茨木市民、都会の荒波に!【産産学ビジネスマッチングフェア】
はい、いばジャルです。
去年の今頃、茨木ジャーナルを立ち上げたばかりの頃でしたが、その時と同じ展示会に、今年も小さく出ています。
住みやすい街・イバラキから
ビジネスちっくな場所・・・・
どーん!
【産産学ビジネスマッチングフェア 2014with大阪大学】・・・ですって。
グランフロントの地下にある、ひっろーーーーい部屋の片隅で、

こんなふうに、こそっと出ています。
【茨木ジャーナル 2014inグランフロント】・・なわけです。
11月20日21日の二日間・・・。
去年は、エキスポだったんですけどね。
去年の記事は【産産学マッチングフェアで「大学の地域貢献」】で。
都会の真ん中で、心細いわぁ・・・。
でも、大丈夫!すぐそばに、

住みやすい街・イバラキの「茨木商工会議所」ブースがあるので、ちょっと嬉しい。。。
茨木商工会議所で開催される、ビジネスに役立つ様々なセミナーなどのチラシが置いてあって、たくさんの人が手に取っていかれます。
パネルの展示も、じっくり読んでいく人も多いし。。。

「新しく生まれ変わります!」というパネルには、来春の立命館大学いばらきキャンパオープンに伴って、大学敷地内に商工会議所が移転する・・・ということが書いてあります。
ん???

うわっ、スタバとかが入って、その建物と同じ場所なんですって~♪
楽しみですなぁ。
大学図書館は市民も利用できると聞いたことがあります。
ちょっとぉぉ・・・♪
楽しみになってきましたね。
というわけで、明日21日(金)まで、グランフロント北館地下2階で【産産学ビジネスマッチングフェア】開催してます。
地域の様々な企業さんが出展していて、結構楽しいですよ。
オシャレにお買い物するついでに、うろついてみてはいかがでしょう。

茨木のオシャレな革小物メーカーが作る、ワンショルダーバックをかけて、二日間頑張りますっ!
前の記事【革小物メーカークアトロガッツの秘密基地にきよし師匠】も、ぜひ♪
クアトロガッツさんからもコメントいただきましたよ~。
ガッツさん、ありがとうございましたっ!
Share
Tweet
Share
LINE
茨木のル・クラフティさんが閉店! -阪急からJRに行くバス道沿い-
茨木にニューヒーロー誕生! -時空を超えて茨木にぎわい亭にやってくる!-
陣内智則さんが茨木に来てた♪ -茨木の風景-
「年賀はがき」でコンテストにも参加できる - ニューイヤーカードコンテスト-
速報・茨木市民・元市民の皆様、2016年は花火が打ち上げられますよー!
気になる風景 -卓球用品の店-
養精中のそば、旧・大黒屋の向かいにドラッグストア -スギ薬局できました-
パン屋大黒屋が閉店!隣の薬局屋さんは、ちょっと移動 -大黒屋と光薬局-