巡りごはんいろは「体に優しいお食事」を。薬膳ってオイシイね!
駅に近いのに「どこ?」と探す人も多い、巡りごはんいろはは、旬の素材をいただく「巡り膳」が人気です。 「食」への関心が高い人はもちろん「体調がスッキリしない…」という人も多く利用しています。巡りごはんいろはは漢方・薬膳カフェ...
新元号「令和」制定記念!ラーメンとっかり茨木店がOIC新学期応援フェア開催!
(最終更新:2021.4.2) 2019年4月1日に発表された、新元号「令和」。5月からは新しい時代の始まりです。 そんな今日。 エイプリールネタなんじゃねーか?な太っ腹企画がスタートしていますよ~。 ただし、対象者が限定。 んむ...
いばジャルデパート2019年春館-グルメと音楽LIVEフロアOpen!
いばジャルデパート2019年春館を、茨木ジャーナルのサイト内にオープンしてみました。 ■第一弾は【いばジャルデパート2019年春館Open!-お稽古・キレイ、買い物フロア】記事で。 いばジャルデパートにあるのは、次の4フロア...
地下でダムのフラッシュ放流!?タシモリカレーが万全の構造計算
確か、茨木市の「広報いばらき」にも載っていたので、もう行った方も多いのかな。 安威川ダムカレー、この間のイオンスタイルバージョンに続いて、また食べに行ってきました。今度は、JR茨木そばのショップタウン地下のタシモリカレーさん...
JR茨木の一音(ひとおと)で大人の贅沢ランチ!職人の技にカンゲキ♪
今年の4月に【中央通り、JR茨木寄りのところで工事してるとこ&もうすぐオープンっぽいところ】という記事でチェックしていたお店。 赤い暖簾が目印の「一音」を通りかかったとき、ランチ営業しているのに気付きました...
JR茨木近く肉バルGABUTTOでランチ。「人気だよ」って話に納得~!
朝から「今日は肉!」という気分だったある日。行きたいなぁと思っていた「肉バルGABUTTO」へランチを食べに。 JR茨木駅からは、立命館大学方面へのエスカレーターから降ります。 降りてすぐそばにあるチケットショップが目印...
「え。今、始めたん?」と思わず入った、らーめん照輝
皆さんは「わぁ、思わず入ってしもたぁ!」…ってこと、ありませんか? つい1週間ほど前のことですが、阪急茨木市方面からJR茨木へ中央通りを走っていたら、ある看板が目に留まりました。 「冷やし中華 始めました」…ですって...
タシモリカレーから、たたらば珈琲Torteへ。辛いもの→コーヒーってどう?
ちょっと前に、阪急茨木市駅近くにAKADORAというスパイシーなラーメンの店がオープンしたことをアップしました。 【AKADORAってお店になってる!前はラーメン専門店Doragon MANだったところ】の記事参照...
旬素材フレンチ「アレグロ ル マリアージュ」から1周年限定プレゼント!
※情報は2018年3月20日時点のものです。最新情報は店舗でご確認ください。 市民レポーターさんから、おいしいレポが届きました。JR茨木駅から歩いて10分弱。Allegro le mariage(アレグロルマリアージュ)の素敵ランチの紹介です...
川端通り近くプロチオーネ「おいしいとこ行こか」という時に!
(最終更新:2021.4.21) 暖かくなってきましたね~。桜の開花も始まれば、元茨木川緑地のお散歩も気持ちイイかも。 元茨木川緑地沿い、川端通りから少し西にあるイタリアン「PROCIONE(プロチオーネ)」のランチをいただいてきました...
JR茨木西側すぐの「つけ麺いちもり」でちょっとずつ変化するスープをどうぞ。
★一番下に「伝言板」置いてます。m(__)m 前から気になっていたのですが、なんとなーく入りづらかったお店へ行ってみました。 JR茨木駅西側の田畑ビル奥にある、つけ麺いちもり...
JR茨木・いろどり中華たけのマーボー豆腐ランチ、今日は何色?
【JR茨木駅西側に「いろどり中華たけ」8月中旬オープン予定!スタッフも募集中】の記事を2017年夏にアップしていました。 ちょうどお昼どきに、いろどり中華たけさんのそばを通ったので「そうだ!」と思って、ランチを食べに行ってきました...
茨木産野菜のランチならJR茨木駅近の居酒屋「うさぎや」で
(更新 2022年11月3日) JR茨木駅西側のロータリーから北のほう、スーパーマルヤスを右手に見ながら歩いていくと、 暖簾がカワイイ居酒屋「うさぎや」があります。 ここで、いつからかなぁ…。お昼にも看板が出るようになっていました...
12/1オープンのJun&Pepper’s Cafeでランチ。ほっこり席も発見!
※2019.3.31更新しました。 12月1日(金)に養精中学校そばにオープンした「JunPepper's Cafe」へ行ってきました。「情報はココ」へも投稿をいただいていまして、教えてくださった皆さま、ありがとうございます~...
JR茨木駅西側に「いろどり中華たけ」8月中旬オープン予定!スタッフも募集中
この間、JR茨木駅周辺の駐輪場のチェックでウロウロしていたときに見つけたのが、 新しいお店オープンの告知POP。窓にぐわーっと貼りだしてあったので、ご存知の方も多いかもしれませんね...
1970年創業ラーメンとっかり、師匠の打つ自家製麺は大手メーカーも注目!
(最終更新:2021.4.1) (※お休みの日を訂正しています2017.12.21) ※とっかり茨木店は、2021年1月に閉店しています。 6月にオープンしますよ~と記事にしていた、旭川ラーメンとっかり茨木店...
Frodo(フロド)日替わりランチは限定5食!毎日通うファンもいます。
(※2018年2月8日追記しました) 2016年12月にアップした【cafe&bar frodo(フロド)は1人でふらっと立ち寄りたい店。】の記事に書いたcafe&bar frodo。 先日、ランチタイムに行くことができました...
カフェなかちよでおばんざいランチ♪モーニングも小さなライブもアリ♪
(更新 2021年8月28日) JR茨木駅から西、産業道路沿いのイオン近くにあるカフェなかちよへ、ランチを食べに行きました。落ち着いたトーンなので、一人で来てもゆっくり過ごせるお店...
旬彩すずらんでランチ-茨木税務署近くのランチができるお店-
ちょっと早めに確定申告が終わったので、せっかくだからと、茨木税務署近くでランチをすることに。早めに・・・と言っても、締め切り1週間ほど前なのですけど...
パンケーキのカフェレードルのランチとモーニングって?期間限定の春デザートも♪
(※追記あり 2017.3.9) 親しい人とゆっくりしゃべりたいときや、ホッと一人でくつろぎたいときにオススメのカフェレードル。春日商店街のJR線路に近いほうにあります。 前から気になっていたのが、モーニングやランチのメニューもあるということ...