今年も茨木キッズスポーツフェスタへ!自分に合う競技を体験して探せる2days
少し前になるのですが、5月25・26日に今年も茨木市の「キッズスポーツフェスタ」が開催されていました。 去年「子どもが初めて参加した」と教えてくれた、いばジャル市民レポーターのぞーさん...
茨木駅東側にフードセレクト専門店がオープン!6/8はマフィンやドーナツ、スコーンがずらり
JR茨木駅東側の「茨木スカイパレット」を阪急オアシスのほうへ下りてすぐ。 かわいいスイーツのお店がオープンしていました。 6月に入ってすぐ。前は格安チケットを販売していた場所で工事をしていたのです...
茨木市おにクルでピラティスしませんか?妊婦さん向け&ママさん向けレッスンです
茨木市文化・子育て複合施設おにクルの和室で、ピラティスの教室が開催されます。主催するMizukiさんは、子育て中の人や妊婦さんへご自身の経験や学びを伝えていけたら、と定期的に教室を開いています...
罪悪感のないラーメン屋、阪急茨木市駅の西側に6/16(日)12時オープン!
おぉ、看板出た…! 阪急茨木市駅から西へすぐ。茨木別院さんの手前、以前は高級食パンのお店だった場所に「罪悪感のないラーメン屋」が、オープンします。 (写真は2024年6月6日) 看板が設置されていました...
仕事と子育てと地域活動・寄せ鍋型の生き方を考えてみませんか?茨木市ローズWAMで
茨木市ローズWAM(茨木神社のとなり)から、子育てをしている人にもそうでない人にもおすすめしたい講演会のお知らせが届きました。 「寄せ鍋型」のワークライフバランスって、気になります...
茨木公民館で「似顔絵パン作り」を!父の日は、顔ぐらいの大きさのパンをプレゼント
早いですよね。 ついこの間ゴールデンウィークだった気がしますが、もう6月に入っていました…! 6月の「父の日」を迎えるのが楽しみになるようなイベントのお知らせが届いています...
阪急本通商店街ではガンバ勝ったDAY!ガンバ大阪では7月に茨木市民応援デー開催
6月1日には、茨木市文化・子育て複合施設おにクルのきたしんホールで、ガンバ大阪J1リーグ第17節・湘南ベルマーレ戦のパブリックビューイングが行われていました。 会場には、7月に開催される「ガンバ大阪 茨木市民応援デー」のチラシも置いてありました...
茨木市本町ロカコビルへ!4つの切り口でライフスタイルを提案する人たちの場所
そろそろオープンするのでは‥と、5月の後半に茨木市本町の「ロカコビル」へ行ってみました。 去年の夏に、茨木阪急本通商店街から本町の「裏いば」へ移転した、ロカコプロジェクトの新しい拠点です...
茨木市福祉文化会館の貸館は5月で終わり-最後の展示会と館内めぐり
茨木市役所の向かい側にある、茨木市福祉文化会館(オークシアター)。 いばらき童子のちょっとユニークなオブジェが乗った郵便ポストが目印です。 福祉文化会館の会議室やホールなどの貸館業務が、2024年5月31日で終了しました...
あべこべのお話「3びきの子ぶた!?」が気になる!茨木市文化・子育て複合施設おにクルで
茨木市文化・子育て複合施設おにクルで、8月に大人も「え、どういうこと?」と見てみたくなっちゃう催しがあります。 8月3日に開催される「子どもと楽しむシリーズ〈舞台芸術編〉」は、俳優・中嶋朋子さんの語りと芝居、加藤昌則さんの即興演奏による朗読劇...
茨木北部・ダムパークいばきたコミュニティのキックオフミーティングとミニコンサートあるよ!
茨木市北部の安威川ダムエリアで、一部オープンしている「ダムパークいばきた」。 今週末に、ミニコンサートやキックオフミーティングも実施されるそうなので、案内しまーす...
茨木市野々宮エリアに完成したあけぼの橋-2018年から見てきた茨木の風景
茨木市内の、きっとあちこちで行われている工事。 そのうちの一つが茨木市野々宮エリアの安威川にかかる「あけぼの橋」の付け替え工事です...
今年は茨木市内2会場!わくわく健康フェスタと童画展、6/10~18開催
6月4日~10日は歯と口の健康週間。 今年も、朝倉歯科医院さんから健康フェスタの案内が届きました。 歯の健康を考えるきっかけとなるフェスタと、ほんわかとした雰囲気がステキな童画展も同時開催。 今年は2会場で実施されます...
茨木市真砂の韓国グルメの店ドルハルバンへ。ランチなら時間限定チキンキンパ弁当がイイ!
今回は、お弁当にテイクアウトするのもうれしいメニューのある、キンパの店「ドルハルバン」を紹介します。 茨木市真砂1丁目にあって、茨木市若園公園バラ園へのお散歩にも持っていきたくなるランチボックスがあるんです...
業務スーパーTAKENOKO上穂東店に「6/20オープン」の看板-茨木の風景
長く工事をしていた、茨木市上穂東町にできる業務スーパーTAKENOKO上穂東店。 オープンが6月20日(木)、とお店の駐車場へ入るところに出ていました...
茨木市おにクルで開催!マツケンサンバⅡ作曲家・宮川彬良&アンサンブル・ベガのコンサート
(更新 2024年5月27日) 茨木市文化・子育て複合施設おにクルって、クラシックのコンサートもあれば歌舞伎もあるし、週末はロックバンド「フジファブリック」のライブも♪ 7月に開催される「子どもと楽しむシリーズ」もおもしろそうです...
北摂エリア初出店!ロピア茨木東太田は5/30オープン、今こんなかんじー茨木の風景
今年3月に「ロピア茨木東太田店ができる~!」と、いばジャル市民レポーターのぞーさんが紹介していました...
わぁ、洗濯もできる!チョコザップ茨木駅前通5/22オープン-茨木の風景
茨木市宮元町にオープンしていた24時間ジムchocoZAP(チョコザップ)を先日紹介していました。 茨木市内で5店舗目になるチョコザップも工事が進んでいまして、 5月半ばには、シャッターもついに開いたままになっていました...
茨木市福祉文化会館、2024年5月末まで。あなたの思い出と記憶でつくる展示会を
(更新 2024年6月1日) 2024年5月末で貸館の業務を終える、茨木市の福祉文化会館。 「ここで、どんなことがあった?」 「どんな思い出がある?」 皆さんの「あ、そういえばココで…」な思い出を持ち寄ってつくる「展示会」が開催されます...
5/19にBASICオープン!阪急本通商店街キャンドゥのあとにー茨木の風景
久しぶりに、茨木阪急本通商店街をゆっくり歩きました。 読者さんからも投稿をいただき、どうなってるかなぁと思った場所にも、新しいお店がオープンします...