茨木神社で招福マグロ奉納!十日戎(1/8~12)は何時に行く?
今日1月8日から茨木神社では十日戎! 令和3年(2021年)の十日戎は、いつもよりもゆったりめで、期間は1月8日(金)から12日(火)までの5日間。 茨木神社では今朝8時すぎに、大阪府中央卸売市場によって招福マグロが奉納されました...
茨木北部(いばきた)見山の郷で自然の恵み。大豆ミート味噌カツバーガー&生甘酒スムージー
茨木市の街なかから車で20分ちょっと。 竜王山のふもとにある「見山の郷」へ久しぶりに行ってきました。(2020年のことですが) 時々道がくねくね~っとカーブして、そのたびに見える風景が変わるので、ドライブだけでも楽しめます...
茨木ジャーナル2020年12月人気記事まとめ…イマゴロ
2021年がスタートして6日目。 このままスルー…? いやいや、もや~っとするのでアップします! 2020年12月、この一ヶ月に公開したなかで、多くの人に読んでいただいた記事をまとめました...
ファミリーマート茨木三島中学校南店の駐車場のこと(続編)
ファミリーマート茨木三島中学校南店の駐輪・駐車スペースのことを、2020年11月9日に、【JR総持寺近く-ファミリーマート茨木三島中学南店の駐車スペース】記事で、いばジャル市民レポーターさんが伝えてくれていました...
茨木市内を走る近鉄バスで2021年1月21日から変わる3つのこと
1月4日月曜日。今日からお仕事が始まる人も多いでしょうか。一年またよろしくお願いします~。 さて。 2020年にいばジャル記事でも載せていましたが、JR茨木駅からエキスポロ―ドを西へ...
2021年初詣-佐奈部神社の風景
2021年のお正月。寒いんですけど、晴れのお天気が続いていて、 茨木市稲葉町にある佐奈部神社へ行ってみました。 並木町の交差点の角にある神社で、前に節分のときに来てみたら、親しみのある雰囲気がヨカッタんですよね~...
茨木市真砂の「夢音」で。落とし主さんに届きますように!
阪急茨木市駅の南、舟木町から高瀬川通りを南へ。「真砂一丁目東」の交差点の東にあるのが、 居酒屋夢音さん。 「謹賀新年」のポスターを見ると、夢音さんは年明け2日からオープンしているそう...
「年賀状出す?出さない?」茨木ジャーナルのアンケートまとめ
茨木市内の郵便局前のポストが楽しくなってる~と、2020年12月に、いくつか回ってアップしていました。 その中で「ところで年賀状って出しますぅ?」と、アンケートを実施...
茨木神社2021年初詣の風景
2021年の初詣はどんな感じかなぁ…と、茨木神社へも行ってみました。 茨木市蔵垣内の井於神社への幸先詣に続いて…♪ ■【幸先詣へ行ってきた-井於神社にアートなだるま】(2020年12月31日)記事参照。 今年は夜に行ってみました...
あけましておめでとうございます。2021年元旦
新年あけましておめでとうございます。 昨年もお付き合いいただきありがとうございました。 2021年も、どうぞよろしくお願いいたします。 牛のようにノシノシと 茨木ジャーナルは2020年11月で丸7年がたちました...
茨木DPLに「Rakuten」のロゴ!-茨木の風景(年末の挨拶付)
先日、届いた読者さんからの投稿をちょこっと紹介します~。 「南茨木 丑寅の元マクセルの跡地は楽天でした。」 (Kさんより) (写真:Kさんより) ありがとうございます~! そうそう、このあたりで工事していましたよね...
今日のいばらき12/31-2021年まであと15時間
茨木市でも、昨日は夕方から風が強くなり、雪もハラハラと降っていました。寒かったぁ…。 今日、2020年最後の一日の朝は、スカッと晴れています。 茨木市の大みそかの天気は、最高気温は6℃の予報。朝は1℃ぐらいだったようです...
茨木の風景ー山水温泉、明日まで。
12月30日…、さっぶ! 夜は「みぞれ」との予報でした。なんか、あられっぽいのが降ってましたよね。さっぶいー。 明日の朝は路面が凍っているかも。朝から外に出る方はご注意を。 こんな寒い夜は、体の芯から温まりたい…...
茨木の風景-阪急本通商店街・Aguヘアーフリルと、とり粂さん
茨木市内、朝の雨もあがりました。買い物行くなら今のうち…かな。 ちょろちょろと、街のなかを歩いていると「今年も終わるなぁ」と、いつもよりちょっと多いめにしみじみしてしまう…。 2020年、思うところの多い一年でした…、よね...
茨木でチェック!年末年始の運行ダイヤーJR・阪急・近鉄・京阪
12月30日の茨木市、お天気は雨のち雪…、ですとー!さぶぅ…。 ザ・師走って感じの空になってきた気がします。 大晦日。 いつもの年なら、夜から朝にかけて初詣に出かける人も多いのでしょうが、今年はちょっと様子が違います...
茨木の風景ーイオンスタイルそば「さんきゅう水産」と
2020年の残り3日。 イマゴロになって急に「うぅ、年末だー」という気分になってきています。 先日、読者さんからコメントをいただいていました。 「イオン新茨木の東にある(さんきゅう水産阪急茨木店)が12/20で閉店していました...
JR茨木近くBar前でお正月飾り販売!12/30まで-Bar Blue Ocean前
(2021年12月30日更新) 阪急茨木市とJR茨木のあいだの「JR駅前商店街」で、師走らしいものを見かけました...