子ども食堂で一緒に食べよう!季節のごはんカフェsatonoが茨木の野菜を使って
(更新 2022年11月19日) VIERRA茨木新中条1階(岩倉公園向かい)の「季節のごはんカフェsatono」で、10月からこども食堂がスタートしました...
茨木市の古民家でまちづくりセミナー。気になる「耐震性」の話を
DIYをテーマに、茨木市内外でさまざまな活動をするLocaco Project。11月12日に「いばらきリノベーションまちづくりセミナー」を開催します。 今回は、茨木市上泉町の「福嶋屋・川本本店」で、古民家の耐震性について話をお聞きします...
街なか学園祭「いばらき学生マルシェ」は延期になりました
(更新 2022年11月12日) 11月13日(日)に茨木市役所北側のIBALAB@広場で開催されるイベントのお知らせが、茨木学生活動交流会から届きました。 お昼間はもちろん、夕方になってからも楽しそうですよ! 遊びに行くのは、誰でもOKです...
総持寺で生餃子を買えるスポット「五風」11月オープン!
(更新 2022年11月21日) 茨木市総持寺駅前町で、肉汁たっぷり餃子と出汁を存分に味わえる生餃子を買える「生餃子 小麦とだし 五風(ごふう)茨木総持寺店)」がオープンします...
11月、12月、その先も!茨木市で開催するイベント情報、お待ちしています!
(更新 2023年3月15日) 気が付けば、2022年もあと2ヶ月…! 茨木市内で開催予定のイベント情報を募集させてくださいマセ...
安威川の西側・田中町の信号角のガソリンスタンドが-茨木の風景
阪急茨木市駅から北へ。茨木保健所を過ぎて、極楽湯へ向かって歩いていくと、 「田中町」の信号角に幕で覆われているところがありました。 「こんばんは。 田中町の極楽湯の向かいにあるガソリンスタンドが移転されたようです...
カレーサミット2022年秋、始まってます!(11/6まで)
茨木の街なかで「ん?カレーの香りが漂うような…♪」と思っていたら、スタートしていました! カレーサミットです!! (写真は、先日食べたiCAFEのスパイスカレー) 茨木カレーサミットって? 茨木カレーサミットへの参加は超シンプル...
11/4オモカフェで開催!技法も作風もさまざまなビーズ作品の展示販売
「今日、休みにしてるから連休ぅぅ!」という人もちらほら…♪茨木市は、晴れときどき曇りの予報で、最高気温も21℃ぐらい。 「服装指数」は60で「長袖シャツ・カットソーで快適に」が目安。過ごしやすい一日になりそうです...
美容室LA VILLETTE、なの花ドラッグストア、南茨木BM整骨院がオープンー茨木の風景
11月に入って、茨木市内でちらほらと風景が変わっているところがありました。チェックした3ヶ所をこちらへアップいたします~...
5社12事業所が出展!茨木市福祉文化会館で合同就職説明会
(更新 2022年11月9日) 茨木市福祉文化会館で、合同就職説明会が開催されます。 高齢者介護事業所5社・12事業所が出展。 介護や看護のほか、調理や事務、ドライバーなど募集職種も多様です。 ※イベント概要内に追記をしています...
「i cafe」でゆったりランチ!茨木市耳原公園から北へ徒歩約5分
茨木市西安威の住宅街にカフェがオープンしていると、読者さんから教えていただいて、先日行ってみました。 「西安威にカフェがオープンしています。 9月に立て看板みたいなものがあるのは知っていたのですが、気になってました...
みずの眼科11/7開院!茨木駅すぐクリニックステーション1階に
JR茨木駅の改札を出て左。線路に沿って大阪方面へ少し歩いた場所に、クリニックステーション茨木駅前ができています。 今年4月にいばジャルの記事でも紹介していた場所です...
先着30名にプレゼントも!無料で歯の相談、オーラルフレイル検査できます
茨木市役所近くのスギ薬局隣にある、朝倉歯科医院で、毎年恒例の「健口フェスタ」が開催されます。 毎年「いい歯の日(11/8)」のころに開かれるこのイベントでは「徳 治昭動画展」も同時開催...
10月最後の週末イベント2つ、茨木にぎわい亭掲示板でチェック!11月イベントも
10月後半に茨木市内で開催予定のイベント情報を、1週間ぐらい前にまとめました。 先日、いばらきにぎわい亭(阪急本通商店街)前を通ったとき、ほかにもいろんなイベントがあるなぁと思ったのでチェック...
陶芸体験教室アトリエ信が豊川小校区イベントで電動ろくろ体験を
一つ前の記事で、スギドラッグが12月に茨木市豊川3丁目(清水郵便局前の信号角)にオープンすると紹介しました。 豊川のエリアでもう一つ投稿をいただいています。 「11月6日(日)に豊川小学校グランドで『すくくっ子まつり』が開催されます...
スギドラッグが茨木市豊川に12月オープン!ジャパンだったところ
国道171号線を西へ。 モノレール豊川駅の近くへ行ってみました。 「ジャパン跡地にはスギ薬局が出来る様です(求人誌に掲載されていました)ジャパンと系列ですよね?納得です...
茨木市豊川で和太鼓LIVEを開催。体験ワークショップもあるよ~!
11月に茨木市内で開催予定のイベント情報が届きました。 無料、予約の必要もナシの和太鼓ライブが、豊川コミュニティセンターで開催されます...
茨木市内24時間ジム6店まとめ-ライザップ監修「チョコザップ」もできる!
(更新 2022年11月10日) 阪急茨木市駅の西側ロータリーから中央通りでJR茨木駅へ。2020年ごろに新しくできた建物の一階で工事をしていました。 (写真は2022年10月25日) 長く「テナント募集」と出ていた場所です...
10組定員!4コマ紙芝居を親子で作って演じてみない?-茨木市福祉文化会館で
茨木市福祉文化会館で、11月に親子で参加できる紙芝居作りの教室が開催されます。オリジナルのストーリーを紙芝居にして、演じるところまでを体験してみませんか? 作って演じる4コマ紙芝居教室 「紙芝居は日本独自の芸術」と、主催する素材探検隊さん...
南安威のセブンイレブン(閉店)と農家さんの野菜を買える場所-茨木の風景
気持ちよく晴れた月曜日。10月ラストの一週間、茨木市では雨の心配もなく過ごせそうです。 【茨木の天気 tenki.jp】 10月のはじめごろに、安威のセブンイレブンについて読者さんからの投稿を紹介していました...