「ランチ」タグの記事一覧(13 / 23ページ)

いばらき和牛倶楽部で気軽なランチ。日常使いも特別な日の食事にも!

先日紹介していた「いばらき和牛倶楽部」が12月20日(金)にオープンしていました。 ■【いばらき和牛倶楽部12/20オープン!ラグジュアリーなランチを気軽に楽しめそう】(2019年12月8日)記事参照...

いばらき和牛倶楽部ハンバーグアップIMG_1509

いばきた野菜販売とランチ-MEZZA LUNA(メッツァルナ)で

※1 ※2を追記しています(2020年2月5日) (メッツァルナのいばきたランチは毎日営業しています!) 茨木神社の近く、元茨木川緑地の桜通り沿いにあるMEZZA LUNA(メッツァルナ)さん。 【MEZZA LUNAが茨木神社そばにオープン...

チキチキファームの大きなかぶIMG_1430

春日商店街「鈴華」の自家製タレで丼ランチ♪MEGA海鮮丼は総重量1キロ超!?

読者さんから「JR茨木駅近くの春日商店街に新しく海鮮丼屋さんができています。 オープン価格で海鮮丼が500円で食べられます。その他にも店主オススメのお魚を使った丼もあっていい感じでした。」(ツインズさん)と、投稿をいただいていました...

鈴華の海鮮丼IMG_0798

いばらき和牛倶楽部12/20オープン!ラグジュアリーなランチを気軽に楽しめそう

【茨木和牛倶楽部、オープンまでもうちょっと!茨木警察向かい側】(2019年11月28日)記事でワクワクしていたスポット...

いばらき和牛倶楽部の店内テーブルIMG_1363

茨木で北海道ざんまい!「ほっかバル」で罪悪感zeroランチを堪能!

寒くなってきました、やっぱり12月だぜ。 体の中を温めたいよなぁという日に、オススメしたいランチを紹介しまーす。 それが、ココ。 JR茨木駅西側からすぐにある、ほっかバル。 「あ、なるほどね...

北海道ほっかバルスープカレーIMG_1208

PR

茨木の旬を詰めたお弁当-季節のごはんカフェsatonoでテイクアウト

2019年5月、岩倉公園前にオープンした「季節のごはんカフェsatono(さとの)」。茨木産の野菜を使ったランチで人気のBONOcafe(ボノカフェ)姉妹店で、ヘルシーなランチをカジュアルに楽しめると人気です。 (※記事公開時の情報です...

satonoお弁当斜め向きIMG_1029

あ、看板変わった!「あかつき」に-茨木の風景

阪急茨木市駅から高橋の交差点を通ってずーっとJR茨木方面へ続いている中央通り。 JRの駅に近くなってるあたりにあった、焼き鳥のお店。 上の写真(ブレブレですが^^;)は2018年12月のもの...

ゆ鳥外観2019年1月IMG_6309

茨木ジャーナルの人気記事2019年10月振り返り~!

「秋、どこ行ったぁぁ」と思っていましたが、11月に入ってさすがに寒さをちょっと感じるように。インフルエンザ対策もしたい季節になってきました。 さ。 消費税がアップして最初の1ヶ月、10月の茨木のことをいばジャル記事で振り返りまーす...

1104安威川フェスティバル帰りのバスから見たところIMG_0228

JR茨木・晴れ屋の満腹ランチに満足ッ!ヘレカツサンド(要予約)も気になる♪

JR茨木から中央通りをトコトコと少しだけ東へ。 「JR茨木駅、歩道橋を市役所側に降りてすぐの居酒屋晴れ屋さんがランチやってました!お料理がとても美味しい晴れ屋さん。期待して行ったらめっちゃあたり!ボリューム満点!ごはんおかわり自由...

1024晴れ屋ランチIMG_0114

いばきた「双子家ピザ」お引越しopen!おいしい&気持ちいい&カワイイ!

市街地から車で20~30分ほど走れば、もう山の緑に囲まれた道を走れるという茨木市。北の方のエリアは「いばきた(茨木北部)」と呼ばれていて、自然と人が隣り合わせで暮らしているスポット...

双子家ピザアボカドのピザIMG_0911

JR茨木駅近の隠れ家ennu!(アンニュ!)でランチ。昼ワインもOK!

JR茨木駅近くに前からあった「なんかめっちゃ奥に隠れてる、めっちゃワインな店」が、最近リニューアルしたと聞き、先日行ってみました。 ひゅ~ッ♪いい感じ。 「enne!(アンニュ!)」というお店...

ennuランチのパスタIMG_0862

映画「葬式の名人」ロケ地「定食わし家」でほっこりランチ!

10月18日に茨木市役所9階の茨木スカイレストランで、映画「葬式の名人」ランチがまたまた登場!…とSNSで流れてきていました...

わし家肉うどんIMG_0009

2019年9月、どうだった?茨木ジャーナル人気記事まとめ

しれっと消費税もアップしておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 9月も茨木ジャーナルを覗いてくださりありがとうございました...

映画「葬式の名人」企画ランチ!9/19は、茨木市役所へGo(今日やんか!)

今日のお昼メニューは決めていますか? 茨木市役所の情報アプリ「いばライフ」やSNSを見て、すでにご存じの方も多いでしょうが、今日9月19日(木)は茨木スカイレストランで楽しいランチを食べられるようですよ! 9/19は映画「葬...

茨木スカイレストラン窓からDSC02729

茨木のまあまあ真ん中でランチ!Viande39のローストビーフ丼をドンッ!

気になってた場所のレポが届きました。「あら、ランチが始まってる…」と。 場所は、養精中学校の向かい、茨木市役所近くにあるビルの5階...

Viande39ローストビーフのランチ

福嶋屋~発酵カフェが金・土曜だけOpen!-登録有形文化財・川本本店で

元茨木川緑地のちょっと東、川端康成文学館からも近い場所にある川本本店。築100年を超え、2014年には国の登録有形文化財に登録された場所です...

川本本店窓際の席20190906121112_p

大池小近くおうちイタリアンSTRADA、ひとりランチや友人・家族での食事に!

阪急茨木市駅から東へ、これまた読者さんからいただいた投稿を頼りに、ランチへ行ってみました。 (写真は2016年10月) みーとはうす能勢のある交差点から東へ進みます。 大池小学校を通り過ぎたころ、 あったー...

ストラーダ店内IMG_0504

いばらきおもちゃ病院とカフェハーモニー、心斎橋商店街に移転してまーす!

去年、旧市民会館前にあった芝生広場。「ひと箱広場」イベントでプラレール遊びもするからと参加してくださった「茨木おもちゃ病院」のドクターたち。 ■【市民会館前で「ひと箱広場」限定Open!みんなで線路をつないでみたら…!】(2018年10月)記事参照...

おもちゃ病院おもちゃ

8/17、18限定販売、今年の追手丼は総持寺新キャンパスで!

※8/17追手門学院大総持寺キャンパスで、追手丼を食べてきたので追記しています...

追手門大総持寺キャンパス2019年8月IMG_9001

もっちり生パスタとすっきりオーガニックティをCafeブランシスで

※最終更新:2020年9月12日 2019年6月に市民レポーターさんが【茨木・平田台cafe Blansis(カフェブランシス)は籠れるスペースあり!】記事で紹介してくれていた、カフェブランシス。 気になっていたので、ランチを食べに行ってきました...

カフェブランシスのパスタIMG_8467
サブコンテンツ