キリン堂の前で始まった工事は?
はい、茨木ジャーナルです。
「はじめまして!
早速ですが畑田のキリン堂の前に三角屋根の建物の骨組みが出来上がっています。
何ができるんでしょうか?」(なつおさん、ありがとうございます!)と投稿をいただきました。
Facebookで「キリン堂前の建物の工事は喫茶店のようです」とのコメントもいただいていました。
楽しみですよね~!
キリン堂茨木畑田店の南側

ドスンッ。4月20日に行ってみたら、こんな感じ。
去年リニューアルオープンしたキリン堂茨木畑田店の南側で、工事が進んでいました。
【キリン堂茨木畑田店がぴかぴかオープン!前のキリン堂跡にできるのは?】(2019年7月)記事で、実は警備員の方が「ここは、喫茶店ができるよ」と教えて下さっていた場所です。
そのときの記事で、読者さんからの「喫茶店ができるようです」というコメントも紹介していました。
ガガッと、ここから完成までは早いんだろうか…。
4月の初めごろは、

こーんな感じで、地面を掘っていました。写真では見えてないけど、この左側にキリン堂さんがあります。西側から見た感じ。
もうちょっと南寄り、歩道のほうへ行ってみると

こう。
きれいに地面の掘った跡みたいなのが見えてたし、

すでに、セメントも流し込んでいるような…。
これが4月の初めです。
で、さらにその前…。

3月の終わりに行ってみたとき、こんなふうに工事が始まっていました。キリン堂さん側から見たところ。たぶん、前はなーんにもなかったと思うんだけど、重機が入って、

地面にラインが引いてありました。
上の写真は、キリン堂の南側の歩道のほうから見たところで、写真の右のほうに新鮮やさんがあります。
(気の向くままに撮ってるから、風景を見比べるのが難しいなぁ…といつも思う)
あ。
喫茶店ができるもんだと思い込んで、このときも工事の方にはお聞きしないまま撤収してしまいました。(「密」も控えたいしなぁ)
○○ができる…というより「いま、こんなん~」という内容になってしまった。
ゆる~っと楽しみにしとこーっと。

「見にきたでごじゃる」
■【新入社員、キターッ!「新社会人」が読むべき1記事は?】(2020年4月1日)記事参照。

Share
Tweet
Share
LINE
「工事、完成してる」と投稿。2013年師走から工事してましたね~。
セブンイレブン茨木上穂店(産業道路の弁天下交差点そば)、8/15まで!
茨木の風景ちょこちょこと、読者さんコメントをピックアップ
三菱UFJ銀行の時計塔-茨木の風景
いばらき京都ホテルでしたね - 茨木の風景
JR茨木駅そばのビル、ずいぶん変わってきてます-茨木の風景-
JR茨木あたりから阪急茨木市の中央通り(枚方茨木線)で
10月にオープンしてる店「まるっぽ」と「waraiya」-茨木の風景・阪急とJR-
キリン堂畑田店の敷地内のお店は「ベル・ヴィル(belle ville) 」梅田などにもある老舗のパンケーキ屋さん。オープンは11月中旬のようです。
かなり待ったので楽しみです♪
求人募集もありました。
http://belle-ville.net/
キリン堂畑田店前の工事がやっと進み始めました。
喫茶店、パンケーキと色々噂はあるけど、工事の看板を探したが見当たらず。果たして何が出来るのか?
これだと新鮮やですよね(^^;;
茨木駅市民です。いつも楽しく拝見しています。新しい情報とてもありがたいです。
ところで畑田キリン堂の前の工事再開しています。家から近いので何かが出来るのか楽しみにしていましたが、コロナでしばらく放置されていたのて立ち消えになったんではと心配していました。
今時新築で単独の喫茶店なんか建てれるのは大手のチェーン店ぐらいかと思いますが、骨組の形は南摂津にあるコメダに近いような気がします。