元茨木川緑地の北端から安威川へ。アンケートも~。
今日の茨木市の天気は、曇りのち晴れ予報(朝8時発表)。 朝に元茨木川緑地へ行ってみると、まだ雲が多め。ガツンと晴れてくるのは、お昼からみたい。 ■【茨木市の天気 tenki.jp】参照...
スギ薬局グループの工事-去年ごぶごぶロケがあった近く
茨木市平田にあるスーパーマーケット「まるとく市場」。平田中学校のちょっと東側にあるスーパーです。 先日、読者さんからコメントをいただいていました...
今日のいばらき-6月18日の風景
今日の茨木市の天気は、晴れのち雨の予報。夕方ごろから降るようです。(朝6時発表) ■【茨木市の天気 tenki.jp】参照。 今日は6月18日。 3年ですね、大阪北部地震...
どっち?問題スッキリ!アパマンショップJR茨木駅前店は移転-今日の茨木
茨木市も昨日の夜、ワーッとすごい雨が降っていましたが、今朝の空は、 スカーッと晴れていました。気持ちイイ。 んむ?でも今日の茨木市の天気は「曇り」の予報。午後から雲が多くなるっぽい。 ■【茨木市の天気 tenki.jp】参照...
落し物、茨木神社の大鳥居のそばで-心当たりないですか?
阪急茨木神社の大鳥居のすぐそばで、 落し物がありました。紺色の帽子です。上の写真は、6月12日の早朝に撮ったもの。 大きさを比較するものがないのでわかりにくいんですけど、たぶん子どもサイズです...
茨木2りんかんが7月オープン!東雲運動広場近く
茨木市内で出会って「わ」と思ったコトをちょこちょこアップしている茨木ジャーナル。読者さんからも「こんなんですぅ」とちょこちょこ投稿をいただいています...
知ってた?「郵便ポストにリボン」の理由-茨木の風景
今日も晴れてますね、茨木市!梅雨って…明けてますぅ?まだですよね…。茨木市は、今日も31℃ぐらいまで気温が上がるようなので、気をつけなきゃ・・です。 ■【茨木市の天気 tenki.jp】参照...
JR茨木駅のアパマンショップがこっちに?あっちは?-茨木の風景
(最終更新 2021.6.14) 今日も茨木市は、晴れの予報。暑くなりそうですよ~、最高気温は31℃と出てました。(朝6時) ■【茨木市の天気 tenki.jp】参照...
これ、なーんだ?年明けにたくさん人が来るところで-今日のいばらき
今日の茨木市は、雨のち晴れの予報。雨といっても、そう強い雨ではないみたい。 朝は曇り空でしたが、12時ごろからは晴れるようです。 曇り空の下、清々しさを感じる茨木神社。緑がキレイだよねぇ…と立ち寄りました...
元茨木川緑地のアンケートがあったー茨木の風景
茨木市も今日は雨。予報では、夕方からは雨もやむみたい。昨日からぐっと気温も下がって、気温は24℃ぐらいの予報です。 よし。 (と、写真をゴソゴソ探す) あった。 2、3日前の、めちゃめちゃ天気のいい日の写真、載せてみた...
南茨木と沢良宜のあいだ、新しいダイソーがもうすぐ!-茨木の風景
南茨木駅から中央環状線に沿って少し南へ行ったところ。 (写真は2021年5月12日) ローソン沢良宜西一丁目店のお隣。 ■2021年5月13日【シュープラザ茨木店の閉店とビッグボーイだったとこ-茨木の風景】記事で紹介した場所です...
真砂の居酒屋さんだったところ、焼肉屋さんに-茨木の風景
(最終更新 2021.6.27) 阪急茨木市駅の近く、舟木町の交差点から高瀬川通りをずーっと南へ走っていたときのことを。 上の写真は「真砂1丁目東」の交差点で、西の方角を見てパチリ...
あれ?佐奈部神社の南にあった鳥居はどこへ?-茨木の風景
茨木ジャーナルは、茨木市内で「わわ♪」と思ったコトや、グルメ・スポット・イベントなどをちょこちょこと発信しています。 このサイトに記事をアップしたら、TwitterやFacebookにも「記事をアップしました」とお知らせするようにしています...
ん?「沢良宜東」の防領橋-茨木の風景
大阪も梅雨入りして…、今日から明日にかけては雨も気になりますね。皆さま、お気をつけて。 さて、2週間ぐらい前かなぁ。 南茨木駅の近くを自転車で走っていたときに、カァカァとたくさんのカラスが鳴いているところがありました...
シュープラザ茨木店の閉店とビッグボーイだったとこ-茨木の風景
(☆2021.6.3更新/2021.9.1更新) 茨木市内で中国自動車道の通行止めの看板を見た、という記事をアップしていました。 ■2021年5月10日 【中国道リニューアル工事「新名神などへ迂回を(5/19~)」の案内があって…】記事参照...
中国道リニューアル工事「新名神などへ迂回を(5/19~)」の案内があって…
新型コロナの感染拡大で、大阪でも緊急事態宣言が出て5月末までの延長が決まって…、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 さて...
南茨木に本格イタリアンSPELLOオープン予定!老舗POLPOさん跡
「嬉しいニュースですよ~!」とお知らせをいただいて出かけたのは、阪急・モノレール南茨木駅の近く。 工事してました...
ユニクロ茨木西河原店跡セカンドストリート、オープンは?
イオンタウン茨木太田が3月27日にオープンして、西河原からお引越しした旧ユニクロ茨木西河原店。 (写真は2021年3月) 4月初めごろにいばジャル記事で、ユニクロ茨木西河原店のあとに、セカンドストリートができる~とアップしていました...
「改札出たら、異国の駅やった」な風景-SOU-JR総持寺駅アートプロジェクト
もう4月も終わるぅぅ…。 2021年3月28(日)から、JR総持寺駅の自由通路の風景がまた新しくなっています。 「SOU-JR総持寺駅アートプロジェクト」の展示が変わってるんです。今度で7回目になるのだそう...
「この道、なんて呼んでた?」-阪急茨木市の東側の通り
読者さんから、茨木市内の「あ、変わってる!」という投稿をちょこちょこいただいています。 ありがとうございます~。 ☆「この道、どう呼んでました?」のアンケートは2021年5月3日でいったん終了しまーす!ご協力いただける方、お早めにお願いいたしますぅ...