「茨木市役所」タグの記事一覧

茨木市役所と新施設おにクルのあいだの社会実験へ行ってきた

3月25日(土)は、茨木市役所と今秋オープン予定の新施設「おにクル」の間の道で社会実験が実施されていました。 歩行者天国ですよ、この日だけ...

0325社会実験ストリートピアノ336750963_945569336600416_5354338788086322378_n

3月25日(土)茨木市役所前の道路は車両通行止めに。あのコに聞いてみた(更新)

(更新 2023年3月21日) 阪急茨木市とJR茨木をつなぐ、中央通り。3月18日に「車両通行止め」のお知らせが設置されていることに気付きました。 3月25日に社会実験が実施されるとのこと...

0319東西通りから市役所前への看板20230319065909

24時間OK!茨木市AIチャットボットを試してみた-なんでも答えてくれる?

茨木市があらゆるシーンの情報を発信するアプリ「いばライフ」で、11月下旬にお知らせが届いていました...

12-15茨木市のチャットボットが大きい

茨木市が「あなたがおすすめする茨木の魅力」を募集中!

IBALAB@広場に設置されているボードにも出ていたので、知ってる方も多いと思います。 茨木市では「あなたがおすすめする茨木の魅力」を募集しています!誰でも応募できて、抽選ですてきなプレゼントももらえるよ~という企画...

茨木市まち魅力発信課写真osusume[25681]

茨木市新施設「おにクル」魅力発見ツアー!乳幼児とともに♪

茨木市役所前の新施設「おにクル」。 5月31日に「乳幼児welcome! 新施設『おにクル』周辺の魅力発見ツアー」が開催されます! 「わわ、ヘルメット持参か?!」 と、よく見たら「乳幼児welcome」のイベントでした~...

アイキャッチ魅力発見ツアーちらし

茨木市役所前の新しい施設がわかる壁面-茨木の風景

茨木市役所前の新施設工事。 「進んでいるんだなぁ」と、いつもチラッと見ながら歩いておりますが。 何ヶ月か前からか数週間前からか、記憶はぼんやりですが、囲いの壁面に、 こんなのが完成するんですよ~というイメージ図が出ています...

茨木市のお知らせでチェックー新型コロナワクチンの追加(3回目)接種

(更新 2023年3月6日) 本記事は、2022年1月22日公開時のものです。 大阪府茨木市でも、新型コロナ感染症の広がりは心配…ですよね...

0110茨木市役所20220110090118

茨木プレミアム付商品券の利用スタート!追加販売も決定-今日のいばらき(1/7)

今日の茨木市は、晴れの予報。 …なんですけど、朝の空は雲が多め。今(9時前)も曇っていますが、このあと晴れるみたい。 さ、今日1月7日から「エール茨木プレミアム付商品券」ができますよ~...

アイキャッチ茨木市役所20220107081653 (2)

あの天達さんと一緒に!実験やクイズで学ぶ地球温暖化のオンライン茨木市民講座

茨木市は今日も寒そう。朝は、雪のような雨のようなものがぱらぱらと…。お昼からは晴れそうですが、気温は6℃ぐらいまでしかあがらないみたい...

アイキャッチ茨木市0122あまたつさんと

茨木市の魅力発見ツアー、楽しそう!いばきたの収穫体験&餃子の調理実習

今日の茨木市の天気は、晴れ!気温は14℃の予報で、昨日よりすこーし高くなってます。寒いけど♪ 12月に茨木市で楽しそうなイベントがあるみたいなので、紹介しちゃいます~! 参加人数に限りがあり、多数の場合は抽選となります...

泉原バス停から坂道をのぼるIMG_4728

いばらき環境フェア(11/20~30)、まだ申し込みOKのワークショップがあった!

茨木市で毎年この時期に開催されていたイベントの一つが「環境フェア」。 今年はこんな感じ~、という案内が届いているので紹介しまーす! わわわ、会場でもそうですけど、オンラインワークショップもあるんですって...

環境フェア20171117DSC09957 (1)

ええやん茨木!PayPay・楽天ペイ・d払い・auPAYでポイント還元!-あなたがよく使うのは?

(2021.10.11更新) 9月の広報いばらきでもお知らせが出ていました。 10月1日から31日までの1ヶ月、茨木市内の対象店舗でQRコード決済での買い物や飲食をすると、お得になるキャンペーンが実施されます...

茨木市応援キャンペーンPOP20210930115420

茨木市で募集中!「地球温暖化対策に役立つクールな選択」のデザイン

茨木市産業環境部環境政策課から「地球温暖化対策に役立つクールな選択COOL CHOICEに関するデザイン募集をの案内が届いています。 募集の締め切りは10月18日...

環境デザイン募集cccaaaa

眺めがイイ!茨木スカイレストランは3月25日までの営業

「茨木市役所南館9階の茨木スカイレストランさんが、3月25日をもって閉店されることが発表されました(T_T)」 と、投稿が! 「創作意欲満載の日替わりランチ、食育メニュー、海外のメニューを取り入れたり、多彩なメニューを絶景と...

茨木スカイレストラン窓際でランチIMG_9742

PayPayで会計の20%ポイント還元!-初心者も簡単!PayPayの始め方

(2021年10月1日更新) ☆この記事は、2020年12月に実施された「「茨木市×PayPayのキャンペーン」時に、PayPayの始め方を案内したものです。 「まだ、PayPay使ったことない…」という人でも簡単にできるPayPayの始め方を案内します~...

ペイペイスクエアアイキャッチ用IMG_8031

茨木市役所の角っこと南グラウンドのとこ-茨木の風景

茨木市役所の歩道橋よりの角っこ。‥‥って、もう歩道橋もないんですけど。 ※追記してます(2020年3月2日17時半) 旧市民会館前の横断歩道のところです。これまたもう市民会館もないけど、ここ...

0301市役所前花壇IMG_2374

茨木市内の施設のお休みまとめ-図書館、返却と予約受け取りはできるよ

(☆本記事は2020年3月2日公開時の情報です) 「図書館急遽明日から休館~~~!!! 窓口のみオープンで、OK(返却・予約受け取り・予約)、NG(館内立入、棚の本とってきてなど)。詳しくは図書館のHPで...

茨木市立中央図書館IMG_7267

花時計があった場所-茨木の風景(いばジャル最後の花時計写真)

茨木市内をうろうろしていて、 あ…、と思いながら、アップしていなかった風景があります。 (写真は2018年12月) 茨木市役所の角っこの、花時計...

クリスマスごろの花時計2IMG_7797

茨木で夢をかなえる!創業セミナー、参加してみませんか?

2019年もあとちょい・・となってしまった…! 2020年1月のイベント情報も、皆さまから募集したいーッと思っているところです。 その前に。 11月ごろに「情報はココ」へ投稿いただいているコトがあります...

17391創業セミナー

嗚呼、9/27まで!168本の小枝がつなぐ「キノウノコト」展示は茨木市役所で

旧茨木市民会館の工事の場所に、茨木市民168人の「昨日のできごと」がずらっと並んでいる作品「きのうのこと」。通ると自然と活字が目に飛び込んできますよね...

市役所でキノウコノコト展示の場所IMG_0598
サブコンテンツ