ん?「沢良宜東」の防領橋-茨木の風景

はい、茨木ジャーナルです。

大阪も梅雨入りして…、今日から明日にかけては雨も気になりますね。皆さま、お気をつけて。

さて、2週間ぐらい前かなぁ。
南茨木駅の近くを自転車で走っていたときに、カァカァとたくさんのカラスが鳴いているところがありました。
カラスがいるところは大回りして通る…というぐらい苦手。忍び足で自転車を押していると、

東沢良宜防領橋の文字IMG_0491

目の前に、ある文字が飛び込んできました。前にも「あれ?」と思ったことがあったんだったな、ここ。この日は時間もあったので、ちょっと止まって眺めてみました。

これは「東」って文字ですよね?
橋の名称なのかなぁと思って、確認してみたら、

東沢良宜の橋防領橋IMG_0492

「防領橋」というみたい。「東」の文字は入ってない…。
場所は、中環沿いの道のちょっと東側。
あ、「東」か。

防領橋の文字1IMG_0493

田中病院のちょっと東。
あ、「東」だ。

「東」だけでなくほかの文字もありました。
あー、なるほど!あれだー、きっとあれがここに記されているんだ~。
チェック、チェック~!

2防領橋の文字2IMG_0494

どうやって眺めたらいいかなぁとワクワクしながら、橋を東側へ渡ってみます。
すると「沢」の文字。ただ、逆さま…。
えっとどっちから?とワクワクしながら、あっちゃこっちゃ移動。

2防領橋の文字IMG_0496

なるほど。
橋を渡って川沿いから見ると、逆さまに見える。橋を渡りながら見るといいみたい。

防領橋の沢の文字IMG_0498

ほぉ。「沢」の文字がこっち向きで見えます。
いいなぁ、なんかニヤけちゃう。うまいことできてるなー、とワクワクする!

二つめが、

防領橋の良の文字IMG_0499

「良」の文字。
スゴイ~、丸枠にしっかり引っ付いて作られてます。すごーい!こういうの好きなんだなー、私。

防領橋の宜の文字IMG_0500

で、三つ目が「宜」。いいな、いいなー、カッコいい!
「東」の文字と「宜」は、左右対称なので丸枠に収めても、シュッとしてる。

防領橋の東の文字IMG_0501

で、四つめが「東」。

「東」から始まるのかなと勘違いしていたけれど、そっか「東」は最後なのね。
「沢良宜東」と読めます。

地理に疎いので、あとからマップで確認してみました。

すると!
このあたりの地名は「東奈良」とか「美沢町」のようなんです。
てっきり地名だと思っていたのですが、沢良宜東町はここからもう少し東になるみたい。なんだかフシギ♪

2防領橋風景IMG_0502

ここを流れる川もマップでチェック。

ずーっと北へ辿ると、茨木川へつながるよう。南の方へ行くと、摂津のほうで大正川と合流していました。
ふむふむ。

防領橋の文字3IMG_0495

どう撮ったら文字が見えるかなぁと試していると、ご近所にお住まいの方が声をかけてくださいました。

「このあたりはステキでしょ?『奈良』って地名も歴史を感じるし」と、その方は30年ぐらい前にこのあたりに越してこられたのだそう。

万博のころに開発され「このあたりのマンションは流行の走りで、ベランダも今では珍しい形もある」とおっしゃっていました。

あ、だからこの橋にも「沢」「良」「宜」「東」としゃれたデザインが施されているのかなぁ。

話しかけてくださった方は、特に気に留めてはいらっしゃらない様子だったので、何気ない身近な風景になってるんだと思いますが。

途中から雨がザーザー降ってきてしまったので「では、また」とお別れしましたが、楽しい時間でした。
橋がステキだし、なんとなく気になってます。
調べてみたいッ。

コメントを残す

CAPTCHA


画像を添付することが出来ます。(JPEGのみ)

サブコンテンツ