「茨木のグルメ」の記事一覧(55 / 68ページ)

カフェ

マリアナカフェにワンコインランチあった。これはチェックしておきたい!

先月オープンした、阪急茨木市駅からちょっと東へ歩いた場所にある「Mariana(マリアナ)CAFE」へ、ランチを食べに行ってきました。 【MarianaCAFE(マリアナカフェ)、11/17グランドオープン!ちょっと感動するっ!】の記事もどうぞ。。...

マリアナカフェのランチDSC02924

グルメ

登録有形文化財・川本家住宅の福嶋屋さんであったか~いお蕎麦ランチ

先日、阪急本通商店街のたつみやさんで、年末はお持ち帰りも頼めますよと記事にしました。【立ち食いそば・うどんのたつみや、年越しテイクアウトあります!】の記事参照。 そういえば、と思い出した場所があったので書き留めておきます...

福嶋屋さんおそばDSC02217

グルメ

立ち食いそば・うどんのたつみや、年越しテイクアウトあります!

阪急本通商店街の阪急茨木市駅寄り。商店街に入ってわりとすぐのところにある、立ち喰いうどん・そばのたつみやさん。商店街に入ったとたん、出汁のいい香りがしてきますよね。 お昼を過ぎても、ここではうどんやそばをすすっている人がたくさんいます...

たつみや12月のれん

イバラキモノグルメ

映画「古都」公開記念ランチを市内で多分一番高いフロア・茨木スカイレストランで

【2016年12月茨木市で開催されるイベントまとめ!】の記事で12月に茨木市内で開催されるイベントをアップしたあと、12月5日に1件のイベントを追記しました...

茨木スカイレストラン窓からDSC02729

カフェ

cafe&bar frodo(フロド)は1人でふらっと立ち寄りたい店。

(☆最後まで、よーく見てくださいね) ※ランチをした時の様子は【Frodo(フロド)日替わりランチは限定5食!毎日通うファンもいます。】の記事でどうぞ...

カフェ&バルフロドの外観1208DSC02821

グルメ

新しい焼肉のお店「焼肉一進」は、カップルでもファミリーでも!

(※2017年11月追記) 阪急茨木市駅の南側、舟木町交差点から南へちょっと歩いたところ・・・ 焼肉のお店がオープンしていました。 焼肉一進というお店。店に向かって左側が 舟木町交差点のほう...

焼肉一進の向かい側から

パン屋

阪急茨木TSUMUGI(ツムギ)で大人気・いちごタルトの販売スタート!

茨木市内にある大学から、有志数名が集まって阪急茨木市周辺で街歩きをするとのことで、ちょっとだけご一緒しました。 まず先月に、どんなお店や風景があるのかを3時間ほどかけて下調べで歩き、その後グループに分かれて、行きたいスポットを選びました...

TSUMUGIさん外観DSC02172

スイーツイベント

茨木おいもスイーツフェアのコンプリートできなくてもOKのスイーツラリー♪

「ねえねえ!」 (画像、お借りしました) 「ボク、いもたん(注:茨木おいもスイーツフェア担当の人のこと)だよー!茨木バル、バルバルってバルを楽しみにしてる人も多いけど、11月1日から茨木市では『茨木おいもスイーツフェア』...

おいもスイーツフェアパンフレットDSC02057

グルメ

スパイスカレー専門店タシモリカレーが、本気で作る絶品甘口カレーを食べてきた!

今年の3月にオープンした、本格カレー専門店のタシモリカレー。JR茨木そばの地下にあるお店ですが、皆さん、もういらっしゃいました? 【タシモリカレーもうすぐopen、茨木は地下も熱いぜっ!】の記事では、オープンちょっと前に訪ねたときの様子を載せていました...

タシモリカレー卵のせ

グルメスポット

MarianaCAFE(マリアナカフェ)、11/17グランドオープン!ちょっと感動するっ!

阪急茨木市駅から東へ5分弱。法務局へつづく道の途中の建物3階に、11月17日「MarianaCAFE」という、カフェダイニング&ライブのお店がオープンします! お店のオーナーは、阪急本通商店街にあったドーナツ屋「フロレスタ」の店長・内海さん...

