JR茨木・エキスポロ―ド近く-ご近所さんと中高生が通う手づくりパンとお弁当の店
市民レポーターyukkoさんから、かわいいパン屋さんレポが届きました! 茨木市紫明園の静かな住宅街にあるHALOというお店です。 yukkoさんレポに続いて、 ・アクセス方法 ・コインパーキング についてもお伝えします~...
JR茨木・春日商店街「シュトーレンがおいしい!」-読者さんより
(2021年12月1日16時半更新) 茨木市の今日の天気は、晴れ。でも、さっぶぅぅ…。 最高気温は11℃、と出ていました。(朝6時発表) 【茨木の天気 tenki.jp】 今日から12月...
A-1ベーカリー(ロサヴィアいばらき)でパン食べ放題。料金や利用のポイントをチェック!
今日の茨木市は晴れ!日中もコートなどを着なくても良さそうな気温です。 (写真は、2021年10月) 今日も、読者さんからいばジャルの「情報はココ」へ届いた投稿をご紹介します。 「こんばんは!いつも楽しく拝見しております...
高級食パン専門店「キスの約束しませんか」オープン!「カレーパンだ。」も併設-茨木市高浜町
(更新 2022年11月25日) 茨木市内にまたひとつ、ユニークなスポットがオープン! 高級食パン専門店「キスの約束しませんか」とカレーパン専門店「カレーパンだ。」が併設する「Get Get Crazy!」というスポットです...
モノレール沢良宜駅そばに、高級食パンとカレーパンの店ができる!-茨木の風景
茨木市内にある大阪モノレールの駅で、もうちょっとで摂津市…というあたりが、沢良宜駅。 (写真は2021年6月) モノレール沢良宜駅から桜通りのほうへ歩いて約3分ほどの場所で、 工事していました~。ほほぉ、真っ赤な建物だ...
アーケード万歳!茨木阪急本通でコッペとうどんとバナナな日
(更新 2022年10月16日) よく降りましたね、雨。 茨木市でも昨日は大雨警報がでていたし…「高齢者等避難」が発令された地域も。 少し雨の日は続くようなので、お気をつけてお過ごしください...
7/8まで!南茨木駅でSUNNYコッペさんが出店-おやつコッペがオイシカッタ!
ほんのちょっと前になるんですが、モノレール南茨木駅の券売機横で「SUNNYコッペさんが出店してる~」とアップしていました。 ■【6/23まで!SUNNYコッペのパン、モノレール南茨木駅で買える!】記事参照...
6/23まで!SUNNYコッペのパン、モノレール南茨木駅で買える!
(2022年9月11日更新) 久しぶりにモノレール南茨木駅へ行ってみたら、 なんかポップアップショップみたいなのが出てるなぁ…な風景...
茨木市でマリトッツォ!食べた14個(11店)の感想まとめ
2021年の流行スイーツ「マリトッツォ」。 茨木ジャーナルでも、ちょっと前にマリトッツォを食べた~と記事にしています。 いろんな人の「マリトッツォ、おいしいですよね」の声も届いたしおいしかったし。 ほかのマリトッツォも食べてみたい気分になりました...
パン工房のすけ、茨木市水尾図書館近くに5/20オープン!
南茨木のほうにパン屋さんができるよ、と聞いていたので楽しみにしていたら! 市民レポーターさんから「パン屋さんができるみたい~」とレポが届きました。ここにできるのか~、とワクワクしちゃった...
JR茨木ル・ぺトラン(春日商店街)で数量限定のマリトッツォを!
ちょっと前に南茨木駅近くのパンの店「トタリテ」さんで、マリトッツォを食べたときのことを紹介していました。 ■2021年5月13日 【南茨木トタリテでパンランチ-マリトッツォ流行ってるよね!】記事参照...
南茨木トタリテでパンランチ-マリトッツォ流行ってるよね!
茨木市内であっちこっち出かけていて、なんとなーく「パンが食べたい」と思って、久しぶりに南茨木駅近くの「トタリテ」さんへ行きました。 阪急南茨木駅の東口を出て、一つ南側の道沿いにあります...
パラダイス&ランチ南茨木店のパン、おいしそうで迷っちゃう!
「おいしいものが好きで…」と言っていた、いばジャル市民レポーターyukkoさんからレポが届きました。 茨木市×PayPay企画もあって、12月に入ってからはPayPayを使うことが楽しくなってきているようです...
高級食パン専門店きく松オープン!-今日のいばらき(12/10)
(更新 2023年7月19日) 阪急茨木市駅のロサヴィア1階に、高級食パン専門店きく松が、今日12月10日(木)にオープンします...
茨木市大池ぱんるーむの全粒粉パンがオイシカッター!
ちょっと前にアップした【今日のいばらき11/11-茨木おいもグルメフェア参加店のマップをメモ】記事で、茨木おいもグルメフェアに参加してるお店のマップをメモしています...
今日のいばらき11/11-茨木おいもグルメフェア参加店のマップをメモ
(※印:2020年おいもグルメ記事をアップしたもの) 11月9日からスタートしている「茨木おいもグルメフェア」(2020年)。 今年は、市内29店舗が参加しています...
高級食パン専門店「きく松」がオープンする場所は、ココ
阪急茨木市駅のロサヴィアに、高級食パン専門店「きく松」がオープンしますよ~と、投稿をいただいたので行ってみました。 ほんとだ…。販売スタッフ、募集中です。 駅の梅田寄りの改札を降りたほう…、以前、小倉フルーツさんがあった場所...
今日のいばらき10/31-TSUMUGIさんオープンしてた!
今日の茨木市、朝は冷えた~…と言いたいところですが、全然そんな気がしなかったデス。天気予報では、最低気温は一桁だったのに。 テンションあがってたんだろか...
MonAmiのパンを配達してくれるのは、新聞屋さん!
(更新 2023年1月28日) 先日、水尾にあるパン屋「モンアミ」さんへパンを買いに行ったときのこと。 あら、これはこの間紹介した「STAND BOND」や~んと、チラシを発見。記事で紹介したすぐあとだったので、ちょっとビックリしてしまった...
「わたし入籍します」10月オープン記念!<結婚記念日って?アンケート>
昨日、インスタでタグ付けされたので「あ♪」と思って行ってみました。 「高級食パン専門店 わたし入籍します」が「阪急茨木市駅前に開店します」です! 10月10日(土)がグランドオープンで、9日(金)はプレオープンだそう...



















