茨木で北海道ざんまい!「ほっかバル」で罪悪感zeroランチを堪能!
寒くなってきました、やっぱり12月だぜ。 体の中を温めたいよなぁという日に、オススメしたいランチを紹介しまーす。 それが、ココ。 JR茨木駅西側からすぐにある、ほっかバル。 「あ、なるほどね...
2019年11月・茨木の風景、グルメ、おでかけの人気記事まとめ
2019年もあと1ヶ月。茨木市内で見かけたことをちまちま紹介している茨木ジャーナルも、いつの間にかスタートして6年経っていました。 11月にいばジャルで紹介した茨木市内のできごとを、振り返ってみまーす...
茨木和牛倶楽部、オープンまでもうちょっと!茨木警察向かい側
※追記:■2019年12月8日【いばらき和牛倶楽部12/20オープン!ラグジュアリーなランチを気軽に楽しめそう】記事をアップしています...
11/24(日)大人が真剣に遊ぶ日「東西通り文化祭」やります!
11月24日(日)。 JR茨木駅東側から消防署のほうへずーっと伸びる東西通りで「東西通り文化祭」を開催します~!! 時間は10時から15時まで...
茨木の旬を詰めたお弁当-季節のごはんカフェsatonoでテイクアウト
2019年5月、岩倉公園前にオープンした「季節のごはんカフェsatono(さとの)」。茨木産の野菜を使ったランチで人気のBONOcafe(ボノカフェ)姉妹店で、ヘルシーなランチをカジュアルに楽しめると人気です。 (※記事公開時の情報です...
あ、看板変わった!「あかつき」に-茨木の風景
阪急茨木市駅から高橋の交差点を通ってずーっとJR茨木方面へ続いている中央通り。 JRの駅に近くなってるあたりにあった、焼き鳥のお店。 上の写真(ブレブレですが^^;)は2018年12月のもの...
茨木のまちなか空間活用の社会実験IBALAB plusのイベント一覧
11月8日(金)の夕方、阪急本通商店街にある茨木にぎわい亭前で、 たーくさんの人が集まって「IBALAB plus(イバラボ プラス)」のオープニングトークと「夜市」が開催されていました...
JR茨木・晴れ屋の満腹ランチに満足ッ!ヘレカツサンド(要予約)も気になる♪
JR茨木から中央通りをトコトコと少しだけ東へ。 「JR茨木駅、歩道橋を市役所側に降りてすぐの居酒屋晴れ屋さんがランチやってました!お料理がとても美味しい晴れ屋さん。期待して行ったらめっちゃあたり!ボリューム満点!ごはんおかわり自由...
ジョーシン新茨木店は11月8日グランドオープン、混雑覚悟~っ!
いつだろ…?【ココにジョーシンができるの?-茨木の風景】(2019年9月20日)の記事が最初かな…。ちょうど一年ぐらい前から時々行っては「まだやなぁ」「もうそろそろかなぁ」と見ていた、ジョーシン新茨木店...
JR茨木駅近の隠れ家ennu!(アンニュ!)でランチ。昼ワインもOK!
JR茨木駅近くに前からあった「なんかめっちゃ奥に隠れてる、めっちゃワインな店」が、最近リニューアルしたと聞き、先日行ってみました。 ひゅ~ッ♪いい感じ。 「enne!(アンニュ!)」というお店...
ジョーシンいばらき店と南いばらき店が統合・移転!新茨木店(11月open予定)へ
JR茨木よりも西、名神のインターからイオンモール茨木のほうへ続く産業道路(府道14号)沿いで工事をしている、ジョーシン。 ☆参照 ■2018年9月【ココにジョーシンができるの?-茨木の風景】記事 ■2019年7月【茨木インターから産業道路を南へ...
中央通り、JR茨木駅のほうで工事してた場所は
JR茨木と阪急茨木市駅のあいだを結ぶ、中央通り。 養精中学や市役所の前を通る道ですが、そこをひゅひゅーんと通っていたら、 工事してる場所がありました...
茨木のまあまあ真ん中でランチ!Viande39のローストビーフ丼をドンッ!
気になってた場所のレポが届きました。「あら、ランチが始まってる…」と。 場所は、養精中学校の向かい、茨木市役所近くにあるビルの5階...
おでん専門店名代花車へ行ってきたレポ!JR茨木徒歩5分の場所にopen
2019年8月に【おでん専門店「花車」さん、JR茨木近くで9月にオープン予定!-茨木の風景】で移転する…と書いていた、JR茨木・春日商店街のおでん専門店花車さん...
立命館ASIAWEEKで初・餃子まつり!おいしい餃子作ってくれる出店者さん募集中!
立命館大大阪いばらきキャンパスで、毎年秋に開催されている「ASIA WEEK」。2019年は10月13日(日)に開催されます...
GLAN FABRIQUEの「ピザとかき氷とたのしいマルシェ」へ行ってみました!
猛暑@茨木市。 今週もまだまだ暑い日が続きそうで、「かき氷」という文字についつい目が留まります...
JR茨木そばで焼肉スタンディング!「さすらいのカンテキ」9/8オープン
JR茨木駅の東側、いばらきスカイパレットから、 立命館大へ向かうエスカレーターを下りてきれいな歩道方面へ行くと。 (写真は2016年12月) あ、ここ、ココ...
2019年9月茨木で開催するイベントまとめたよん!
うっそぉん…。ビックリしました、明日から9月でした。 慌てて9月のイベントをまとめますッ! 2019年9月のイベント一覧 (写真は2018年9月) 去年9月の写真を振り返ってたら、台風被害のものがぽろぽろと…...
茨木市民会館跡に168人の「きのうのこと」-茨木の風景・カコイバART PROJECT
※修正しています。(2019.8.30) 旧市民会館の解体工事現場近くで「あれ、始まりましたよ!」と連絡をいただいたので、見に行ってみました。 「高橋」交差点にある噴水から、川端通りを北へ。中央公園北グラウンドへ向かいます...