玉櫛のコインランドリーピエロの工事とココス茨木沢良宜店の跡-茨木の風景
はい、茨木ジャーナルです。
今日はいい天気~。
茨木市でも日中は21℃ぐらいまであがるようです。
お出かけ日和ですよね。衆議院議員選挙の期日前投票は今日までなので、明日用事がある人は今日のうちに~、です。

(写真は2018年3月)
いばジャルの勝手に総選挙も明日まで~。ぜひ!
【推しはだれ?第1回茨木市で見かけるキャラクター勝手に総選挙!10/31〆切】
新しいコインランドリーの工事
10月10日に茨木市玉櫛1丁目あたりで、新しいコインランドリーの工事をしているのを紹介していました。
■【八尾茨木線の玉櫛でオレンジのPOP発見!コインランドリーができるみたいよ~。】記事参照。
先日このあたりを通ったら、

もうオープンしたのか?という感じの外観になっていました。10月28日のことです。

外観はもうバッチリな感じでしたが、まだ工事はしていらっしゃいました。
コインランドリーピエロのホームページを見ても、茨木市で掲載されているのは並木町店だけのようです。
まだもうちょっとかかるのかな。

できてる~!…でしょ。オープンはもうちょっとあとのようです。
ココス茨木沢良宜店だったところ
さて、この場所は「真砂1丁目南」信号から北へ八尾茨木線を走ったところ。
真砂1丁目南の信号そばといえば、前は、

(写真は2021年6月)
ココス茨木沢良宜店があった場所。
閉店してから、しばらくは建物もそのままだったんですけど…。

建物がなくなっていました。
FM186さん、ありがとうございます!
まだなにができます、という看板などもなかったのですが…。
■閉店してすぐのころは
【ココス茨木沢良宜店だった場所-茨木の風景】(2021年6月)記事でどうぞ。
Share
Tweet
Share
LINE
シュープラザ茨木店の閉店とビッグボーイだったとこ-茨木の風景
真砂一丁目東にクリーニング屋さん。吉野家もできてきた!-茨木の風景
中央公園「あれ」の引越し先は-茨木の風景
茨木の風景-真砂の前にローソンだった場所と、もう一つ
ん?「沢良宜東」の防領橋-茨木の風景
知ってた?「郵便ポストにリボン」の理由-茨木の風景
南茨木駅(阪急とモノレール)周辺、オアシスと駅ビルの工事は?-茨木の風景
南茨木駅のこと、スギ薬局のこと、POLPOのこと-茨木の風景