茨木市文化・子育て複合施設おにくるオープン!今日できるコトまとめ
2023年11月26日(日)、茨木市文化・子育て複合施設おにクルがいよいよ開館します。 今日、おにクルに行くとどんなことを体験できるのか、まとめまーす...
おにクル1階にティコラッテTerrace店-サンドイッチやデザート、ピクニックセットも!
芝生の広場があって、屋内でも子どもが遊べたり、あちこちで本を手にくつろいだり…。 もしかすると一日ずっと楽しんでいられるんじゃないか?と思える、おにクル...
JR茨木近くで車両通行止めも-11/25-26JRエリアで開催する3イベントまとめ
今日11月25日の茨木市、天気は晴れときどき曇り(朝4時発表)。 最高気温は、12℃だそうで、外で活動される方は寒さ対策をバッチリと。 さて、11月26日はおにクルオープニングで茨木市役所前の道路が通行止めになる、と前にお伝えしていました...
茨木市おにクルでできることvol.3-「やってみたい」の拠点!市民活動センターきゃぱす
今日(11/24)の茨木市の天気は、晴れ。明日、あさってはググッと寒くなりそうで、おにクル開館の日は、最高気温15℃ですって…。(11/24時点) 今回は、おにクルの最上階、7階でできることの一つを紹介します...
おにクルきたしんホールで、ピアノの発表会を開催!-Yuka・Vienna音楽教室
茨木市内にたくさんある「ホール」。市民によるさまざまな催しに利用されていて、子どものころから茨木市にお住まいの方には、それぞれの場所に思い出もあるかもしれませんよね...
11/26限定おにクルツアーは市民が市民を案内!見晴らしチェックや居場所さがしも
茨木市文化・子育て複合施設おにクルの開館に向けて、ちまちまと館内の様子を紹介しておりますが…。 教えちゃいます...
茨木市おにクルでできることvol.2-あちこちで本を手に!図書館とえほんひろば
11月26日に開館する茨木市文化・子育て複合施設おにクル。先日実施された内覧会で見せていただいた様子を、昨日に続いて紹介します。 今回は、2階・こども支援センターのフロアにある「えほんひろば」「おはなしのいえ」と5階6階の新しい図書館を紹介します...
茨木市おにクルでできることvol.1-きたしんホールと屋内こども広場
(内容は2023年11月時点のものです) 地上7階建て、延べ床19,715㎡、広場面積3,650㎡。広くて新しくて、あれもこれもと多くの機能を持つ、茨木市文化・子育て複合施設おにクル...
クリスマスの準備に!12/6手作り品バザー開催-阪急茨木の大正テンソル館で
一気に寒くなってきました。秋をすっ飛ばして…って気がします。 茨木市内で開催されるイベント情報も、12月予定のコトが届いています...
JR茨木近くの洋食バルburnerでランチ!ディナーは11/23から
JR茨木駅から歩いて約5分。春日丘高校の近くに新しいお店がオープンします。 料理屋庵いおりさんがあった場所。少し前に通った時に「NEW OPEN」のお知らせが出ているのに気付きました。 11月23日にオープン...
おにクル開館のため11/26は茨木市役所前は車両通行止めに-8時から19時
阪急茨木市駅から市役所前を通ってJR茨木へと、中央通りを歩いていたら、 歩道に看板が設置されていました。 11月26日(日)8時~19時 車両通行止め おにクル開館のため、という案内です...
11/18,19は農業祭と環境フェア同時開催!3会場でグルメ・買い物・ワークショップを
高橋の交差点近くの中央公園グラウンドで、数日前からテントの設営がされていました。「あぁ、そんな季節だなぁ」と思った人も多いのでは。 農業祭が開催されます~! 11月18、19日の2日間...
茨木市文化・子育て複合施設おにクル開館の日、なにがある?-おにクル前の広場で
今日は11月17日。 茨木市の新施設おにクルの開館まであと9日です。 今回は「おにクルの開館の日って、なにやってるん?」の一部を紹介しまーす。 おにクルオープニングイベント、あります! 茨木市民会館が閉館したのが、2015年12月...
茨木の風景-食品ロス削減をめざすecoeat+茨木店と、TSUTAYAさんと無人屋さん
阪急茨木市駅から東へ。 賑やかな阪急東中央商店会の道を歩いて、新しいマンションのところを南へ。 (写真は2023年11月14日) パン屋さんやなかみ屋さんへ行く途中の場所に、新しいお店ができているようでした...
茨木の風景-おにクル開館まであと10日!桜通り側歩道も通れるように
茨木市文化・子育て複合施設おにクルの東側の歩道が、通れるようになっていました。 (写真は2023年11月14日) キレイ!歩道の幅も、以前の歩道より広がっているように感じます...
JR茨木東側「なばな」は遅めランチにもおすすめ!うどん・そば・持ち帰り弁当の店
JR茨木駅を東へ出て、阪急オアシスからサンディへの道をちょっと。 前は居酒屋さんが入っていた場所に、新しいお店がオープンしています。 10月初めごろに、読者さんから投稿をいただいていました...
や台ずしJR茨木西駅前町が11月18日にオープン!毎日19時までドリンク半額
JR茨木駅のすぐ近くで「お店、オープンしますよ!」と読者さんから投稿をいただきました。 「Jr茨木駅の西側、ボンネージュの上階に11月18日にや台ずしがオープンするようです。看板等は設置されてました...
クリスマス2days!茨木ローズWAMとおにクル・きたしんホールでohanaのコンサート
茨木市のいろんなイベントでも活躍している音楽グループohanaさんから、クリスマスイベントの案内が届きました。 ohanaクリスマス2days ohanaさんは、12月17日と23日に「クリスマス2days」を開催...
茨木市内で「ちいかわ」ラッピングバス!南茨木駅でコラボフード11/13まで販売
「あ!」と思ったときにはもう通り過ぎて…。 茨木市内を通る阪急電車と阪急バスで、そんなことがあるのですが、もう出会いました? 先日、やっと会えました。旧Twitter「X(エックス)」発の漫画「ちいかわ」のラッピングバスです...
茨木市下穂積「にらたま祭」に走るデパ地下・阪急のスイーツ販売も!市内の人気店も参加
(更新 2023年12月2日) 季節が一気に冬へ進んでいるような気がします。 いばジャルへいただく、茨木市内で開催予定のイベント情報も、12月に実施するイベント情報が増えてきました...