「茨木のグルメ」の記事一覧(17 / 68ページ)

グルメ

茨木市見付山でパン出張販売!ピザ&ドルチェ Premo前で

JR茨木駅から歩いて13分ほど。 済生会茨木病院の近くのPizza&Dolce Premo(ピザ&ドルチェ プレモ)で、3月12日にパンの出張販売があると聞き、出かけてみました...

Premo前でpupupuさんパン販売20220318110715

スイーツ

米粉のベビーカステラっておいしいわ!Smile(茨木市末広町)がオープン

3月18日、阪急茨木市駅から歩いて4分ぐらいの場所に、 「米粉のベビーカステラ Smile」がオープンしていました...

0318smile外観20220318070357

パン屋

大阪もん河内ワインのパンがおいしかった!ベーカリーファクトリー茨木真砂で

ランチ時にタイミングがずれてしまうことも多くて、ときどき「わ、今日のお昼は…」と焦ることがあります。 先日「そうだ、ココがあるやん!」と助けられたのが、 ベーカリーファクトリー茨木真砂...

0314ベーカリーファクトリーの河内ワインパン20220314112219

カフェ

元茨木川緑地沿いテラス席で『コーヒーなしで仕事できん』な日のランチ

一つ前の記事で 「最近、茨木市内で出会ったお役立ちグッズ」と、紙類をまとめる用に使ったクリップを紹介していました。 オニ忙しくて落ち着かない日、凹む日…...

0302ノーコーヒーノーワ~キーセットIMG_0624

グルメ

茨木市新庄町にオープンした、洋食・津の田軒へ行ってきた!

(更新 2023年1月17日) 茨木市新庄町にオープンしている「洋食 津の田軒」へ行ってきました! 去年12月、茨木市水尾1丁目に移転した「津の田ミート」があった場所。今年2月7日にオープンしています...

0308津の田軒ランチ2IMG_0691

スイーツ

総持寺にクレープとガレットの店オープン!かわいい~っ!

(2022年4月15日更新) 市民レポーターぱんちゃんから「総持寺に新しいスポットが!」とレポが届きました...

総持寺クレープメニューIMG_6152

パン屋

JR茨木・エキスポロ―ド近く-ご近所さんと中高生が通う手づくりパンとお弁当の店

市民レポーターyukkoさんから、かわいいパン屋さんレポが届きました! 茨木市紫明園の静かな住宅街にあるHALOというお店です。 yukkoさんレポに続いて、 ・アクセス方法 ・コインパーキング についてもお伝えします~...

パン屋HALOのパンkkDSC_2080

グルメ

肉のほんで阪急茨木店オープン!ジュワ―ッと焼肉定食を

(更新 2023年7月19日) 2月22日にオープンするよ~と紹介していた、肉のほんで阪急茨木店。 茨木市駅から歩いて約3分、うどんのたつみやさん横にオープンしています。 (※閉店していました...

カフェスイーツ

茨木市駅近く「monoGRAM studio cafe」が3/26オープン!店内をちらっと…

外から見えた照明があまりにもオシャレ。ぽろっと「すご‥‥!」とつぶやいたら、見せてくださった場所を紹介します。 monoGRAM studio cafe(モノグラムスタジオカフェ)というお店...

0303モノグラムスタジオカフェのドリンクIMG_0679

暮らしグルメ

ふくちぁん餃子阪急茨木市駅前店の前のラーメンをチェック!-茨木の風景

(更新 2022年6月1日) 阪急茨木市駅近くの、阪急本通商店街の東側から入って、わりとすぐ。 冷凍食品の自販機「ど冷えもん」が設置されている…と年明けに紹介していました...

0302ふくちぁん餃子の自販機正面20220302035603

グルメ社会と経済

阪急茨木の中国割烹紅紅火火(ホンホンホウホウ)はココへ!4月に移転オープン予定

(2022年3月26日更新) 1月の終わりに、阪急茨木市駅近くの名店「フカヒレ中国割烹 紅紅火火(ホンホンホウホウ)」と「餃猫虎龍(ちゃおまおフーロん)」が閉店する、と記事をアップしていました...

