茨木の風景-中央通りの自転車通行レーンと高橋交差点の角っこ
阪急茨木市駅の西側ロータリーから茨木市役所を通って、JRの高架へ…という中央通り。 先日、自転車通行レーンのペイントがされてきてる~とつらつら書いていました...
南茨木のベトナム&アジア食材専門店で「さっと簡単に食べられるもの」買ってみた!
いばジャルの市民レポーターさんが、12月に「南茨木の近くでお店ができるみたい~」と紹介してくれていました...
津の田カリー茨木永代町店へ!お肉屋さんのカレー店で食べたのは、やっぱりコレ!
(2022年4月5日更新) 阪急茨木市駅から歩いて3、4分。 2021年12月にオープンした津の田カリーさんへ、行ってきました。ちょうどランチタイムごろのことです...
定員15名!転職カフェで仕事や将来のこと、考えてみませんか?
2月に茨木市内で開催予定のイベント情報が、届いているので紹介します~。 仕事や将来について、話を聞いたりワークショップを通して考えたりできるセミナーです...
やよい軒阪急茨木店、リニューアル工事中。一瞬びっくりした風景
阪急茨木市駅近くで「今日もちょっとランチタイムからズレてるかなぁ」と歩いていたときのこと。 一瞬「あれ?」とビックリしてしまいました。 やよい軒、なんかいつもと雰囲気が違う気がして…...
コンビニができるんだってー茨木市舟木町の工事してたとこ
去年12月の終わりごろに、阪急茨木市駅から少し南へ行った2つの場所について、ちら~っと載せていました。 舟木町の交差点を南へ…、高瀬川通り沿いです...
吹田市のなかの茨木市へ行ってみた-地図パズル続編
☆2022年1月27日追記しました! 1月の中ごろに、大阪府茨木市の地図パズルが楽しい~と紹介していました。 ■【大阪府茨木市の地図パズルに挑戦!街づくりは何分で完成?!】参照...
阪急茨木の西におばんざいバー、東に整骨院とヘアサロン-茨木の風景
今日も茨木市はさむぅぅい朝ですが、お昼ごろから晴れてくるみたいですよ! 茨木市の天気をみたら、最高気温は9℃で今日も寒いかなぁ。 さ、今回は2ヶ所、ちょっと前の風景を~...
自転車通行レーンが中央通りにも!アンダーパスは?-茨木の風景
茨木のいいところって…と聞かれると、8割ぐらいの確率で「自転車でたいていの場所へ行けちゃうこと」と答えてしまいます。 山のほうは、さすがにムズカシイんですが。 (超ママチャリなので♪) さて、先週…だったかな...
茨木市のお知らせでチェックー新型コロナワクチンの追加(3回目)接種
(更新 2023年3月6日) 本記事は、2022年1月22日公開時のものです。 大阪府茨木市でも、新型コロナ感染症の広がりは心配…ですよね...
茨木駅発「合格」へ!受験生に駅員さんからプレゼント中!
「毎日、JR茨木駅を利用してるけど、これは今年初めてだと思います」…と、読者さんから投稿をいただいたので、行ってみました。 「ん?塩化カルシウムの袋か?毎年あるで~」 …ではありません...
子ども連れでも気兼ねなく!ーママのカフェUNI’Sへ行ってみた
新しいお店がオープンするよ~と教えていただいたので、先日ちりり~んと行ってきました。 阪急茨木市駅から北へすいーっと、自転車なら3分ほど。歩いても10分かからないぐらいの場所です...
JR線路沿い、ココカラファイン隣にできるのは?-茨木の風景
ちょこちょこといばジャルを訪ねてくださる皆さん、ありがとうございますぅ。 去年10月の終わりごろからですが、読者さんから投稿が届いていた場所がありまして…...
茨木クリエイトセンターで「聞く文学・演劇」の公演。艶やかな音色をぜひ!
今日も寒そうな茨木市…。昨日も雪がちらついていました。 1月19日の茨木市の天気は晴れの予報。 最高気温は6℃ぐらいで、うぃぃ…、今週は寒いぃぃ...
JR茨木の春日商店街にお酒と小物の店が1/20オープン!味噌や器も買い物できる~
(2022年1月19日更新) JR茨木駅から歩いて7分ぐらい。春日商店街の一番北側にある建物に、お酒と小物の店「たなか商店」がオープンしまーす。 去年12月には、シャッターが開いていて、工事も始まってるようだったんです...
今回は木管五重奏で!日本で唯一の「楽器店が経営するプロオーケストラ」の演奏を
まだお正月気分でいさせてぇぇ…と思うのですが、十日戎も終わり、とんども終わり。 ほれほれ、もうすぐ2月ですわ...
茨木市タウンマネージャー研修会、誰でも参加できまーす!(変更アリ)
(2022年1月29日更新) 「茨木市の駅前(JR茨木駅~阪急茨木市駅)周辺の活性化に向けた新たな仕組みづくりや、まちなかで活動する個人や団体等が抱える課題の解決策を考えてくれるタウンマネージャーを求めています」 という案内が届きました~...
茨木郵便局と茨木サイクル近くに新しい駐車場!近くの3ヶ所もチェック
JR茨木駅の西、エキスポロ―ドと産業道路(府道14号)が交わる茨木郵便局のちょっと南で、 駐車場を作る工事をしていました。 上の写真は、1月13日のもの。去年の11月に建物の解体工事をしていた場所です...