マリアナカフェカウンター

グルメ

天ぷらと鮮魚の店「とよ」は一人ランチにも良さそう!

※更新(2019.10.12) こちらのお店は、現在閉店しています。(情報は2016年11月のものです) もうずいぶん前になるのですが、「天ぷらのとよという店が気になる」とコメントをいただいていました...

天ぷらとよのランチ定食

グルメ

茨木グリルで優雅なランチ!「煮込ハンバーグの音楽包み」を堪能♪

先日行ったランチが、ココ。 【地下が熱い!茨木ショップタウンにオープンした茨木グリル】の記事でもちらっと紹介した「茨木グリル」です。今年3月にオープンして、今年の茨音(いばおん)では会場の一つになっていました...

茨木グリルのランチ

暮らしグルメ

炭水化物on炭水化物、好き?嫌い?いばジャルアンケートの結果

ぼんやりと「みんなはどうなんだろう?」と思ったことを、10月の半ばにアンケートしてたのですけど、覚えていらっしゃるでしょうか。 【アンケート!大阪人あるある「炭水化物on炭水化物」、あなたもお好き?】の記事参照...

炭水化物on炭水化物アンケート住んでいるところ

グルメ

茨木市では日曜午後6時半じゃなくても、カツオに会える!-旬鮮立呑かつを

阪急茨木市駅西側にある茨木別院から南へ伸びる道路沿い。近鉄バスの車庫がある道路で、けっこう車がキュンキュンに通るので、自転車にはどきどきロードになってますが、この道沿いにはいろんなお店が並んでいます...

かつを看板

カフェ

cafeカクタスさんのテイクアウトメニューをオーダーしてみた!これはおススメ♪

お茶を飲もうと入った、春日商店街にある「cafeカクタス」さんで。 何気なくメニューを見ていたら、ピザのテイクアウトサービスがスタートしていました。 お店でも食べられるピザを、オーダーしてから焼いてくれます...

カクタス外観夜

グルメ

美味肉家(みーとはうす)能勢で昼からお肉を焼いちゃった!

(※2016年10月24日修正しました。ご指摘ありがとうございます!) 阪急茨木市駅から南へちょっと。歩いても10分はかからないかなぁという場所にある「美味肉家能勢」へ、ランチを食べに行ってきました。 「美味肉家」と書いて「みーとはうす」と読みます...

みーとはうす能勢のランチお肉

カフェ

たたらば珈琲でランチ!肩のチカラを抜いてゆっくりしたいときにおススメです。

今年の2月にオープンした「たたらば珈琲」。10月の茨木市内で開催されるイベント紹介でも、たたらば珈琲さんから届いたイベントをアップしています。 ランチ営業をしていたなぁと思ったので、先日行ってみました...

たたらば珈琲プレートランチ

グルメ

老舗の酒屋さんがおススメする、絶対ウマい焼き鳥の店「鳥作」がオープン!

モノレール宇野辺駅から、産業道路を吹田方面へ進んだところに新しい焼き鳥のお店がオープンするよ~と、情報をいただきました。 教えてくださったのは、以前いばジャルでも紹介させていただいた地酒のにしじまさん...

鳥作オモテの看板

グルメ

うな八でランチ!なぜ土用の丑の日に鰻を食べるのか?

(※2019年6月更新) この夏、だらっだらと汗を流しながらふと「ウナギ食べたい・・・」と思いつき、たどり着いたお店が、 阪急茨木市駅の西側、茨木別院の前にある「うな八」さん。(現在は閉店しています...

うな八外観1

グルメ

「巡りごはんいろは」10月1日オープン!食べても呑んでもスッキリしたい人はGo

JR茨木駅の東側、東口ロータリーからJR駅前商店街の通りを道なりへ歩いていったところで、 10月1日にオープンする「巡りごはん いろは」さんの看板を見つけました...

巡りごはんいろは店内
サブコンテンツ