グルメ

茨木阪急本通商店街の「鼓月」でライブ販売していたのは

阪急茨木市駅からすぐ、茨木神社へと続いている茨木阪急本通商店街へ行くと、 (写真は2020年10月) 入ってすぐの場所で、なにやら行列ができていました。どうやら列ができているのは、和菓子の店・鼓月さんの前...

鼓月のみたらし焼いてるところIMG_1461

暮らしスポット

今日のいばらき(4/9)-IBALAB@広場とその近く…

茨木市の空がスカーンとしてますわ、今朝も。 今日の茨木市の天気予報は、晴れ。 ただ気温は、昼ごろでも17℃ぐらいみたいなので、昨日より少しヒンヤリ。(朝6時発表) ■【茨木市の天気 tenki.jp】参照...

0409イバラボ広場芝生養生中IMG_0097

暮らし

ユニクロだった場所でセカンドストリートの工事中-茨木の風景

(更新:2021/5/7) 「171ユニクロ跡地にセカンドストリートがオープンするようです。求人情報が掲載されています。 良品買館も近いし買取など上手く利用出来そうですね。楽しみです...

0405ユニクロあと東側からIMG_1271

暮らし

もう行った?イオンタウン茨木太田-JR総持寺の新スポット

2021年3月27日グランドオープンした、イオンタウン茨木太田。もう行きました? 市民レポーターぱんちゃんが、イオンタウン茨木太田のレポを届けてくれました!実は、グランドオープンの日に休みを合わせて一緒に出かけたんです...

IMG_0983イオンタウン太田のテープカット1

グルメ

茨木市内のお店PR動画・第3弾!追手門学院大の学生が制作

前にも紹介したので、覚えている人もいらっしゃるかなぁ。 茨木市にある追手門学院大学の「プロジェクト授業」の中で、学生たちが茨木市内の店舗を取材して、PR動画を作っています...

1024追手門学院大キャンパス内の道IMG_5875

暮らし

サンディ総持寺店Open!あ、駐車場は?

阪急総持寺駅からちょっとの場所に、サンディができる~とちょっと前にお伝えしていました。 4月3日の新オープンの日に、お買い物に出かけた市民レポーターさんから、レポが届いています...

サンディ総持寺外観1IMG-4110

社会と経済

南茨木駅のビルの工事とか-茨木の風景

今日の茨木市の天気は、晴れの予報。最高気温は16℃だそうで、先週の「あったかい~」に慣れていたのでちょっとヒンヤリ。(朝6時発表) 風も強いんですって。 ■【茨木市の天気 tenki.jp】参照...

0401阪急南茨木サンチャイルドIMG_1127

イベント

茨木市彩都あさぎ里山で遊ぶよ!-イベントのお知らせ

茨木市内で開催されるイベントのお知らせが届きました! 彩都あさぎ里山で、屋外で楽しむゲーム大会。 参加者でチームを作ってゲームに挑戦、新しい友達との出会いもあるのかも。 申し込み不要なので、気軽に行けちゃいますよ...

kk0411ボーイスカウトDSC_10651280x960

スポット

大阪みどりの百選・元茨木川緑地で「幹見」-777番はどこ

今日の茨木市の天気は、曇り時々晴れ(朝6時発表)。昼間の気温は22℃だそうで、絶好のお散歩日和でございますなぁ。 明日は雨っぽいしさぁ。 ■【茨木市の天気 tenki.jp】参照...

元茨木川緑地みどりの百選のところIMG_9979

イベント

親子でボードゲーム体験会!-茨木市で開催するイベントのお知らせ

ボードゲームって、昔よく遊んだけど、大人になってから遊んでも盛り上がりますよね~! ボードゲーム教室の体験会が、茨木市立穂積コミュニティセンターで開催されます! イベントの案内が届いているので、紹介します...

kkボードゲーム1image1

スポット

市民レポーターさんから「桜満開」のレポ!ー茨木の風景

今朝の記事で、宇野辺エリアで桜がキレイな場所を紹介しています。 市民レポーターさんからも、桜がキレイですよ、とレポートが届きました。 わいわいと桜のレポでいっぱいですが、今週末はお天気もちょっと心配...

桜通りの碑IMG_1647

ラーメン暮らし

宇野辺で「麺や紡」のラーメンと桜のトンネルを堪能してきた

茨木市内を歩いても、テレビを見ても、いやぁ桜がキレイだ!! 去年に続いて、茨木市民さくらまつりも中止だし、がっつりシートを敷いてのお花見も無理。 用事で出歩くときに「キレイや~ん」と思った場所で、ちょっと足を止めて桜を楽しんでいます...

紡のラーメンIMG_1123

社会と経済

阪急茨木市の東におしゃれビル「BOX8」、ここは?-茨木の風景

(☆2021年4月14日更新) 茨木市内で見かけたり出会ったものや出来事を「お♪」とアップしておりますが、茨木市民の皆さんからも「こんなんあったよ~」と、投稿も届きます...

0329BOXビルIMG_1070

イバラキモノはたらく人

新社会人のみなさんへ2021・茨木で働く先輩からのメッセージ21選

2021年4月1日。 今日から新年度スタート!社会人として新しい一歩を踏み出す人も多いことと思います...

2新社会人の皆さんへ

暮らし

知っとこ!済生会茨木病院の送迎4ルート。JR総持寺方面は4月スタート

(更新 2022年6月23日) JR茨木駅から歩くと15分ぐらいかかる済生会茨木病院。無料の送迎車があるって知ってますぅ? 先日、済生会茨木病院の送迎サービスについて投稿をいただきました...

済生会茨木病院外観IMG_1104

グルメ

餃子の王将府道143号茨木島店、3月30日15時にグランドオープン!

今日は暖かい…というか、この霞んでいるのは黄砂…? 茨木市の空も、もはぁ…っとしていますが。 さて、今年に入ってから何度か見に行っていた茨木市島3丁目。 …というと「あ、あそこ?」と思いつく人もいらっしゃる? ココです...

餃子の王将茨木島店正面IMG_1056

イベント

プログラミング道場「CoderDojo茨木」が初イベントを開催

茨木市内の桜もほんと、キレイッ!お散歩しながらカメラを向けている人も、たくさんいらっしゃいます。 さぁ、4月に茨木市内で開催されるイベントの情報が届いているので、紹介します...

kkコダイバ17750

グルメ

JR茨木の東で「街の焼鳥屋さん」がオープンする場所は

今日の茨木市の天気は、曇りのち晴れ。昨日は、一日雨が降っていましたが、桜はまだ大丈夫。 川端通りの桜もキレイでした...

0327ハッケン酒場新しいチラシIMG_1014

グルメ

ピッツァとドルチェの店Premo(プレモ)3月31日オープン!どんなかんじ?

茨木市内で「あ!」と見かけたことや、誰かに「これ言いたいッ!」と思ったことを、ちまちまと発信する茨木ジャーナル。 読者さんからも「こんなのできるみたい!」などの情報が届きます。ありがとうございまーす...

プレモの赤い窯正面IMG_9769

イベント

茨木市内で2021年4月に開催するイベント情報お待ちしてます

あれから一年…。 (ん?なんだ、なんだ?) ココ、ココ~! 安威と福井のほうを繋ぐきれいな道路が開通したのが、3月24日でした、2020年の。 外に出るのが気持ちいい気候になってきました...

0323桃の花IMG_2224 (2)
サブコンテンツ