ローソン茨木舟木町が3月4日にオープンするって~!-茨木の風景
ぷは~、いばジャルです。
はぁ、ちょっとバタバタしていたのですが、やっぱり外に出るのはイイですなぁ。

茨木市内のあちこちで、自転車レーンも整えられてきて、ピカピカのブルーの矢印と自転車のマークを見かけます。
あれ?

こ、こ、この自転車マークがある場所は…!

ローソンだ~ッ!
ローソンができるところ~!

(写真は2022年1月25日)
ほんの3週間ほど前には、こんな感じだった場所。
【コンビニができるんだってー茨木市舟木町の工事してたとこ】(2022年1月25日)記事で紹介した工事のスポットが、ローソンですよー!とわかるようになっていました。
つい先日、2月10日に見に行ったら、

できてきたなぁという風景になっていました。
1月に工事の方に「ローソンができる」とお聞きしてはいたものの、2月に入って見に行ったときも、まだサインなどがでていなかったので「また、ちょこちょこ見に行ってみよ~っと」と思っていました。

で、今日行ってみたら、しっかり「ローソン」!
阪急茨木市駅から南へ。
「舟木町」の信号から高瀬川通りを大池のほうへ進んだところにオープン予定です。

トヨタレンタカーの手前。
駐車場もたっぷりあります。
「店内キッチン」の看板も出ていました。ちょこっと休憩もできそうです。

オープンは、3月4日(金)。あと2週間ぐらい…かな。

さっきの「自転車」のマークは、建物に向かって右側にありました。
お店の前が駐車場、南側が駐輪スペースです。
ローソンの求人サイトでも「オープンイングスタッフ」の募集をしていましたよ~。
Share
Tweet
Share
LINE
アズナス茨木店が9/8で閉店、9/29ローソンHA阪急茨木店に!
シュープラザ茨木店の閉店とビッグボーイだったとこ-茨木の風景
茨木市園田町のサイゼリヤとGEOの閉店と-茨木の風景
エディオン茨木鮎川店のオープンと真砂のクリーニング屋さん閉店-茨木の風景
真砂の居酒屋さんだったところ、焼肉屋さんに-茨木の風景
南茨木駅のこと、スギ薬局のこと、POLPOのこと-茨木の風景
茨木の風景-エキスポロ―ドに「筋楽本舗」がオープンー読み方わかる?
ユニクロだった場所でセカンドストリートの工事中-茨木の風景