茨木市駅の東側にも24時間いつでも買える「ふくちぁん餃子」10/29オープン予定!
阪急茨木市駅から東へちょっと。 読者さんからまたまた教えてもらった場所へ行ってみました。 お持ち帰り専門の餃子のお店ができるみたいですよ~ん...
JR茨木にオープン「98cafe」って?餃子バルtsutsumuで間借り営業の店
朝イチの投稿に続いて、もう一つ、読者さんから届いた情報を~。 こんにちは! 春日商店街にある餃子バルTsutsumuさんを間借りして、カップケーキカフェができるそうです。 98cafeさんというそう。インスタに出てました...
茨木市駅ロサヴィア「VUERO」と「鶴橋風月」-読者さん投稿から
茨木市のなかで「あ」と思ったことを、ちまちま発信しているいばジャル。 読者の皆さんからの「こんなんやで~」な投稿にも、いつも助けてもらっています...
茨木彩菓ほづみの秋の大福がおいしい!ハロウィン上用饅頭もカワイイ
昨日に続いて今朝の茨木市もひんやり。 今日の茨木の天気は、曇り時々晴れ。気温は22℃の予想で、昨日よりはちょっと高い…んだけど、冷えますわン。 秋、短いのか…? これは、しっかり味わっておかねば! 秋を、です...
募集中!『つくろう!街(いばらき)のうた』講座(全4回)
今日の茨木市は晴れの予報。でも気温は20℃ぐらいまでしかあがらないよう。昨日から急に「う、さむ」って感じですね。 急やなあ…と思っていたけど、もうちょっとしたら11月です...
あら、コインランドリー?茨木市鮎川・むすび-結-さんに行ってみた
(更新:2025年4月21日) 9月の中ごろに自転車で、茨木市鮎川のあたりを通ったとき、 (写真は2021年9月) 前に市民レポーターさんがレポートしてくれた、おむすび専門店結(むすび)さん前に「OPEN」の看板があるのに気付きました...
先鉾橋近く、茨木市寺田町のかわいいスポットで-茨木の風景
あれ、曇ってきた…かと思ったら、晴れてきましたね、茨木市。 今日10月16日の予報では、夕方ぐらいから曇って夜は小雨…みたいな感じですが。 えぇいッ! 9月のある日、安威川を渡っていたときの一枚を。 先鉾橋から北を見たところです...
真砂四号公園のお知らせと若園バラ園のイベント-茨木の風景
(2021年12月18日更新) 過ごしやすくなりましたよね、やっと。週末は天気が崩れそうですが。 先日、茨木市内の公園のことでコメントをいただきました...
高級食パン専門店「キスの約束しませんか」オープン!「カレーパンだ。」も併設-茨木市高浜町
(更新 2022年11月25日) 茨木市内にまたひとつ、ユニークなスポットがオープン! 高級食パン専門店「キスの約束しませんか」とカレーパン専門店「カレーパンだ。」が併設する「Get Get Crazy!」というスポットです...
定員25名・イオンタウン茨木太田で「あしたのこと」を繋いでいきませんか?
2021年3月、茨木市城の前町にオープンしたイオンタウン茨木太田。 2階フードテラス横の壁面に「ことば」が並んでいるのを、見たことはありますか? (写真は2021年3月) これは「あしたのこと」という、ことばの作品...
創作和菓子SENSEで1周年祭あるよ!爽やかなフルーツようかん、オススメです
前に、茨木ジャーナルの市民レポーターさんの記事を見て、行ってみたいなぁと思っていた場所がありまして~。 茨木市玉櫛にある、創作和菓子の店「SENSE(センス)」さんです。 和菓子店のアルファベット表記って、珍しい...
阪急茨木市駅から約3分。一人焼肉BOCCHiは11月1日オープン!
(2023年1月更新) 阪急茨木市駅の東側。そうそう、あのトポスにいく道沿いです。 8月に【一人焼肉バンザイッ!「BOCCHi」10月オープン予定】という記事で載せていた場所。 阪急東中央の通りを歩くたびに、ちらっと見たりして...
いばきた(茨木北部)に新スポット?オモシロそうなcafe作ってた
(更新 2022年6月11日) 茨木市街地からバスでひょい~。 9月下旬に、茨木市北部・いばきたエリアへ出かけてきました。 写真は9月下旬のもの。黄金色の稲穂がほわ~んと広がり、稲刈りも少しずつ始まっていました...
みやたけ工房「auのCMに!」&茨木市出身アーティスト「配信リリースしました」
んー、10月11日月曜日です、アゲイン…。平日の夕方、いかがお過ごしでしょうか。 今回は、ちょーっと前に届いていたお知らせから2つ紹介させてください~。 「え、auのCMに?!」なこと...
QRコード決済で茨木市民がよく使うのは?あまり使わないのは?-アンケートまとめ
10月11日月曜日。平日です…。 10月に入って、茨木市では「ええやん茨木!お買い物で応援キャンペーン」が実施されています...
八尾茨木線の玉櫛でオレンジのPOP発見!コインランドリーができるみたいよ~。
一つ前の記事で、モノレール沢良宜駅近くにできる高級食パンの店のことを紹介しました。 ■【モノレール沢良宜駅そばに、高級食パンとカレーパンの店ができる!-茨木の風景】記事で、よかったら...
モノレール沢良宜駅そばに、高級食パンとカレーパンの店ができる!-茨木の風景
茨木市内にある大阪モノレールの駅で、もうちょっとで摂津市…というあたりが、沢良宜駅。 (写真は2021年6月) モノレール沢良宜駅から桜通りのほうへ歩いて約3分ほどの場所で、 工事していました~。ほほぉ、真っ赤な建物だ...
茨木市で3箇所め!慈明寺(下穂積)テラヨガ10月スタート!
今年の春に茨木市のお寺でヨガ教室がはじまりますよ~とお知らせしていました。 ■【茨木市のお寺でヨガ教室スタートするよ~!】(2021年5月3日)記事参照...
あ、ハロウィンだ!-阪急茨木市近くフラワーショップLEAFで
阪急茨木市駅のすぐそばにある「flowershop LEAF(フラワーショップ リーフ)」さんの前を通ったら、 そうだ、ハロウィンだわ…という飾り。 早いですよね、もう10月ですもん…...
阪急茨木「お茶とお花とモンブラン プランツ」でランチ!ヴィーガン&グルテンフリーって?
(更新 2023年5月16日) 阪急茨木市駅から東へちょっと。 2階へあがると「うわぁ…」と、外からは想像できない空間になっている、お茶とお花とモンブラン。 「お茶とお花とモンブラン プランツ」となり、9月にリニューアルオープンしていました...