ココス茨木沢良宜店だった場所-茨木の風景
(2022年2月6日更新) 6月11日に、読者さんから届いたコメントを紹介していました。 ■【COCO’S(ココス)茨木沢良宜店のこと-読者さんから】記事参照。 沢良宜東町にあるココス茨木沢良宜店が、6月27日で閉店します、という投稿...
茨木の風景-エキスポロ―ドに「筋楽本舗」がオープンー読み方わかる?
今日6月28日、茨木市の朝の空は、 青空~。 空が青いとつい「木と空と一緒に撮りたい」と思ってしまいます。 先日、JR茨木駅の西側、エキスポロ―ドを通ったときに、新しいお店ができているのに気付きました...
茨木市出身・嘉門タツオさん「特殊詐欺イヤイヤ音頭(いばらきver.)」MVに出てくるスポットは?
けっこうマジメに、まあまあ真剣にPCに向かって、カチカチ打ったり考えたりしていました、今。 そこへ 「特殊詐欺イヤイヤ音頭(いばらきver.)の作成について」 というメールを受信。防犯メールで…ですね...
安威川の千歳橋あたりで-今日のいばらき(この鳥は?)
阪急茨木市駅と総持寺方面とを結ぶ途中にある、 千歳橋。 今日の茨木市の天気は、曇りの予報なので、 雲が多めです。 急に雨が降るかも、とテレビの天気予報では言ってました。降るのかなぁ...
茨木市内に来てない?『チョビを探してます』-安威川沿いのチラシ
昨日、茨木川から安威川へとうろうろしていたときに、 こんなチラシが貼ってあるのに気付きました。 「犬、さがしています」のチラシ。 安威川沿いの遊歩道から上の道路へ出るときに気付きました...
元茨木川緑地の北端から安威川へ。アンケートも~。
今日の茨木市の天気は、曇りのち晴れ予報(朝8時発表)。 朝に元茨木川緑地へ行ってみると、まだ雲が多め。ガツンと晴れてくるのは、お昼からみたい。 ■【茨木市の天気 tenki.jp】参照...
スギ薬局グループの工事-去年ごぶごぶロケがあった近く
茨木市平田にあるスーパーマーケット「まるとく市場」。平田中学校のちょっと東側にあるスーパーです。 先日、読者さんからコメントをいただいていました...
今日のいばらき-6月18日の風景
今日の茨木市の天気は、晴れのち雨の予報。夕方ごろから降るようです。(朝6時発表) ■【茨木市の天気 tenki.jp】参照。 今日は6月18日。 3年ですね、大阪北部地震...
どっち?問題スッキリ!アパマンショップJR茨木駅前店は移転-今日の茨木
茨木市も昨日の夜、ワーッとすごい雨が降っていましたが、今朝の空は、 スカーッと晴れていました。気持ちイイ。 んむ?でも今日の茨木市の天気は「曇り」の予報。午後から雲が多くなるっぽい。 ■【茨木市の天気 tenki.jp】参照...
落し物、茨木神社の大鳥居のそばで-心当たりないですか?
阪急茨木神社の大鳥居のすぐそばで、 落し物がありました。紺色の帽子です。上の写真は、6月12日の早朝に撮ったもの。 大きさを比較するものがないのでわかりにくいんですけど、たぶん子どもサイズです...
茨木2りんかんが7月オープン!東雲運動広場近く
茨木市内で出会って「わ」と思ったコトをちょこちょこアップしている茨木ジャーナル。読者さんからも「こんなんですぅ」とちょこちょこ投稿をいただいています...
知ってた?「郵便ポストにリボン」の理由-茨木の風景
今日も晴れてますね、茨木市!梅雨って…明けてますぅ?まだですよね…。茨木市は、今日も31℃ぐらいまで気温が上がるようなので、気をつけなきゃ・・です。 ■【茨木市の天気 tenki.jp】参照...
JR茨木駅のアパマンショップがこっちに?あっちは?-茨木の風景
(最終更新 2021.6.14) 今日も茨木市は、晴れの予報。暑くなりそうですよ~、最高気温は31℃と出てました。(朝6時) ■【茨木市の天気 tenki.jp】参照...
これ、なーんだ?年明けにたくさん人が来るところで-今日のいばらき
今日の茨木市は、雨のち晴れの予報。雨といっても、そう強い雨ではないみたい。 朝は曇り空でしたが、12時ごろからは晴れるようです。 曇り空の下、清々しさを感じる茨木神社。緑がキレイだよねぇ…と立ち寄りました...
元茨木川緑地のアンケートがあったー茨木の風景
茨木市も今日は雨。予報では、夕方からは雨もやむみたい。昨日からぐっと気温も下がって、気温は24℃ぐらいの予報です。 よし。 (と、写真をゴソゴソ探す) あった。 2、3日前の、めちゃめちゃ天気のいい日の写真、載せてみた...
南茨木と沢良宜のあいだ、新しいダイソーがもうすぐ!-茨木の風景
南茨木駅から中央環状線に沿って少し南へ行ったところ。 (写真は2021年5月12日) ローソン沢良宜西一丁目店のお隣。 ■2021年5月13日【シュープラザ茨木店の閉店とビッグボーイだったとこ-茨木の風景】記事で紹介した場所です...
真砂の居酒屋さんだったところ、焼肉屋さんに-茨木の風景
(最終更新 2021.6.27) 阪急茨木市駅の近く、舟木町の交差点から高瀬川通りをずーっと南へ走っていたときのことを。 上の写真は「真砂1丁目東」の交差点で、西の方角を見てパチリ...
あれ?佐奈部神社の南にあった鳥居はどこへ?-茨木の風景
茨木ジャーナルは、茨木市内で「わわ♪」と思ったコトや、グルメ・スポット・イベントなどをちょこちょこと発信しています。 このサイトに記事をアップしたら、TwitterやFacebookにも「記事をアップしました」とお知らせするようにしています...
ん?「沢良宜東」の防領橋-茨木の風景
大阪も梅雨入りして…、今日から明日にかけては雨も気になりますね。皆さま、お気をつけて。 さて、2週間ぐらい前かなぁ。 南茨木駅の近くを自転車で走っていたときに、カァカァとたくさんのカラスが鳴いているところがありました...
シュープラザ茨木店の閉店とビッグボーイだったとこ-茨木の風景
(☆2021.6.3更新/2021.9.1更新) 茨木市内で中国自動車道の通行止めの看板を見た、という記事をアップしていました。 ■2021年5月10日 【中国道リニューアル工事「新名神などへ迂回を(5/19~)」の案内があって…】記事参照...