いばらき桜便り3通目ー茨木市民さくらまつりの看板もあった
相変わらず夕方になっちゃうのですが、元茨木川緑地の桜、また眺めに行っちゃいました。 まえに紹介したあたりと重なるところもありますが、気ままにふら~っと...
季ごころ廣で限定ランチ!自家製ぽん酢もお買い物-BarTimeも始まったよ~!
行きたいなぁ…と思っていたお店があります、阪急茨木市駅のすぐ近くに。 それが、割烹の店・季ごころ廣さん。 テイクアウトもされていますが、メインは夜。人気なので、予約が取りづらい日もあります。 先日、ほーんといいタイミングで行けました...
蔵垣内の雑貨店AMISHでお花見カフェ開催!テイクアウトもできます
昨日は花冷えでしたが、近所を歩いていても桜の花はキレイに…♪ 去年11月ごろに初めて行って「わぁ…♪」とステキだったお店で、春らしいイベントのお知らせが届いているので紹介します~...
茨木バス旅・いばきた「都市計画道路大岩線」を歩いてみた!
茨木市北部で、2022年3月24日14時に開通した「都市計画道路大岩線」の約1.3キロを、歩いてきました。 「開通してたよ~」と記事にしたのですが、車で通ったので、なんせ写真が撮れなくて…...
茨木市駅近の24時間ジムでオープン記念!入会手数料が無料に
3月に阪急茨木市駅から歩いて4、5分の場所にオープンしたジム「FIT&SMILE」さんから、オープン記念のキャンペーン案内が届いています。 入会手数料がめちゃお得…、え、無料ですか…! 無料になるキャンペーンイベントが実施されています~...
いばらき桜便り3/24,25-元茨木川緑地の風景
(2022年3月30日更新) 3月15日に、元茨木川緑地の「佐和良義神社前」から「あやめ橋」の交差点までのあいだで「桜ちらほら咲き始めたみたいだなぁ」と、紹介していました...
LAUNDRY TODAY茨木駅西店がオープン。小柳店は?
昨日3月24日、JR茨木駅の西、茨木郵便局近くにコインランドリー「LAUNDRY TODAY茨木駅西店」がオープンしていました。 3月2日に、ここにコインランドリーができるみたいですよ~と記事にしていた場所です...
それどこ?都市計画道路大岩線が開通したので車でGo!写真はない!
(2022年3月28日更新) 昨日3月24日に「都市計画道路大岩線」が、開通していました。 どこ?…って感じでしょうか。 ココです、ここ。 上の写真は3月19日に撮影...
おしゃれな町屋カフェが茨木市駅近くにできるみたいよ~!
(2022年5月12日更新) いつも、茨木ジャーナルを訪ねてくださる皆さま、ありがとうございます! 今日は、読者さんから届いているコメントから、紹介を~。 (ありがとうございまっす!) 「こんにちは...
茨木市の小さいふ専門店クアトロガッツ、ららぽーとEXPOCITYに4/1オープン!
茨木市に秘密の基地を構え、革小物の製作・販売をしている「クアトロガッツ」が、4月1日に、ららぽーとEXPOCITYに初店舗をオープンします~! きゃー、マジかッ?! 4/1 クアトロガッツの初店舗オープン! ホントです...
プレゼントしたい茨木産グルメ-BONOcafeオンラインショップがスタート!
地元・茨木市の食材でランチや季節のお菓子を作る、自然食レストランBONOcafe(ボノカフェ)。 茨木の季節や「こんな野菜が作られてるんやなぁ」と、知ることのできるお店です。 2022年2月...
茨木市で2022年4月に開催するイベント情報をお待ちしています!
茨木市も今朝は雨。しっかり降ってるし…ちょっと寒いぃ。 予報では、午後に雨もあがるようなので、帰りに傘をお忘れなく。 写真は、この3連休の天気がヨカッタ日のもの...
茨木市見付山でパン出張販売!ピザ&ドルチェ Premo前で
JR茨木駅から歩いて13分ほど。 済生会茨木病院の近くのPizza&Dolce Premo(ピザ&ドルチェ プレモ)で、3月12日にパンの出張販売があると聞き、出かけてみました...
茨木の風景-ゴルフ関連の店とランドリートゥデイの工事
今日の茨木市、朝は曇ってるけど、このあとは晴れの予報。3連休のラスト、どう過ごしますぅ? らーめん大王だったところで工事中 JR茨木駅から西へエキスポロ―ドを進んで、茨木郵便局のある「西駅前」交差点で、南へ...
茨木市彩都あかね公園へ!ぼぉっとしたりロケやプロポーズにも良さそう
茨木市内を回るとき、自転車を使うことが多いのですが、茨木北部(いばきた)エリアへは、さすがにバスや車を使います。 (写真は2021年2月) 忍頂寺方面への途中で「降りてみたいなぁ」と気になっていたところがあったので、先日車で出かけてきました...
校区関係ナシ!無料のラグビー体験会。茨木小学校に集合ッ!
(2022年4月17日更新) 春ですねぇ。 新学期を迎える子どもたちに、オススメしたいイベント情報が届いているので紹介します。 無料で事前申し込みも必要ナシの、体験会の案内...
米粉のベビーカステラっておいしいわ!Smile(茨木市末広町)がオープン
3月18日、阪急茨木市駅から歩いて4分ぐらいの場所に、 「米粉のベビーカステラ Smile」がオープンしていました...
茨木神社横にボクシングジムができる!令和4年4月4日に4名のトレーナーで
2月の後半に、茨木神社の近くを通ったら東側の鳥居の横で工事をしていました。 向かって右のほうに茨木小学校。 左が、茨木神社。阪急本通商店街から出て正面にある鳥居があります...