佐奈部神社で豆まき-茨木の風景
はい、茨木ジャーナルです。
1月に、稲葉町にある佐奈部神社の前を通ったときに
節分の案内が立てかけてあるのに気付きました。節分のときに行ったことはないなぁ。佐奈部神社へ行ったのだって1、2度だしなぁ…。
車がよく通る道沿いだけど、静か。地元の神社、という雰囲気です。
2月3日は、お昼ごろから曇ってきたし、どうなのかなぁ…と思いながらも行ってみました。到着するまでにもう雨が落ちてきてるし…。
でも、すでにたくさんの人が境内に並んでいました。
節分祭は、午後3時からと5時からの二回行われるので、3時前に行ったんですが、もう祝詞があげられていました。
手水舎の手拭いも紅白。
多くの方が、手を洗ってから並んでいらっしゃいます。
境内では、祝詞のあとに豆が配られていきました。「年の数、取るん?」と聞いてる方もいらっしゃいますが、これは豆まき用なので一人10粒ほどを手に取ります。
「では、境内から向こうへむかって豆をまきますよ~」と神主さんの声にならって、豆をみんなでまきました。
「鬼はー外ッ!」と三回。
楽し~!
手にとった豆を一気に投げないことがポイント。「鬼は外」は三回やるからね。
そのあと、本殿に向きなおり
「福はー内ッ!!」と三回。
「私が狙われてる気もしますが(笑)」と神主さん。私から前の方の様子は見えなかったけど、楽しそうな雰囲気でした。
豆まきのあと、子どもたちにはお菓子が配られていました。なんか、楽しかったわ~。大人だけど♪
こじんまりした神社ならではの、アットホームな節分祭でした。
さ、本番は今夜か?
豆、まくよ~!
〒567-0827 大阪府茨木市稲葉町16−26 佐奈部神社