映画「葬式の名人」ロケ地「定食わし家」でほっこりランチ!
10月18日に茨木市役所9階の茨木スカイレストランで、映画「葬式の名人」ランチがまたまた登場!…とSNSで流れてきていました...
2019年9月、どうだった?茨木ジャーナル人気記事まとめ
しれっと消費税もアップしておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 9月も茨木ジャーナルを覗いてくださりありがとうございました...
映画「葬式の名人」企画ランチ!9/19は、茨木市役所へGo(今日やんか!)
今日のお昼メニューは決めていますか? 茨木市役所の情報アプリ「いばライフ」やSNSを見て、すでにご存じの方も多いでしょうが、今日9月19日(木)は茨木スカイレストランで楽しいランチを食べられるようですよ! 9/19は映画「葬...
茨木のまあまあ真ん中でランチ!Viande39のローストビーフ丼をドンッ!
気になってた場所のレポが届きました。「あら、ランチが始まってる…」と。 場所は、養精中学校の向かい、茨木市役所近くにあるビルの5階...
福嶋屋~発酵カフェが金・土曜だけOpen!-登録有形文化財・川本本店で
元茨木川緑地のちょっと東、川端康成文学館からも近い場所にある川本本店。築100年を超え、2014年には国の登録有形文化財に登録された場所です...
大池小近くおうちイタリアンSTRADA、ひとりランチや友人・家族での食事に!
阪急茨木市駅から東へ、これまた読者さんからいただいた投稿を頼りに、ランチへ行ってみました。 (写真は2016年10月) みーとはうす能勢のある交差点から東へ進みます。 大池小学校を通り過ぎたころ、 あったー...
いばらきおもちゃ病院とカフェハーモニー、心斎橋商店街に移転してまーす!
去年、旧市民会館前にあった芝生広場。「ひと箱広場」イベントでプラレール遊びもするからと参加してくださった「茨木おもちゃ病院」のドクターたち。 ■【市民会館前で「ひと箱広場」限定Open!みんなで線路をつないでみたら…!】(2018年10月)記事参照...
8/17、18限定販売、今年の追手丼は総持寺新キャンパスで!
※8/17追手門学院大総持寺キャンパスで、追手丼を食べてきたので追記しています...
もっちり生パスタとすっきりオーガニックティをCafeブランシスで
※最終更新:2020年9月12日 2019年6月に市民レポーターさんが【茨木・平田台cafe Blansis(カフェブランシス)は籠れるスペースあり!】記事で紹介してくれていた、カフェブランシス。 気になっていたので、ランチを食べに行ってきました...
総持寺スパイスカレー旬香唐、いい魚の和だしと肉と旬野菜の伝説カレーがスゴイ!
2019年4月に阪急総持寺駅前にオープンした「熟成魚と酒.jp春夏冬(しゅんかとう)」...
JR茨木「太陽とごはん」はおいしくて優しい場所。子連れや一人ランチにも!
JR茨木駅近くの春日商店街をとことこ歩いていて(正確には、自転車に乗ってて…ですが)、そうだ!と思いついて行ったのが、 「太陽とごはん」というお店...
OYATUYA.ISU阪急茨木店でランチしてきた~ってレポ到着。おいしそうだー!
6月に【茨木にOYATUYA.ISUがオープン予定!高槻と富田で人気のお店】記事で紹介していたOYATU.ISUさん。 市民レポーターゆみゆみさんが「オープンしてます~!」と教えてくれました。読者さんからも投稿をいただいていました...
立命館OICでキャンプ気分!キャンピングキッチンでランチ
晴れてとっても気持ちのイイある日、ランチを食べようと思って出かけたのは、立命館大大阪いばらきキャンパス。平日の昼間で、岩倉公園ではシートを広げてお弁当を食べる親子の姿も多くて、ステキな風景になっていました...
阪急茨木エリアに「つながりcafe ARTE」がオープン!
6月の初め頃に市民レポーターmugiさんが届けてくれたレポ、【阪急茨木市駅の東のほう、工事してた場所は-茨木の風景】の記事...
JR茨木・panya cafe nonnonの食パンがオイシイッ!
JR茨木駅から北へ。 春日商店街を抜けた先で「知らなかったぁ…」という情報をいただきました...
茨木・平田台cafe Blansis(カフェブランシス)は籠れるスペースあり!
※最終更新:2020年9月12日 「平田のLAWSONのある交差点の大同の方の中華のちゅーのお隣にカフェと看板が掲げてあるお店が…」(ゆゆきさん)とコメントをいただいていました。 ふむふむ♪ ここですよね~...
宝来阪急茨木市店でランチ。期間限定のグツグツ麻婆豆腐を食べてきた!
阪急茨木市駅のロサヴィアにある中華料理の店「宝来」へ行ってきました。期間限定メニューがめちゃオイシイ!とコメントをいただいたので、気になって気になって♪ (※宝来さんは2021年3月に閉店しました) あった~!「四川風麻婆豆腐」です...
阪急茨木市駅そばプロムナードカフェへ!待ち合わせ、ランチやモーニングに♪
ちょっと前に阪急茨木市駅の改札を出てすぐの場所に、新しいカフェができるよ~という市民レポーターさんの記事をアップしていました。 【5/20に阪急茨木市の改札前カフェopen-「ちょっとお茶」できる3店もチェック!】(2019年5月15日)記事参照...
VIERRAの3店舗オープンしたよ!-Spin hairとカフェsatonoと麺屋ふくちぁん
JR茨木駅から徒歩10分ほど、立命館OIC、岩倉公園の東向かいにできたVIERRA茨木新中条。1階店舗が5月24日(金)にオープンしました。 先週にオープンしているイズミヤでは、連日多くのお客さんがお買い物してらっしゃって、これでますます賑わいそう...