「パン屋」の記事一覧(3 / 5ページ)

パン屋

ベーカリーファクトリーの駐車場に!パンを食べながらウェイトできそう

読者さんから「小屋が…。コインランドリーができるとのこと」と投稿をいただいたので、行ってみました。 場所は、 なぜか、のパン屋さん。ベーカリーファクトリー茨木真砂店です...

0902ベーカリーファクトリー外観IMG_9222

パン屋

パン屋bonheur(ボヌール)open!人気のパンは?狙い目の時間帯はある?

※7月のお休みを追記・更新しています。(2019年6月28日) 工事中から気になっていた玉櫛のパン屋さん「bonheur(ボヌール)」...

ボヌール外観20190622114742_p

パン屋

JR茨木・panya cafe nonnonの食パンがオイシイッ!

JR茨木駅から北へ。 春日商店街を抜けた先で「知らなかったぁ…」という情報をいただきました...

0621パン屋カフェnonnon出入口IMG_0057

パン屋

あげパンAiが6月8日にオープンする場所は、なんと!

「Aiさんが閉店!通勤で通っているのに全く気付かず・・・今朝見たら看板外され、中の撤去工事していました!閉店のお知らせとかなかったはず・・・」(みとさん)とコメントをいただきました。 …ですよね~...

あげパンAI斜めからDSC_3862

パン屋

新しいパン屋さんができるのかなー茨木の風景

阪急茨木市駅からずっと南へ、真砂方面へ向かう通り沿いにあったパン屋さんTono。なにか工事しているなぁ‥‥と思っていたんですが、市民レポーターゆみゆみさんからレポが届きました...

0517Tonoさんのあと工事IMG_9733

パン屋

スワンベーカリー茨木店へ。3/15はスワンの日!(いつもは毎月16日)

1ヶ月ぐらい前のこと。何気なく手にした冊子で「こんな場所にパン屋さんがあるんだぁ」と知りました。ちょっと遠いなぁという場所でしたが、キコキコと自転車で出かけてみました。 「スワンベーカリー茨木店」です...

スワンベーカリー外観IMG_8901

パン屋

阪急本通商店街のSUNNYコッペで、おかずコッペとおやつコッペ~!

(更新 2022年9月11日) 10月に市民レポータ・ぱんちゃんのレポで紹介した「SUNNYコッペ」がオープンするという記事...

サニーコッペ外観IMG_7191

パン屋

南茨木のパン屋「to-talite(トタリテ)」はカフェ使いもイイ!

南茨木の阪急の踏切近くにある、かわいらしいパン屋さん「to-talite(トタリテ)」。お昼を取り損ねてしまったので「あそこなら!」と思いついて、出かけました...

トタリテのパンIMG_4943

パン屋

SUNNYコッペが阪急本通商店街にopen予定!なぜこの日、この時間?

(※2018.11.29追記しています) 「発見しましたー!」と市民レポーターさんからレポが届いています...

サニーコッペのバイト募集IMG_8166

パン屋

コペンハーベスト茨木店のカレーフェアが気になる!

阪急茨木市駅のロサヴィア「Cent.(セント)」の一番梅田寄り。 2017年7月の【あらっ、こんなのができてる!確かに、できても不思議じゃない...

コペンハーベストのPOPIMG_4011

パン屋

惣菜&食パンもオススメ!パンキュイールの食パンはしっとり派好きに。

2018年2月にオープンした「パンキュイール」。【阪急茨木南側、新しいパン屋「パンキュイール」オープン!】の記事参照。 市民レポーターのたまごさんが「オイシカッター!」とレポを届けてくださいました...

パンキュイールのパンDSC_0328

パン屋

阪急茨木、アルテリア・ベーカリーのメロンパンをチェック!

市民レポーターさんから、気になっていたあのお店のレポが届きました。「うーん、行列だぁぁ」となかなかトライできていない【アルテリア・ベーカリー、3月3日オープン!駅チカすぎる~。】の記事で紹介したお店...

3アルテリアベーカリーショーケースIMG_6835

パン屋

アルテリア・ベーカリー、3月3日オープン!駅チカすぎる~。

「情報はココ」へも投稿をいただいているように、阪急茨木市駅の西側に メロンパンのお店が3月3日にオープンするようです。 場所は、ドエルのお隣。前はテイクアウトのお寿司屋さんだったところ。 あっちが横断歩道...

阪急メロンパンの店チラシ2DSC01856

パン屋

阪急茨木南側、新しいパン屋「パンキュイール」オープン!

阪急茨木市駅のちょっと南、「阪急茨木南口」バス停の向かい側の建物に、パン屋さんができると「情報はココ」へも投稿をいただいていました。 「pancuire(パン キュイール)」というお店...

パンキュイール店内1DSC01689

イバラキモノパン屋

ぼうさい童子、カワイイやん♪-パンタダシの限定パン-

1月21日の防災訓練。 グリコ初の茨木限定防災カレー欲しさに、参加してきました。 まだ食べてませんけど、パッケージのぼうさい童子がカワイイ!2020年の消費期限までにゆっくり味わいたいと思います。 いやぁ、参加してよかったです...

パンタダシのぼうさいパンアップ2DSC01218

パン屋

マルのパン屋さん、1月20日オープン!初日はビックリの…

1月最初に【中津町に新しいパン屋さんができるみたい!】の記事でチラッと紹介した、中津町の「マルのパン屋」さん。 新しくできるみたい、と読者さんから教えていただいたパン屋で、その後「1月20日にオープンするみたいですよ」ともコメントをいただいていました...

マルのパン屋看板DSC01202

パン屋

中津町に新しいパン屋さんができるみたい!

またまた「情報はココ」にいただいている投稿から。 「イオンスタイル新茨木の東側で、建築中のマンションの道路挟んで南側に、パン屋さんが出来ます!」とのこと。 イオンスタイル新茨木の東のほう、確かに今マンションの工事をしてますね...

マルのパン屋外観右側から2017年12月DSC00912

パン屋

総持寺の「あげぱんAi」で今回も。次こそ王道・まぶすあげパン食べます!

(2017.12.9いばらき竹灯籠で) 12月9日に総持寺で開催された「いばらき竹灯籠」で幻想的な風景を堪能したと、一つ前の記事で紹介しています...

総持寺あげぱんAiのあげぱん

パン屋

MonAmi(モンアミ)で焼きたてパンを食べられる夜「モンアミ・デ・ナイト」へ!

市民レポーターのゆみゆみさんから、水尾にあるパン屋「MonAmi」さんの焼きたてパンを楽しむ「窯出し30秒の幸せ体験」に行ったレポが届いています...

モンアミ焼き立てパンIMG_0183

パン屋

手づくりパンの店・パンタダシでいっぱいパンを買ったら-茨木市上郡

(※2022年2月16日更新) R171の中河原交差点から北へちょっと、アルプラザのそばにあるパン屋さん「パンタダシ」へパンを買いに行ってきました。 この辺は「北茨木名店街」っていうんですね...

パンタダシ店内DSC05219
サブコンテンツ