茨木市園田町のサイゼリヤとGEOの閉店と-茨木の風景
はい、茨木ジャーナルです。(2021年12月20日更新)
ちょっと前にいばジャルでも記事にしていた、茨木市園田町のGEO阪急茨木店。

■2021年8月9日
【GEO阪急茨木店が8月29日で移転統合のため-茨木の風景】

9月2日に行ったら、閉店していました。
閉店から4日ほど経ってたタイミングで、店内では作業も始まっているようでした。

この建物の同じフロアにあった、サイゼリヤについても閉店するようですよ~と、投稿をしてくださっていましたよね。

■2021年8月23日
【「イオンモール茨木にサイゼリヤ」「阪急エリアに格安切符の自販機は?」-読者さんから】記事参照。
(けいごさん、ゆーみんさん、ありがとうございました!)
茨木市園田町のサイゼリヤも、

閉店。
上の写真は、9月2日。
サイゼリヤは、9月9日にイオンモール茨木(「マイカル」です、昔の。大きいほうのイオン)に、オープンします。
【イオンモール茨木 ショップガイド「サイゼリヤ」】のページ参照。
茨木市園田町のサイゼリヤには、閉店のお知らせが出ていました。

写真は9月2日。
イオンモール茨木に9月9日にオープン予定だけど、それは書いてないんだなぁ…。
「ん?」と思ったけど、まあそうなのかな。

前に、サイゼリヤ茨木下井店が閉店するときは、イオンタウン茨木太田のことがポスターになってた気がしたんですが、あれはスタッフ募集だったからかな?
■2021年3月15日
【サイゼリヤ茨木下井店が閉店するー!3月15日、って今日だ…。】記事参照。
サイゼリヤ茨木園田店からだと、イオンタウン茨木太田のサイゼリヤのほうが行きやすいのかな。
というわけで、イオンスタイル新茨木そばのサイゼリヤさんは閉店していました。
☆2021年12月20日
【魚べい茨木園田店が来年オープン予定-サイゼリヤやGEOの跡】記事を公開しています。
阪急茨木市ソシオに不動産屋さん
サイゼリヤとGEOへ行った同じ日、阪急茨木市駅のほうでも、ちょっとチェック。
下の写真は8月18日のものですが、

ソシオの1階で賃貸のエリッツさんがオープンする予定です~というのを見かけていました。
目立つッ!

(写真は2021年8月18日)
9月2日ですね~、なるほど1日は水曜ですもんね~、とチェック。
阪急あたりを通るたびに、何気にチェック♪

いよいよですね~、とチェックしたのが9月1日。
おもてに面した窓のところ、ちょーっとだけ前と変わっているの、わかりますぅ?
で、9月2日に「あ、オープンだ!」だったのですが、すーんごい雨で…。
スミマセン、写真はないけど、オープンしてまーす!
Share
Tweet
Share
LINE
エディオン茨木鮎川店のオープンと真砂のクリーニング屋さん閉店-茨木の風景
魚べい茨木園田店は2/28オープン!100円ショップFLET’Sの上に
シュープラザ茨木店の閉店とビッグボーイだったとこ-茨木の風景
「ふふw」うっふぷりんティラプリ工房直売所-茨木の風景
南茨木駅のこと、スギ薬局のこと、POLPOのこと-茨木の風景
阪急茨木市の東側「駅東パーキング」のところ-茨木の風景
昭和54年からココに。「こがんこ茨木店」が-茨木の風景
真砂の居酒屋さんだったところ、焼肉屋さんに-茨木の風景