0302紅紅火火工事IMG_0622

カフェイベント

2/28まで!茨木・路地裏の組み合わせ-珈琲とアートと静かな空間

茨木市駅から歩いてちょっと。 アーケードが目印の阪急本通商店街のひとつ北側へ。 落ち着いた雰囲気が人気のカフェワンシーンで「こどもと障害をもつ方のアート」作品展が開催されています...

アイキャッチワンシーンのアート展IMG_0337

グルメ

茨木市鮎川「なにや弁当?」へ。自販機の商品が増えてた!

茨木市鮎川にオープンしている「無人屋MUJINYA石田てっぺい」に行ってから、もう少し北にあるお弁当屋さんへ行きました。 ユニークな自販機がある「なにや弁当?」というお店です...

0217なにや弁当外観20220217041438

ラーメン

茨木市鮎川・石田てっぺいの無人直売所、ちょっとサイズの餃子も売ってた!

(更新 2022年5月29日) 阪急茨木市駅から東西通りをずーっと東へ…安威川も渡って 「ここから東西通りが始まりますよ~!」という、東西通りの一番東のところを北へ。 先日、読者さんから教えてもらった場所へと向かいました...

0217石田てっぺいMUJINYA看板のところ20220217041313

グルメ社会と経済

魚べい茨木園田店は2/28オープン!100円ショップFLET’Sの上に

東西通りのイオンスタイル新茨木をちょっと東へ過ぎたところ。前に「魚べい」ができる~と紹介していた場所が、 すーっかりこんなに完成してました。 2021年12月20日にお伝えしていた場所です...

0217魚べいのほうへ20220217040543

グルメ

茨木市太田にオープン!イタリア料理とお菓子のお店Limoneでランチしてきた

(更新 2022年11月19日) R171の「西河原」交差点から北へ。 イオンタウン茨木太田を過ぎてもうちょっと先に、イタリア料理とお菓子のお店Limoneさんがオープンしていました~。 去年12月終わりにいばジャル記事でも紹介していた場所です...

0215Limone前菜IMG_0268

グルメ

肉のほんで阪急茨木店が、2月22日にオープンするってー!

(更新 2023年7月19日) 阪急茨木市駅からひょひょ~いと阪急本通商店街を歩いていると、 看板がついていました! たつみやさんのすぐそば、茨木高瀬郵便局へ行くところの角。 関係者さんもいっぱいいらっしゃいます...

アイキャッチ肉のほんで20220215041458

グルメ社会と経済

焼肉ふじ田がイオンモール茨木の近くに3月オープンだって~!

先日、JR茨木駅の西のほう、モノレール宇野辺方面へ走っていたら「あ…」と思った場所がありました。 時間がなかったので、帰りにアゲイン。 人気のうどん屋ひだりうまさんの北側に、 新しいお店がオープンするようです...

0209焼肉ふじ田オープン日20220210122724

グルメ

JR茨木駅前カフェぶいえいとで燻製サバ丼!期間限定メニューもおいしそう

茨木市内をちょこちょこと回ったり、カチカチとパソコン打ってたりして、ふと気付けば「ランチタイム逃してるやん!」なこと、ありませんか? 14時を過ぎたなぁ…というときに、ランチを食べようと先日寄ったのが、cafeぶいえいと...

アイキャッチ用ぶいえいとサバ丼20220208095440

暮らしグルメ

ローリングストックにも良さそう。真砂の冷凍食品専門店Recoオープン-茨木の風景

前に「真砂の信号のところにオープンするよ~」と記事にしていた、冷凍食品専門店。 「できてたよ~」と教えてもらったり投稿もいただいています、ありがとうございます!チェック~...

0204冷凍食品reco外観20220205050734
サブコンテンツ