりますよね。みかんなど、箱買いできるみたいです。お正月は、ひたすらみかんを食べてウダウダしてる…っていうのがいいなぁ。
角庄さんからすぐその先が、茨木神社のほうなので、商店街を西側から入ればすぐの場所に角庄さんがあって、すぐに自転車に積めてラクそうです。

茨木神社の搦手門
(写真は2015年6月のもの)

角庄さんからちょっとのところに、茨木神社の搦手門。年末の買い物で歩いて、お正月には初詣にまた、この商店街を歩いて、お気に入りのお店を見つけてみてはいかがでしょう。商店街のお買い物は、お店の方が皆さん明るくパワフルなので、楽しいですよ!

ご協力くださったお店の皆さま、お忙しいところありがとうございました。
【川端康成も通った道!茨木心斎橋商店街も歩いてみます。-茨木の風景】の記事もどうぞ♪(2017.12.25)

コメントを残す

CAPTCHA


画像を添付することが出来ます。(JPEGのみ)

サブコンテンツ